2019年6月11日 更新

嫌なことから逃げるのは悪い事?逃げることのメリットと病気との関係

嫌なことがあれば誰でも逃げたくなりますが、逃げるのは悪いことなのでしょうか。自分を守るために逃げる必要がある時はあります。しかし逃げ癖がつくのはよくありません。逃げ癖はadhdやうつ病など病気の可能性があるので一度自分と向き合う機会を作りましょう。

Heart-Shape Tree Red - Free photo on Pixabay (369222)

まずは逃げ癖があることを自覚しましょう。自分で逃げ出しやすいことはわかっていたけれど現実に目を向けることができず、認められないまま過ごしてきた人は大勢います。

自分の癖を受け止めるだけでも気持ちは前向きになります。辛いですが今まで逃げ出してきたことを思い返してみましょう。素直な気持ちで振り返ることが大切なので過去のことで落ち込む必要はありません。

自分の行動は良くなかったと自覚できれば今後に生かすことができます。思い返した後、再び逃げそうになった時は一度立ち止まることで自覚する時間を持つことができます。

失敗から学べることを知る

Book Bezel Read - Free photo on Pixabay (369225)

失敗から学べることを知りましょう。失敗は嫌なもの、恐いものというイメージがありますが自分を成長させてくれるものです。

人生の中で一度も失敗しない人はいません。どんなに偉い立場の人でも失敗を繰り返しています。今偉い立場の人はたくさん失敗をして成功へつなげていったのです。

失敗しても何度でも挑戦して成功をつかみ取る姿をかっこ悪いと思う人はいません。逃げ出さずに泥臭く挑戦してみることは自分の糧になるので簡単に諦めないようにしましょう。

逃げ道を自ら断つ

Away Bridge Wood - Free photo on Pixabay (369226)

逃げ道を自ら断つのも手です。逃げ癖がついている人は自分に甘いので意識して行動しないと克服することができないのです。

自分で逃げ道を断てば周りの人に責任転換することがなくなります。嫌なことにも向き合うしかなくなるので人として成長できるでしょう。

ただし強い意志が必要なため、途中で投げ出さないようにしなくてはいけません。失敗からも学べることがあることを忘れずに行動に移すと投げ出さずに済みそうです。

第三者に宣言する

Adult Announcement Communication - Free photo on Pixabay (369229)

第三者に宣言することも大切です。自分一人で克服しようとするとうまくいかない時に逃げ出したくなります。第三者に宣言していれば引き留めてくれるので逃げ出さずに済むでしょう。

しかしうまくいかないことを絶対第三者のせいにしてはいけません。あなたのためを思って逃げ出すことを引き留めてくれた人に失礼です。

信用を失うことにもなるので宣言をした後甘えないようにしましょう。「逃げ癖を克服したいから自分が逃げ出しそうになった時引き留めてほしい」と伝えれば協力してくれるはずです。

小さな達成目標を作り計画を立て実行していく

Office Notes Notepad - Free photo on Pixabay (369232)

小さな達成目標を作り計画を立てて実行していくと逃げ癖を克服することができます。最初から大きな目標を立てると逃げ出したくなるので小さな目標を立てましょう。

目標を達成するためにはどうしたら良いのか順序を考えながら計画に落としていくと実行に移しやすくなります。例えば遅刻を繰り返してしまう人は最初から30分前に到着しようとするのではなく、5分前に到着することを目指すと良いです。

遅刻をしないためには何時に起床して何時に家を出れば良いかを計画立てていくと目標を達成しやすいでしょう。無理はしないことが成功の秘訣です。

逃げたいと思った時考えるべきこと

Indian Woman Dancer - Free photo on Pixabay (369234)

逃げたいと思った時は一度立ち止まり考える習慣をつけましょう。嫌だからすぐに逃げるというのを繰り返していると悪い習慣がついてしまい、何も考えず直感で逃げ出すようになります。

自分が逃げ出すことで周りの人はどうなるのか、自分の評価はどうなるのかを意識しましょう。それでも逃げ出したいのなら相当辛い状況にいるということなので信頼できる人に相談するべきです。

逃げたいと思った時に考えるべきことをご紹介します。

自分にとって本当に必要なことは何か

Woman People Coffee - Free photo on Pixabay (369236)

