2019年5月26日 更新

日本の幸福度ランキングは低い?年収や通勤時間との関係と海外の事情

他国と比べたとき、日本は幸福なのでしょうか?日本での生活は、収入が少なかったり通勤時間が長かったりなど、幸福を感じられないときが多々あるはずです。そこでこの記事では、複数の指標を参考に毎年発表される幸福度ランキングについて解説していきます。

幸福と感じていない人が多い

Girl Sadness Loneliness - Free photo on Pixabay (311055)

日本の指標が低い部分2つ目は、“幸福と感じていない人が多い”ことです。さまざまな理由から日本人は幸福を感じないようですが、その中で最も当てはまるのがお金に関する幸福度ではないでしょうか?

他国から見れば収入は高く、衣食住に困らない生活をしている人がほとんどですが、それ以外の出費が多いのが日本です。休日は必ず何処かへ出かけなければいけない感覚が強く、消費が激しいうえに、そもそもお金を使わなければ遊べない場所が多いのが現状です。

幸せを感じる条件が揃っているのに幸福度が低い

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (311056)

日本の指標が低い部分3つ目は、“幸せを感じる条件が揃っているのに幸福度が低い”ことです。仕事も安定していて、好きな人と結婚して、子供ができて、傍から見れば幸せな人に見えるのに、本人は何か物足りない…そんな人が多いようです。

日本人は完璧を求めすぎるばかり、幸せを感じる条件が揃っていても幸福だと感じれないことが多く、その感情が幸福度に影響してしまっています。

日本の幸福度が低い理由

Japan Osaka Night - Free photo on Pixabay (311069)

日本の指標が低い部分について解説してきました。一つ一つの指標が低いことにより、国民の幸福度も低くなっていきます。

そこで続いては、日本の幸福度が低い理由について7つ解説していきます。日本の幸福度が低い理由には、日本人の国民性や自虐的な性格などマイナス思考の部分が影響しています。その他にも自分と他人を比べてしまったり、他人へ求めるものが多いなども挙げられます。

日本人の国民性

Worried Girl Woman Waiting - Free photo on Pixabay (311058)

日本の幸福度が低い理由1つ目は、“日本の国民性”です。日本人は真面目で温厚な性格の人が多く、良いイメージがありますが、実は多国の人から「陰湿」だと悪いイメージもあります。

日本は島国なだけあり、狭い環境の中でどうしても他人への妬み嫉みが出てくることがあります。これは、最近よく話題になる“ハラスメント”もその1つです。良いイメージがある日本なだけに、ちょっとした出来事が悪い国民性を生んでしまっています。

自虐的な性格

Sad Depressed Depression - Free photo on Pixabay (311059)

日本の幸福度が低い理由2つ目は、“自虐的な性格”です。日本人が自虐的な性格になってしまったのは、バブル崩壊後に経済が不安定になってしまったことや第二次世界大戦で敗戦したことが原因だと言われています。

日本人は、自分のことを低く見せるようと「わたしじゃダメだから…」「何やっても上手くいかないんだよ」のような言葉を口にすることが多いのです。それがきっかけで自虐的な性格を持つ日本人を他国の人はあまり良く思っていないようです。

通勤時間が長い

Despair Alone Being - Free photo on Pixabay (311060)

日本の幸福度が低い理由3つ目は、“通勤時間が長い”ことです。他国の通勤時間は、アメリカ片道23分、カナダ片道25分と往復しても1時間以内に抑えられているのですが、日本は片道39分と他国に比べ長い時間通勤に時間を費やしいます。

中でも、神奈川県では片道48分、千葉県では片道45分、首都圏のサラリーマンは約1時間もの時間を費やしているようです。通勤時間が長ければ長いほど、通勤によるストレスが増えるため、幸福度が減ってしまいます。

自分は普通だと思う人が多い

Poor Black Poverty - Free photo on Pixabay (311061)

日本の幸福度が低い理由4つ目は、“自分は普通だと思っている人が多い”ことです。「わたしは普通だから…」と自分のことを普通だと思っている人は、それ以上のことを求めず、努力することを制限してしまっています。

たとえば仕事でもっと上を目指そうと思っても、自分が普通の人だと思っていれば、上を目指すことなんてできないはずです。努力することを制限するということは、それ以上の対価はもらえないため、幸福度が上がることもないのです。

他人と比べてしまう

Woman Old Senior - Free photo on Pixabay (311062)

日本の幸福度が低い理由5つ目は、“他人と比べてしまう”ことです。日本人は「〇〇さんは、可愛いはず」「〇〇さんより仕事はできるはずだ」と他人と比べてしまうことが多く、それが幸福度を下げています。

他人と比べることにより、自分が負けたときの落ち込みがより大きくなってしまうため、幸福度も感じなくなってしまうのです。

セロトニンを出す器官が欧米人より弱い

Girl Teen Café - Free photo on Pixabay (311063)

日本の幸福度が低い理由6つ目は、“セロトニンを出す器官が欧米人より弱い”ことです。セロトニンとは“幸せホルモン”と言われており、精神を安定させたりするための神経伝達物質です。

日本人は欧米人に比べ、このセロトニンを出す器官が弱いと言われており、その影響の1つとして、うつ病患者が多いことが挙げられます。セロトニンが弱いと、ストレスの影響を受けやすくなり、不眠や疲労など身体の問題が起こってしまいます。これにより幸福度も下がってしまうのです。

求めるものが多い

Man Lonely Park - Free photo on Pixabay (311064)

日本の幸福度が低い理由7つ目は、“求めるものが多い”ことです。日本人は欲が多く、「あれも欲しい!これも欲しい!」となりがちです。

求めるものが多ければ多いいほど、全て理想通りに手に入れることが難しくなってしまうため、自分の理想とのずれが生じ、マイナス思考になってしまいます。これが幸福を感じなくなるのです。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
楽に生きることが人生を豊かに!恋愛から仕事まで楽に生きる方法

楽に生きることが人生を豊かに!恋愛から仕事まで楽に生きる方法

恋愛から仕事までストレスが多い世の中の今こそ、人生を楽に生きる方法が必要です。楽に行きたいと思っても上手にできない、今が苦しいって方に参考になる人生戦略をお届けしたい思います。働き方、生き方に悩んでいる方にオススメします。
適当に生きるのも大切!メリットとうつにならずに仕事する方法

適当に生きるのも大切!メリットとうつにならずに仕事する方法

真面目に生きすぎている人必見!この記事では適当に生きる方法やメリットを紹介します。ストレスは身体に大きく影響し、うつ病などの病気になってしまうこともあります。仕事や私生活にストレスを感じている人は、適当に生きてストレスフリーな生活を手に入れましょう!
しんどいときはうつの危険性が!しんどいときに読んでほしいこと

しんどいときはうつの危険性が!しんどいときに読んでほしいこと

しんどいときは何をやっても楽しくありません。仕事は特に楽しくないと感じ、さらにしんどさが増し、うつ状態になる方もいるのではないでしょうか。どうしてしんどさが増していくのでしょうか。さらに対処法は何でしょうか。名言も交えて対処法もお伝えします。
頑張らない生き方をするには?仕事や恋愛で頑張りすぎない方法

頑張らない生き方をするには?仕事や恋愛で頑張りすぎない方法

頑張りすぎて疲れると感じることはありますか?きっと頑張りすぎているあなたは、頑張らない方法を学んだ方がいいかもしれません。この記事では頑張らない生き方をするにはどうすればいいのか紹介し、仕事や恋愛で頑張りすぎない方法について解説していきます。

この記事のキーワード