2019年5月27日 更新

【診断】希死念慮の原因は?子供の頃から消えない希死念慮の消し方とは

あなたは、「死にたい」と思ったことがありますか?昨今、うつ病などの気分障害や精神疾患が社会問題となっています。希死念慮が消えないときの対処法、消し方、診断、原因などについて解説していきます。子どもの頃から希死念慮に悩まされている方も是非ご一読ください。

目次

希死念慮とは

Children'S Eyes Blue Eye - Free photo on Pixabay (319435)

希死念慮という言葉を聞いたことがありますか?うつ病などの精神病が社会問題として取り沙汰されている今、耳にしたことがある方が多いと思います。

もしかしたら、家族や友人が精神的病におかされているかたが見ていらっしゃるかも知れません。今回の記事では「希死念慮」の詳しい意味や危険性、希死念慮が現れる原因、希死念慮の消し方について詳しく説明していきます。

希死念慮の度合いによっては自力で治せる場合がありますが、医療機関を受診しなければ死に至ってしまう可能性がある危険なものです。また、家族の理解や友人たちのサポートが適切でなければ、自殺を助長してしまう可能性さえあります。

自分に限らず、家族や友人など大切な人にそのような”傾向”が見られるのであれば、直ちに医療機関を受診されたほうが良いでしょう。

希死念慮の意味と類語

Woman Desperate Sad - Free photo on Pixabay (319436)

希死念慮とは、普段生きている中で「死にたい」と願ってしまうことを指します。

自殺願望や、自殺念慮という言葉と同義です。

自殺願望は、自分にストレスな人間関係から逃れたい、病気から逃れたいなど明確な理由がある場合に適用され、希死念慮は特に理由はなく漠然とした想いに適用される場合があります。

どちらも『死にたい」と考えてしまう、死に繋がる危険な信号です。

うつ病など気分障害の症状の1つでもある

People Man Cry - Free photo on Pixabay (319437)

漠然と「死にたいな」と思うときは、それはあなたの心が悲鳴を上げている証拠です。また、気分障害となっている可能性が十分考えられます。

普段思わない『死にたい」という欲求が強くなっていると感じているのであれば、うつ病などの可能性も考えられるでしょう。うつ病の特徴としては「気分が晴れない」「趣味が楽しくない」「楽しいと感じることが少ない」などがあげられます。

プラスの感情を感じにくくなり、更には睡眠障害や希死念慮を引き出します。最近、趣味をたしなんでも楽しくない、心が重苦しい、晴れない、他人と関わりたくない、歯を磨くことさえ面倒くさいなどと感じていることが多くなっている時は、精神疾患を疑いましょう。

希死念慮が出ているときは、精神的に不安定である場合が多く、単発で「希死念慮」を発症することは少ないです。興味喪失や抑うつ状態が続いたときは要注意です。

また、「人と関わりたくない」と考えることから、外出が億劫となり、医療機関へ自力で足を運ぶのが難しい場合があります。その場合は、周りの人のサポートを促すことなどが必要でしょう。

希死念慮が強まると自殺に繋がることも

Eye Manipulation Tears - Free photo on Pixabay (319438)

「死にたい」という気持ちをそのまま放置していると、死に至る場合があります。希死念慮は、最初は漠然とした自殺願望ですが、何の対処もせずに放っておくと徐々に具現化していくのです。

具現化した「死にたい」という気持ちから、遺書の内容を考えるようになったり、自殺の計画を立てたり、自殺をする場所を下見に行ったり、自殺の方法を調べるようになります。

更には、台所で包丁を握っているときに自分に突き刺すといった行為や、高層の建物の窓を覗いたときに引き込まれるように落ちてしまったりなど、衝動的に自殺をしてしまうという可能性も否めません。

身の回りにあるもの(包丁、ロープ、水辺、高所)を見て、自殺を連想してしまっているのなら危ない状況です。

希死念慮が現れたらその他の症状にも注意が必要

Boy Child Sad - Free photo on Pixabay (319439)

希死念慮が現れたら、精神疾患の発症が疑われます。心療内科クリニックを一度受診しましょう。心療内科クリニックで診断が不可能である場合は、高度医療機関のほうへ紹介状を書いて頂くことが出来ますので、最初は特に気負うことなく、受診をしてください。

うつ病の他にも、その他の精神疾患を発症している可能性があります。また、周期的に希死念慮が強く表れる人も要注意です。双極性という気分障害の可能性があります。

双極性は、大まかに言うと、気分が高まる「躁」期と、気分が落ち込む「鬱」期が交互に繰り返される気分障害です。どの精神疾患であれサポートを受けずに復帰することは難しいでしょう。

少しでも自分の思考に違和感を持ちましたら、医療機関を受診してください。

希死念慮の強さはどのように診断する?