自分にとって本当に必要なことは何か考えてみましょう。逃げ出さなければ得られることができた結果は自分に必要なものかを判断することができれば逃げ出す足が止まるはずです。

逃げ出したら得られるはずだった結果を手に入れられなくなるとわかるからです。何でも嫌だから逃げるのではなく嫌なことでも自分にとって必要なのかを見極めるようにしましょう。

必要ないと判断すれば逃げ出しても問題ありません。どう転んでも損をするのは自分なのです。勢いに任せて行動するのではなく立ち止まることが大切です。

自分が逃げた時それらの対処は誰がするのか

Startup Meeting Brainstorming - Free photo on Pixabay (369237)

自分が逃げ出した時それらの対処は誰がするのか考えましょう。ブラック企業に勤めている場合はすぐに逃げ出した方が良いので後のことを考える必要はありません。ブラック企業ではない場合、仕事が嫌で逃げ出した後対処をするのは同僚か部下です。

対処をするであろう同僚と部下の顔を思い浮かべても逃げ出そうと思えますか?たいていの場合は具体的に人を思い浮かべると逃げ出す気力が失せます。

後悔の念にさいなまれながら毎日を過ごすのは辛いものです。逃げ出す前に自分の後始末をする人のことを意識しましょう。

逃げた自分を想像しどう思うのか

Woman Beautiful Girl - Free photo on Pixabay (369239)

逃げた自分を想像した時にどう思うのか考えるべきです。かっこ悪いと感じるのか情けないと感じるのかはわかりませんが、そう感じたのが自分の姿であることを忘れないで下さい。

立ち向かおうともせずに逃げ出す姿は自分ではない人から見ても情けないです。自分が見れば余計に感じるでしょう。それでもなお逃げようと思うのか、立ち向かってみようと思うのかは人それぞれです。

正解があるわけではありませんが逃げ出す前に想像してどう思うのかを感じてみることでわかることがあります。自分を変えられるのは自分自身です。

理想の自分に近づく道はどれか

Angel Nature Clouds - Free photo on Pixabay (369242)

理想の自分に近づく道はどれか考えてみましょう。嫌なことが起きた時に逃げ出す方が理想へ近づけるのか向き合う方が理想に近づけるのか考えることは重要です。

わざわざ遠回りをせずに最短ルートで理想へ近づいた方が良いはずです。大抵は逃げ出す方が理想が遠ざかるので、逃げ出す前に考えることは自分のためになるのです。

自分のことを考えられるようになれば自己肯定感を高めることができて自信を持てるようになります。自分を甘やかすのではなく大切にしましょう。

逃げるも立ち向かうも自分の人生

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

気が滅入る時の解消法10選!仕事で滅入った時の対処法とうつの予防

気が滅入る時の解消法10選!仕事で滅入った時の対処法とうつの予防

みなさんは気が滅入った時にする行動はなんですか?仕事やプライベートでも気が滅入ってしまう時は多いものです。今回は気が滅入ってしまう瞬間と、対処法や解消法、それでも治らない時はうつ病の可能性もある?をテーマに一緒に考えていきましょう。
ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
生きる気力がないのは病気?原因と気力を取り戻す方法

生きる気力がないのは病気?原因と気力を取り戻す方法

様々な原因によって生きる気力がなくなり、辛い状態で過ごしている人がいます。このような人はまさに無気力なので、病気のように感じやすく、仕事も辞めてしまい無職になってしまいやすいです。生きる気力がないと辛いので、生きる気力の持ち方などをご紹介します。
実家にいるとストレスが溜まる!ストレスを感じた時の対処法6つ

実家にいるとストレスが溜まる!ストレスを感じた時の対処法6つ

実家にストレスを感じるのは誰でも同じです。しかしながら、ストレスが溜まると心身に不調を及ぼすこともあるでしょう。なぜ実家にいるとストレスを感じてしまうのか、原因や対処法を確認して少しでもストレスが軽減できるように動いていきましょう。
専業主婦は暇?うつになりやすい原因と暇な時間にできること14選!

専業主婦は暇?うつになりやすい原因と暇な時間にできること14選!

子供がいる専業主婦はとにかく毎日忙しいですが、子なしの専業主婦は時間に余裕があるどころか暇で余計なことを考えて不安になってしまいうつになってしまう方さえいます。そんな暇な時間を有意義に使う方法や、不安に思っている気持ちを徹底解剖していきます!

この記事のキーワード