2019年9月11日 更新

仕事でミスが多い人の特徴6選!ミスが多い原因やクビにならない対策

仕事でミスをすると報告し謝罪しなければならなく、死にたい気持ちになり、落ち込むこともありますよね。場合によってはクビになる可能性もあります。今回はミスが多い原因を探りながら、ミスを繰り返してしまうという悪循環から脱却するための対策を考えていきましょう。

目次

ミスが発覚してから、自分が思っていたことと違ったとなれば何の言い訳にもなりません。まずは人に聞く勇気を持ちましょう。
Chat Multiple Icon - Free vector graphic on Pixabay (251071)

同じ仕事をしていても早い遅いはそれぞれ人によって違います。仕事が早くミスがない人には、何か理由があるはずです。
仕事が早い人の仕事の仕方を観察してみましょう。自分には何が足りないのか見えてくるはずです。

確認不足・不注意が多い

Notes Paper Ball - Free photo on Pixabay (251078)

仕事をする上で曖昧な部分を確認しないまま作業を進めていませんか?忙しいから確認をしなかったは言い訳にはなりません。
自分の解釈で仕事を進めるのはミスの元です。仕事の進み具合を報告するのも仕事のうちです。
仕事をやり終えたら、何か抜けているところがないか確認することも大事です。これだけは重要と言われたところを省いてしまったりはしていませんか?
Check Mark Tick Okay - Free vector graphic on Pixabay (251084)

一通り仕事が終わったらきちんと見直していますか?見直しをすることで重要点が抜けていないか確認する事ができます。
二重にチェックしないで提出し、ミスしてしまった場合、自分の確認不足が原因となるので注意しましょう。

仕事のミスを繰り返すとどうなる?

Doubt Portrait Doubts - Free photo on Pixabay (251086)

仕事のミスを繰り返すとどうなると思いますか?一緒に考えていきましょう。

大きな仕事を任せられなくなる

Guy Man People - Free photo on Pixabay (251089)

大きな仕事というのは会社のこれからを担う仕事です。会社のイメージにも関わる仕事でもあります。
ミスを繰り返すというのはそれ程責任感がないということで、大きなプロジェクトからは外されてしまいます。あの人に頼んでもまたミスされると思われるのです。
会社のイメージにも関わる仕事ですと、会社の信用問題にも繋がりますので余計に任せてもらえなくなるでしょう。ミスに合わせ、積極性がない人だとやる気がない人だと思われ、大きな仕事を任されなくなります。

信頼を失う

People Emotion Dramatic - Free photo on Pixabay (251092)

ミスが多すぎると、同じ部署の人からは勿論のこと、会社全員から信用されなくなってしまいます。あの人に仕事を任せてもまたミスをすると思われてしまうのです。
同じミスを繰り返すということは、その人に学習能力がないと見なされます。仕事で信頼されないだけではなく、プライベートでも信頼されなくなってしまう可能性もあります。
仕事で納期をも守らない人と一緒で、そういう人に限って時間にルーズだったりします。人と仕事をする上で大事なのは信頼第一です。

一人で仕事を任せられなくなる

Girl Afro American Black - Free photo on Pixabay (251100)

誰にも信頼されなくなると、仕事を任せる方も一人で大丈夫かと不安になります。誰かつけた方がいいのではないかと思うでしょう。
ミスが続くとなんでも任せることに不安を覚えます。またミスをされたらどうしようと任せる方にも頭を悩ませてしまいます。
ミスをされて大きな問題になるのなら、自分がした方がいいと、あなたに仕事がまわらなくなってしまうでしょう。

4 / 9

関連する記事 こんな記事も人気です♪

うざい先輩だと感じる瞬間11選!うざい先輩の特徴と上手な対処法も

うざい先輩だと感じる瞬間11選!うざい先輩の特徴と上手な対処法も

うざい先輩は職場・学校、どこにでもいます。うざい先輩にはどんな特徴があるのでしょうか?うざいと感じる瞬間や、口癖などから特徴を捉え、上手な対処法を紹介していきます。うざい先輩にも必ずいいところはあります。適度な距離を保ちながら、良い関係を保ちましょう。
「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

口癖のように「帰りたい」と言っている人はいませんか。それは仕事に疲れを感じているからかもしれません。飲み会や仕事で帰りたいという人の心理をチェックして、その人の気持ちを考えてみましょう。また、帰りたくてもなかなか帰れないときの対処法もご紹介します。
クラッシャー上司の特徴と部下の潰し方は?上司への対策と撃退法も

クラッシャー上司の特徴と部下の潰し方は?上司への対策と撃退法も

クラッシャー上司をご存知ですか? 部下にパワハラち近いことをして、退職にまで追い詰める上司です。 今回は、クラッシャー上司特徴や部下の潰し方、上司への撃退法や対策を解説していきます。 クラッシャー上司に悩んでいる人は、参考にしてみてください。
キャパオーバーの症状と原因は?仕事や恋愛でオーバーした時の対処法も

キャパオーバーの症状と原因は?仕事や恋愛でオーバーした時の対処法も

キャパオーバーになってしまう人にはどのような特徴があるでしょう。働き始めたばかりの新人は仕事のストレスでうつ症状が出てしまう人もいるかもしれません。また、恋愛もストレスの原因になることがあります。キャパオーバーの意味や予防法について解説していきます。
女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

彼氏や好きな人が女好き...女好きの特徴やその心理とは?ナンパで知り合った人を好きになりそうだけど少し心配、女好きって病気なのかな?など不安や疑問にお答えし、対処法も紹介します。また女好きで有名な芸能人も併せて紹介します。

この記事のキーワード