2019年4月25日 更新

もやもやする原因と解消法は?恋愛や仕事のもやもやを抑える方法

恋愛でも、仕事の場でも、なんだかもやもやしてしまう自分が嫌だ。そしてもやもやする原因はいったい何なのか?原因が分かれば対処法もわかります。この記事では、もやもやする原因と解消法を詳しく解説します。また、類語として、もやもやに関する病気も紹介していきます。

目次

うつ病

Girl Sitting Jetty - Free photo on Pixabay (224382)

いつももやもやして、気分が晴れない場合、うつ病の可能性もあります。うつ病とは何もやる気が起きなくて、全てに対して諦めている状態です。また、喜ぶという感情がなくなっている状態です。

自分の気持ちをずっと無視しつづけると、うつ病になっていきます。自分の「好き」「嫌い」「嬉しい」「悲しい」という感情を無視しつづけて我慢してきた結果、感情を感じることをやめるようになるのです。

不安障害

People Emotion Dramatic - Free photo on Pixabay (225257)

不安障害とは、読んで字のごとくです。「不安になりすぎて、健康上にも色々な障害が起こる」ことをいいます。何に対しても不安を感じるので、いつも心の中はもやもやでいっぱいになってしまいます。

パニック障害

Wood Winter Snow - Free photo on Pixabay (225260)

パニック障害は、前述した「不安障害」の一種で、症状は、突然に動機や発作が起こり、呼吸がしにくくなり、震え、発汗します。不安がどんどん強くなることにより、「もう生きていられない!」というような錯覚に陥り、恐怖とともに、めまいや上記の症状が数分続きます。

日々のもやもやが長く続き、不安が募り、自己防衛反応として、このように身体的に症状が現れます。

強迫症/強迫性障害

Stress Anxiety Depression - Free photo on Pixabay (225266)

強迫症・強迫性障害というのは、本来ならば全然気にしなくていいような事も非常に気になったり、「忘れたい」という自分の意思に反して忘れられずに頭の中にずっとよぎっていたりします。

例えば、何度も鍵を閉めないと気がすまなかったり、何度も手を洗わないと気がすまなかったりします。ですから、この観念がある限り、ずっともやもやしてしまうのです。

もやもやした気持ちの解消法

Youth Active Jump - Free photo on Pixabay (225176)

ここからは、もやもやした時にどのように解消していくかをご紹介していきます。色々な方法があるので、自分にあった解消法を探してみてください。

全てを忘れて好きな事に没頭する

Brushes Painter Work Shop - Free photo on Pixabay (225182)

好きな事に没頭している時、もやもやする気持ちを忘れる事ができます。人は同時に複数のことを考えたり悩んだりする事ができません。もやもやを解消したくなったら、自分の好きな事に没頭してみてください。

自分の「好き」の時間が増えるにつれて、もやもやの気持ちがだんだんと減っていくのを感じることができるでしょう。自分は何が好きなのか、何をしていると、幸せを感じるのか、それをじっくりと向き合って、ぜひ好きな事に没頭してみてください。

筋トレをする

Crossfit Sports Fitness - Free photo on Pixabay (225189)

筋肉は裏切りません!筋トレをしてみましょう。筋トレをすることによって、全身に十分に酸素が行き渡り、とても気持ちい感覚を味わう事ができます。そして、筋トレを続けていくうちに、自分の身体が美しく作られていき、自信もついてきます。

たくさん汗をかく事によって、余計な老廃物が出て行くのと同時に、もやもやした気持ちも出す事ができます。そして、筋トレをした後の爽快感もとても気持ちがいいものです。もやもやしたら、ぜひ筋トレをしてみてください。

割り切るというスタンスも必要

Babe Smile Newborn Small - Free photo on Pixabay (225199)

割り切るというスタンスも必要です。私達は、どうしても過去に戻る事ができません。そして、未来に飛んでいく事もできません。もやもや感じている時というのは、過去に対して後悔していたり、未来に不安を抱えている事が多いです。

私達が生きることができるのは、「今」です。ですから、「割り切る」というスタンスも、とても大切です。起こった現実を変えることはできないので、思い切って割り切りましょう。そして、これからどうしたらいいのかを考えた方が、生産的です。

