目次
- 恋人・子ども・配偶者との別れについて
- 交通事故で大切な子どもと死別
- 職場での事故で夫と死別
- 病気で子どもと死別
- 病気で妻と死別
- 自身の不倫によって妻が自殺
- 死別を経験して変わったこと
- 人の感情・物音に敏感になった
- 子どもとの死別をきっかけに離婚
- 心が不安定になった
- 何もかもどうでもよくなった
- 自分を責める気持ちが抑えられない
- うつ病を発症した
- 立ち直る期間について
- 故人を思い出し泣いてもいい
- 立ち直る期間は決まっていない
- 無理に前向きになる必要はない
- 感情を押し込めると増大する恐れも
- これからの生き方について
- 恋人・再婚しても故人はあなたを恨まない
- 心が安らげるものを見つける
- 正常な判断が難しい時の決断は避けるべき
- 故人を忘れる必要はない
- 配偶者と死別後の再婚率
- 再婚率・・・10%未満
- 男性は期間制限はない
- 女性は死別後100日以上経過していることが必要
- 平成28年以前は6カ月の経過期間が必要だった
- 死別後2年程度が一般的
- 男性の方が死別した配偶者へのこだわりが強い
- 死別後の再婚にたいする子どもへの配慮
- 死別後の元妻・元夫のお墓の管理
- 子どもに管理を託すのが一般的
- 元妻・元夫の家族に任せる
- 自分で管理する場合は再婚相手と要相談
- 頼れる専門機関
- 福祉保健局
- 死別専門カウンセリング
- 一般社団法人日本グリーフケア協会
- 独立行政法人自動車事故対策機構
- NPO法人SIDS家族の会
- 簡単に乗り越えることができない大切な人との別れ
交通事故によって突然、愛する配偶者や子どもを失ってしまうという人もいるでしょう。そうした時には福祉局などの一般的な制度を利用しつつ、交通事故死を味わった人たちのための独立行政法人自動車事故対策機構を利用するのもおすすめです。
独立行政法人自動車事故対策機構では、生活金の貸付などの金銭的なサポートも行ってくれます。また、そうした金銭的な面だけではなく「友の会」として定期的に遺族が集まってレクリエ―ションなどを行い、楽しい思い出を作ったり遺族同士で自分の心の傷を話し合う会を開いたりもしています。同じ境遇の誰かと話したいと感じた時に、頼ってみるのも良いのではないでしょうか。
独立行政法人自動車事故対策機構では、生活金の貸付などの金銭的なサポートも行ってくれます。また、そうした金銭的な面だけではなく「友の会」として定期的に遺族が集まってレクリエ―ションなどを行い、楽しい思い出を作ったり遺族同士で自分の心の傷を話し合う会を開いたりもしています。同じ境遇の誰かと話したいと感じた時に、頼ってみるのも良いのではないでしょうか。
NPO法人SIDS家族の会
via pixabay.com
SIDSとは乳幼児突然死症候群のことを言います。元気に育っていたはずの赤ちゃんが突然亡くなってしまう病気は現代になって急に増えている病気ではなく、旧約聖書にも記されているほど昔からある病気ですが、現在でも予防法だけではなく原因すらわかっていない病気です。
SIDSを経験した遺族は「あの時の自分の行動に原因があるのかもしれない」と自責の念を強く抱きます。NPO法人SIDS家族の会はそうした遺族の心を少しでも癒すように書籍を販売したり電話相談を受けるなどの活動を行っている団体です。
SIDSを経験した遺族は「あの時の自分の行動に原因があるのかもしれない」と自責の念を強く抱きます。NPO法人SIDS家族の会はそうした遺族の心を少しでも癒すように書籍を販売したり電話相談を受けるなどの活動を行っている団体です。
簡単に乗り越えることができない大切な人との別れ
via pixabay.com
死別は多かれ少なかれ誰でも経験するものですが、悲しみは簡単に癒えないでしょう。時には周りの人の励ましの言葉すらもプレッシャーに感じてしまうこともあるかもしれません。そういう死別を味わった時に少しでも自分の心が楽になれるように色々な専門機関や周りの人の助けを借りながら過ごしていきましょう。
5 / 5