2019年4月3日 更新

3日間のファスティングの効果とは?具体的なやり方とスケジュール

テレビや雑誌で一度は目にしたことのあるファスティング。どういう効果があるのでしょうか。初心者でも取り入れやすい3日間のファスティングの具体的なやり方とスケジュールやメニューをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

断食日にはジュースをその都度作ることも新鮮なものを活性している酵素を摂取することができて良いですが、時間や手間を節約するために酵素ドリンクを使うのもおすすめです。

自分で数種類の野菜や果物を用意するのも大変ですし、いろいろなものが入っているので、栄養面でも安心です。

酵素ドリンク

Mineral Water Lime Mint - Free photo on Pixabay (127468)

酵素は野菜や果物、発酵食品に多く含まれていますが、食事の中から酵素を摂るのは難しく、酵素ドリンクは手軽に多くの酵素を摂取することができるのです。

酵素ドリンクは値段が安いものから高いものまでいろいろな種類がありますが、香料やシロップ、ビタミンCなどの添加物が入っているもの、原料の野菜や果物がバランス良くたくさん入っていないものもあるので選ぶときに注意が必要です。

酵素ドリンクは作る手間もなく、すぐに飲めることができるのと、あらかじめ原材料などをチェックしておけば、必要な栄養素を摂ることができ、安心してファスティングに望むことができます。

水をたくさん飲む

Bottle Mineral Water Of - Free photo on Pixabay (127470)

断食期は食べ物からの水分を摂取することができないので、2リットルから2.5リットル以上はミネラルウォーターを飲むことが大切です。

一気に飲むわけではなく、常温のものを10回以上に分けて、こまめに飲むのが良いそうです。空腹を感じた時などにも水は少し気を紛らわせてくれるので、必ず準備しておきましょう。

グリーンスムージー

Smoothie The Drink Spinach - Free photo on Pixabay (127474)

グリーンスムージーは酵素ドリンクほどの手軽さはないですが、自分でフードプロセッサーやジューサーなどがあれば作ることもでき、中身も自分で選べるので安心感があります。

小松菜やほうれん草、レタスなどのグリーンの野菜をベースに、バナナやトマト、パイナップル、オレンジ、いちごなどのフルーツと少しの水を入れて作ります。最低緑の野菜2品とフルーツ1品は入れるようにします。

作りたてをすぐ飲むことができるので新鮮で、酵素も生きたものを体に取り入れることができます。ただ、毎回飲む分を作らなければいけない手間はかかります。

食材も準備しておかなくてはいけないので、断食中に空腹を感じた時、誘惑になってしまう恐れもあるので、家に何か置いていると食べてしまう人は酵素ドリンクの方がいいでしょう。

回復食におすすめのメニュー

Background Chalkboard Black - Free image on Pixabay (127477)

回復食は、断食で休まった胃や腸を驚かせないようにお腹にやさしいものを取り入れていき、ゆっくりと通常の状態に戻していくことが大切です。

3食の食事を取っても大丈夫ですが、量は少なめにしましょう。

朝はフルーツがおすすめ

Fruit Fruits Salad - Free photo on Pixabay (127480)

朝はフルーツから始めるのがおすすめです。りんごを半分か1個切って、よく噛んでゆっくりと食べましょう。消化良く、胃に優しいことを意識して選びましょう。

体調が戻らず食べたくないと感じる人は、スムージーやジュースにして取りれるのもいいでしょう。

昼は和食

Rice Grains Food - Free photo on Pixabay (141642)

急に消化に時間がかかるものなどを食べるのはよくありませんので、お昼は食べられるといっても、シンプルな和食を食べるようにします。

玄米ご飯にお味噌汁、納豆や豆腐、ひじきの煮物やきんぴらごぼうなどの野菜のおかずを選びます。必ず腹8分目までに抑え、ゆっくりと食べるよう意識しましょう。

夜は野菜たっぷりの和食

Food Cuisine Japanese - Free photo on Pixabay (127486)

