2019年5月13日 更新

部屋を掃除する手順とコツ!運気アップの効果とやる気を出す方法も

綺麗な部屋は気分を軽やかにするだけではなく運気もアップすると言われています。部屋掃除を苦手と感じる人でも取り入れやすいコツや手順などを紹介します。周りにはなかなか聞けないそれぞれの場所に応じた掃除の頻度や、やる気の出る方法もまとめてみました。

目次

気分が落ち着いている時は、悪いエネルギーが部屋に滞っていることが原因の可能性があります。掃除をしたくないと気分が滅入ってしまっている時には、室内の空気をリフレッシュしましょう。

窓を開けて新しい空気を取り入れるだけで、気持ちも変わってきます。毎日掃除ができなくても、空気の入れ替えをするだけで室内のエネルギーはとても良くなります。そのくらい換気するという行動は、とても大切です。

まずは動いてみる

Person Woman Cleaning - Free photo on Pixabay (247743)

「面倒だなぁ」「もう少し寝ていたいなぁ」と思うと、なかなか行動に移せないのが人です。心を一生懸命コントロールしようとしても、なかなか思い通りにいかないこともあるでしょう。そんな時は考えるのをやめて、まずは行動です。

1度動いてしまえば、キリの良い所まで仕上げようと集中して掃除に取り掛かれます。掃除はスケジュールをたてれば、やって後悔するということはありません。最初の一歩を踏み出せばOKです。

【場所別】ベストな掃除の頻度はどれくらい?

Questions Question Mark Quiz - Free vector graphic on Pixabay (247744)

子育てをしていたり働いたりしていると、部屋全体を毎日掃除するのはとても大変なことです。しかし何も考えずに暮らしていると、いつの間にか油汚れや水アカ汚れ、散らかっている部屋を目の当たりにすることになります。

汚れ具合や利用頻度が変わる各部屋は、どのくらいのペースで掃除するのがベストなのでしょうか?なかなか周りの人に聞けない掃除の頻度を、場所別に紹介します。

リビング・部屋

Living Room Couch Sofa - Free photo on Pixabay (247746)

家族が集まり人の出入りが多いリビングや部屋は、ホコリが溜まりやすい場所です。人の動きでホコリも舞い上がるため、比較的こまめに掃除が必要な場所となります。

子供やペットがいる家庭では健康面や汚れやすさも考えて、週3回の掃除機掛けがベストです。共働きの過程であれば週1回でも構いませんが、やはり週2~3回がおすすめ。

こまめに掃除するのが難しければ、自動掃除機を購入するのもひとつの方法です。

キッチン

Tap Black Faucet - Free photo on Pixabay (247748)

毎日使うキッチンは、汚れを溜めないことが大切。特に気をつけたいのが生ゴミや水分、油汚れです。これらを毎日軽く処理しておくだけで、比較的綺麗な状態を保てます。

臭いの原因となる生ゴミは当日に処理し、シンクやコンロにある油汚れや水分はこまめに拭き取りましょう。これを繰り返せば、他の気になるところは週1回でOKです。

水アカも油汚れも年季が入ると、とても厄介。毎日すること、週1回にすること、大掃除の時にすることの3つのカテゴリに分けると良いでしょう。

浴室・トイレ・洗面上

Soap Dispenser Liquid - Free photo on Pixabay (247751)

汚れがこびりつきやすい浴室、トイレ、洗面台は毎日軽く拭き掃除するのがおすすめです。浴室はスポンジとお湯で湯アカを落とすだけで十分。週に1度洗剤で浴室内を洗い、排水口は月1ペースで漂白剤などで磨きましょう。

トイレは衛生面を考えると毎日の掃除が理想です。洗面所は水や石鹸汚れなどを毎日拭き取ると、こびりつきを防げます。鏡につく水アカ汚れも毎日拭き取っていれば、綺麗な状態をキープできます。

玄関・ベランダ

Log Cabin Simple Dwelling Logs - Free photo on Pixabay (247754)

玄関・ベランダ掃除は週1回でOKです。靴箱の上のホコリを取り、たたきを掃いて水拭きをしながら仕上げていきましょう。しかし来客の予定がある時には、その都度掃除をするのが理想的です。

月に1回は靴箱の掃除を心がけると、大掃除の手間も省けます。

部屋の掃除には大流行中の「断捨離」がおすすめ!