ノートにもやもやを全て書き出す

Coffee Cup Espresso - Free photo on Pixabay (225209)

もやもやしていることを、ノートに全て書き出しましょう。人間は1日に6万回も思考していると言われています。ですから、考えながら整理しようとしても、ぐるぐると、色んな事がつぎつぎに脳裏に巡ってきて、整理できるどころか、どんどん複雑になっていきます。

もやもやしたら、何でもいいのでノートに書きましょう。殴り書きでもいいです。ノートに書いていくことで、少しずつ整理されていきます。そして、ストレス発散にもなります。

最初はストレス発散としてのノートでもいいです。だんだんと、整理できるようになってきます。毎日、ノートに書いていって、後日見返してみると、「こういう事で私はもやもやを感じていたんだ」という事が分かってきます。そうすれば、原因と対処法が分かってくるので、もやもやする場面も減っていき、もやもやしても対処法がわかり、もやもやの時間を減らすことができます。

睡眠も重要

Baby Girl Sleep - Free photo on Pixabay (225217)

睡眠は非常に大切です。よく寝れて気持ちよく起きた朝というのは、非常に気分がいいものです。しかし、もやもやしていると、なかなか寝付けない事があります。また、そのもやもやを引きずったまま眠ると、翌朝もどんよりしている事があります。

気持ちよく眠りにつくために、前述したようにノートに書いて、その日のもやもやをその日のうちに解消させていく事が大切です。その日のうちに解消できないと、ぐるぐる悩んだまま眠りにつこうとして、結局なかなか眠れなくて、翌朝は寝不足で疲れていて、その日1日も元気に過ごせないというように、どんどん負のループを作っていってしまうからです。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

引っ込み思案の原因とは?引っ込み思案の恋愛や仕事事情と直す方法も

引っ込み思案の原因とは?引っ込み思案の恋愛や仕事事情と直す方法も

皆さんは引っ込み思案ですか、それとも活発ですか?今回は引っ込み思案の意味と原因を探りながら、子供と大人の引っ込み思案の違い、仕事や恋愛をする中で起きる引っ込み思案な人の特徴を交えながら引っ込み思案を直す方法について学んでいきましょう。
口下手の特徴と原因は?克服方法と仕事や恋愛でのデメリットも

口下手の特徴と原因は?克服方法と仕事や恋愛でのデメリットも

口下手は恋愛・仕事において損をしやすいと言います。口下手の原因や特徴を男性・女性別に紹介!会話スキルの重要性や、コミュニケーション下手意識を克服する方法も6つ紹介します。口下手も1つの個性!下手意識を克服し、個性を活かしてみませんか?
人付き合いが苦手な原因と克服法!向いている仕事と結婚や恋愛する方法

人付き合いが苦手な原因と克服法!向いている仕事と結婚や恋愛する方法

仕事や恋愛、結婚生活で人付き合いはつきものです。人付き合いが苦手で困っている人もいるでしょう。人付き合いが苦手な原因は何なのでしょうか。病気の可能性も考えられます。人付き合いが苦手で寂しい時の対処法や人付き合いが苦手で困っている人へ克服する方法をご紹介します。
上手に気持ちを切り替える方法!仕事や失恋の気持ちの切り替え方

上手に気持ちを切り替える方法!仕事や失恋の気持ちの切り替え方

仕事で失敗して落ち込んでいるとき、または失恋してしまったとき、あなたはどのようにして気持ちを切り替えていますか?なかなか気持ちを切り替えることができないと悩んでいませんか?その悩みを解決しましょう!気持ちを切り替える方法を、わかりやすく解説していきます。
頑張れないのはクズ?甘え?仕事や恋愛で頑張れない原因とうつ病の危険も

頑張れないのはクズ?甘え?仕事や恋愛で頑張れない原因とうつ病の危険も

誰しも「頑張りたいのに頑張れない」という時はあるものです。仕事でも趣味でも、また恋愛の場面においてもそうです。原因は何でしょうか。頑張れないのは甘えであり、クズだとの声もあります。一方で、頑張り過ぎて病気やうつになる人もいます。原因と克服法も含めて解説します。

この記事のキーワード