夜も消化しやすいものを意識し、動物性のものは避けるようにします。野菜のおかずを中心とした和食を食べましょう。おかずは海藻サラダや、豆腐、厚揚げと小松菜の煮浸しや、漬物などから、お味噌汁をプラスして一汁三菜の和食です。

食物繊維を意識して多めにとるように心がけ、腹8分目の量に抑え、よく噛んで消化を助けましょう。

ファスティング3日間の後も体重をキープするポイント

Stomach Belly Lose Weight - Free image on Pixabay (127488)

3日間我慢してファスティングを行い、胃や腸を休ませることができ体重も減らすことができても、その後の生活次第ですぐ元通りに戻ってしまうことはよくあります。

断食後にも気をつけることで、体質も改善し痩せやすい体をつくることができるのです。どのようなことに気をつければ良いのか紹介していきます。

回復食が重要

Cuisine Food Italian - Free photo on Pixabay (127492)

いくらファスティング中に食べなくても、その後たくさん食べ過ぎてしまったり、回復食のときにパンやパスタやスィーツなど消化のよくないものを食べてしまったり、油ものを食べてしまったりすれば、すぐに戻ってしまいます。

回復食のときにも我慢して食べたいものよりも食べられるものを選んで食べることで、普段から食べるものに気をつけられる心を鍛えることができます。

もちろん体のためにも回復食では優しいものを意識して食べることが重要です。

バランスのいい食事を続ける

Soup Vegetables Pot - Free photo on Pixabay (127495)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

水ダイエットの効果とやり方!注意点や成功させるコツは?

水ダイエットの効果とやり方!注意点や成功させるコツは?

水ダイエットは皆さんご存知ですか?水ダイエットは効果があると人気で、水ダイエットには成功させるためのコツややり方が存在します。トイレが近くなるというような注意点もあるのですが、どのような水が良いのかや水道水でもいいのか、水ダイエットのコツなどをご紹介します。
おっぱい体操のやり方と効果!効果がアップするコツや注意点も!

おっぱい体操のやり方と効果!効果がアップするコツや注意点も!

おっぱいが小さかったり、形が悪くて悩んでいる人はいませんか?形のいい綺麗なおっぱいを手にいれるにはおっぱい体操がおすすめ!おっぱい体操に興味がある人、どのような効果があるのか知りたい人、具体的なやり方など詳しく解説していきます。
ピラティス(ティラピス)とは?ピラティスの効果ややり方とヨガとの違い

ピラティス(ティラピス)とは?ピラティスの効果ややり方とヨガとの違い

ピラティスとはどのようなエクササイズなのでしょうか。ヨガと似たようなイメージを持つ方も多いでしょう。今回の記事ではピラティスの由来や効果、自宅でのやり方等をご紹介していきます。ピラティスを理解して、あなただけの素敵なスタイルを手に入れましょう!
プチ断食のやり方と効果は?おすすめの回復食と行う際の注意点も

プチ断食のやり方と効果は?おすすめの回復食と行う際の注意点も

断食と言うと何日も食事を絶たなければなりませんが、プチ断食は半日~1日でチャレンジすることが可能です。やり方や効果を確認し、回復食になるヨーグルト、飲み物などの食べ物も確認しておきましょう。また、いくつか注意点も確認してから健康的にプチ断食を行ってください。
ヤンキー座りに腰痛改善とダイエット効果が!ヤンキー座りの正しいやり方

ヤンキー座りに腰痛改善とダイエット効果が!ヤンキー座りの正しいやり方

ヤンキー座りが筋トレとして現在注目されているのをご存知ですか?本記事ではヤンキー座りができない人でもできるようレクチャーと、股関節を柔らかくすることによって得られるダイエット効果やメリットをご紹介します。骨盤矯正したい、腰痛で悩んでいる方は必見です。

この記事のキーワード