Crying Girl Young - Free photo on Pixabay (319441)

一概に希死念慮と言っても、程度によって危険度が変わります。どの程度であれば医療機関の受診を検討するべきかなどをご紹介します。

希死念慮が現れる頻度や継続期間

Portrayal Portrait Crying - Free photo on Pixabay (319442)

希死念慮が現れる頻度が高ければ高いほど、希死念慮は重度になります。何ヶ月も希死念慮が続いている場合は非常に危険です。また、希死念慮の度合いによっても危険度は変わります。軽度の希死念慮の場合は、一次的なものが多いです。

しかし、何ヶ月も持続している、かつ自殺の計画性も出てきている場合は直ちに医療機関を受診してください。医療機関からの支援を拒絶する場合は特に危険です。

自らの意志で自殺の願望を止めることはなかなか難しく、身近な人が、異変に気づき医療機関を受診させる必要があるでしょう。自らの意志で支援を受けようとする気持ちがあるうち(自殺の計画があまり表面化していない時期)になんらかのサポートを受けることが、自分自身で自殺を防ぐことができる最後の手段です。


・軽度・・・・・・「言動の不安定、精神の不安定」「希死念慮はあるが持続性はない」状態
・中等度・・・・・・「希死念慮の持続性はある」「自殺の計画はない」「危険因子(身近な人の自殺、いじめなど)が複数ある」「支援を受け入れられる心がある」
・高度・・・「希死念慮の持続性がある」「自殺の計画性がある」「危険因子がある」「支援を拒絶する(死への強い欲」状態を高度、自殺が目前まで来ている状態


というものをひとつの基準としています。自殺未遂を何度も繰り返している、自殺目前まで来ている場合は重度と表現されます。

自殺願望の有無

Desperate Sad Depressed - Free photo on Pixabay (319443)

自殺願望の有無も重要です。自殺願望の強さが、希死念慮の強さをはかるひとつの手段となります。

自殺願望が強ければ強いほど、自殺の計画も精密になり、自殺方法にとどまらず、時期を考えたり、時間を考えたりなど自殺のシチュエーションを何度も脳内で繰り返すようになります。

また、その重度な希死念慮が長く続いた場合は、その自殺計画を実行する可能性さえあります。

具体的な自殺の計画や準備の有無

Medications Money Cure - Free photo on Pixabay (319466)

自殺の計画が精密であれば精密であるほど、希死念慮は重度化しているといえます。また、自殺の方法を決めて、自殺の準備をし始める行為が見られたら特に危険です。

ホームセンターにてロープを購入する、またはペットショップなどでリードを買う、薬を大量購入する、度数の強いアルコールを用意するなどの自殺に向けての準備をしている状況は非常に危険といえるでしょう。

過去の自殺歴

Startup Start-Up Notebooks - Free photo on Pixabay (319470)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】日本では生きにくい?生きにくさを感じる原因と改善方法は?

【診断】日本では生きにくい?生きにくさを感じる原因と改善方法は?

近年日本では生きにくいと感じる人が多く、特に男性の割合が高くなっているそうです。それは一体、何が原因なのでしょうか?生きにくさの原因として考えられる、マイノリティであることや発達障害などの可能性。また障害であるかどうかの診断方法などについても説明していきます。
【診断】無気力症候群は甘え?無気力症候群の症状や原因と治療方法

【診断】無気力症候群は甘え?無気力症候群の症状や原因と治療方法

無気力症候群という言葉を聞いたことがありますか?ただの甘えとも捉えられることも多い症状ですが、放置すると仕事に支障をきたします。まずは無気力症候群とはどのようなものなのか一度診断をしてみましょう。無気力症候群になる原因や改善するための治療方法をご紹介します。
【診断】心配性の原因と克服方法!過度な心配性は病気?

【診断】心配性の原因と克服方法!過度な心配性は病気?

人より不安な気持ちが大きく、恋人のことや仕事のことについて心配しやすい方はいませんか。実は心配性になる原因があったのです!更に、心配性かどうか診断するためのチェック項目や、「心配性は病気なのか」「治し方はあるのか」などの疑問や克服の仕方についても解説します。
【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

恋愛映画や恋愛ドラマが大好きで惚れっぽい性格のあなた。あなたの惚れっぽい原因や惚れっぽさの診断を一緒にしてみませんか?惚れっぽいを治す方法がきっと見つかると思います。また、惚れっぽい女性の特徴や性格についても詳しくご説明いたします。
【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

あなたはスマホ中毒者が近年増えてきているのをご存知ですか?あなたもスマホ中毒か診断し、スマホ中毒が起こす症状や引き起こす原因、小学生から高校生に多いスマホ中毒を治す方法、子供がスマホ依存にならないようにする対策を今回は一緒に考えていきましょう。

この記事のキーワード