Garbage Can Bucket - Free photo on Pixabay (258659)

どんなに部屋を綺麗にしても、不要な物が家の中に溢れかえっていると気持ちもすっきりしません。部屋の掃除をする前に必要が無いものを処分して、空間を増やしましょう。

不要なものを捨てると部屋が快適になるだけではなく、心も整理できます。部屋掃除には欠かせない「断捨離」について説明します。

断捨離とは?

Meditate Meditation Peaceful - Free photo on Pixabay (270577)

家にある物を要る物と不要な物に分けて処分することを「断捨離」と言われがちですが、もう少し深い意味を持ちます。断捨離の漢字ひとつひとつの意味を問いていくと、分かりやすいです。

「断」は家に新しく入ってくる不要なものを断つこと「捨」は家にある不要な物を捨てることを指します。そして「離」は物への執着や未練から離れ、物欲を失くすことを言います。

この3つを意識することで無駄の無いシンプルな暮らしができると、人気を集めました。この断捨離の紀元は、ヨーガの考え方を応用したものです。

流行したきっかけとは?

Plant Houseplant Indoor - Free photo on Pixabay (270580)

物を大切に使うことを美徳とされ続けた日本は、昔から「もったいない精神」が根付いています。いつ使うか分からないけれど使うかもしれない、使う予定は無いけれど良い物だから捨てられないなど、いつの間にか家の中は不要な物が溜まっています。

行き過ぎた物を大切にする心が、生活空間を自然とむしばんでいたのです。その価値観を変えるきっかけとなったのが、やましたひでこさんの「断捨離」。この新しいライフスタイルの提案が多くの人の心を掴みました。

断捨離のやり方

Closet Clothes Shirts - Free photo on Pixabay (270581)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人間関係の断捨離で得られる効果!友達や仕事の関係を断捨離する方法

人間関係の断捨離で得られる効果!友達や仕事の関係を断捨離する方法

仕事、友達、家族のわずらわしい人間関係を断捨離したい!この記事では、直接的な断捨離の方法はもちろん、ラインやSNSでの断捨離方法、そして断捨離をすることで得られる効果や、スピリチュアルな観点ではどのような効果があるのかを解説していきます。
自分を許すのは甘えではない!自分を許すことの効果と楽になる言葉も

自分を許すのは甘えではない!自分を許すことの効果と楽になる言葉も

自分を許すことは甘えだと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、そうすることでスピリチュアル的にも良い効果が期待できます。アファメーション、潜在意識に言葉をかけるように自分を肯定していきましょう。方法は簡単なのでぜひ試してみてください。
海ナンパは成功率が高い?海ナンパのコツやナンパ待ちを見抜く方法

海ナンパは成功率が高い?海ナンパのコツやナンパ待ちを見抜く方法

夏だ!海だ!ナンパだ!出会いを求める男女必見。実は、「海」でナンパをすることで、成功率が上がるのです。海でナンパを成功させるコツと、ナンパ待ちをする女性の見分け方や、口説き方を徹底解析してみました。夏に向けて、海でのナンパをマスターしましょう。
水ダイエットの効果とやり方!注意点や成功させるコツは?

水ダイエットの効果とやり方!注意点や成功させるコツは?

水ダイエットは皆さんご存知ですか?水ダイエットは効果があると人気で、水ダイエットには成功させるためのコツややり方が存在します。トイレが近くなるというような注意点もあるのですが、どのような水が良いのかや水道水でもいいのか、水ダイエットのコツなどをご紹介します。
部屋掃除のやる気スイッチを入れる方法!やる気の出る音楽や言葉も

部屋掃除のやる気スイッチを入れる方法!やる気の出る音楽や言葉も

断捨離などの流行で多くの人が掃除・片づけに興味をもキッカケになりました。でも部屋の掃除のやる気スイッチが入らない人はたくさんいます。この記事では、掃除をやる気になる方法の他にやる気が出ない時にモチベーションをあげる音楽・言葉などもお伝えします。

この記事のキーワード