目次
- 妻側の精神的DVも増えている
- 精神的DVとは
- 肉体的暴力以外の暴力行為
- 無視や言動によって相手の精神を追い詰める行為
- 知らず知らずのうちに深刻な状況に陥るケースが多い
- モラルハラスメントと呼ばれる
- 精神的DVの後遺症
- ストレスにより精神病を発症
- 異性に対してトラウマを抱え接触できなくなる
- 自尊心を築けなくなり社会生活に支障をきたす
- 子供への影響
- 精神的DVチェック
- 怒りの沸点が低い
- 陰湿で粘着質
- 謝っても許してくれない
- 他者から笑われることが嫌い
- 舌打ちや無視など発言以外で威圧することも多い
- 何をしても否定的な発言が見られる
- 人間性を否定する発言が見られる
- 相手と向き合うと動悸・頭痛など自身に身体症状が見られる
- 精神的DVを行う人の特徴
- 外面が良くて世間での評判が高い
- プライドが高く自身を特別視する
- 自身の境遇・現状に満足していない
- 疑い深い
- 嫉妬深い
- 他者の意見を聞き入れない
- 目には目を精神
- 他人を利用し思い通りに動かしたいという願望を持っている
- 精神的DVへの対処法
- 話し合い
- 非がない場合は謝らない
- 周囲に助けを求める
- 別居
- 精神的DVの証拠を集める
- 離婚を視野に入れる
- 精神的DVによって離婚できるのか
- 離婚事由としては精神的虐待が第2位となっている
- 離婚するためには民事法のいずれかに該当する必要がある
- 精神的DVの証拠が必要になる
- 慰謝料請求及び離婚が可能
- 精神的DVの証拠を集める方法
- ボイスレコーダー
- 病院の診断書
- 家計簿や通帳
- 日付と出来事をメモ
- 精神的DVは心に大きな傷を残してしまう
via pixabay.com
精神的DVを受けて相手にトラウマを抱えてしまうと、相手と向き合った時に精神的に嫌な気持ちになるだけではなく頭痛や吐き気といった身体的な症状が出てくる場合もあります。症状が進むと、相手が実際にいなくても名前を目にしたり相手の名前を聞くだけで動機が激しくなってしまう人もいます。
精神的DVの証明はしづらくても、もし自分の身体に明らかな不調が出てしまうようであれば、家庭内であれ会社内であれしっかり証拠を集めて精神的DVの加害者から距離を置くようにしましょう。
精神的DVの証明はしづらくても、もし自分の身体に明らかな不調が出てしまうようであれば、家庭内であれ会社内であれしっかり証拠を集めて精神的DVの加害者から距離を置くようにしましょう。
精神的DVを行う人の特徴
via pixabay.com
とても証拠の集めづらい精神的DVですが、周りの人は精神的DVを受けている被害者や、実際に精神的DVをしている加害者に気付くことはできないのでしょうか。
実は精神的DVは証拠を集めづらいだけではなく周囲の人が気付くのも難しく、発覚した時に周りの人が「まさかあの人が」といった反応を示すことが多いと言われています。では、精神的DVをする人にはどのような特徴があるのでしょうか。
実は精神的DVは証拠を集めづらいだけではなく周囲の人が気付くのも難しく、発覚した時に周りの人が「まさかあの人が」といった反応を示すことが多いと言われています。では、精神的DVをする人にはどのような特徴があるのでしょうか。
外面が良くて世間での評判が高い
via pixabay.com
精神的DVの被害者としては信じられないことですが、精神的DVの加害者は多くの場合外面は良くて世間での評判が高く「理想の夫(妻)」や「理想の上司(部下)」という評価を受けています。そのため、被害者が被害を訴えても周囲は「〇〇さんはそんなことをしないから被害妄想だ」と訴えを退けてしまいがちです。
周りの人からの評価が高いということは、周りの人に対してどのように振る舞うことで好意を持ってもらえるか分かる人間だと言えるでしょう。精神的DVの加害者はその能力を活かし、どのように振る舞うと支配できるかということを考える人である場合がほとんどです。
周りの人からの評価が高いということは、周りの人に対してどのように振る舞うことで好意を持ってもらえるか分かる人間だと言えるでしょう。精神的DVの加害者はその能力を活かし、どのように振る舞うと支配できるかということを考える人である場合がほとんどです。
プライドが高く自身を特別視する
via pixabay.com
誰かを威圧したり抑圧して自分の下で支配したいという欲望は、精神的DV加害者の高いプライドに起因しています。精神的DV加害者は多くの場合プライドが高く、自分自身が特別な存在であると考えているでしょう。
そのため、特別な存在である自分自身にふさわしい待遇を被害者にも求めます。そのような恵まれた対応が受けられなかった時、加害者は被害者に対して精神的DVを始めて自分の思い通りの環境を作り上げようとしてしまいます。
そのため、特別な存在である自分自身にふさわしい待遇を被害者にも求めます。そのような恵まれた対応が受けられなかった時、加害者は被害者に対して精神的DVを始めて自分の思い通りの環境を作り上げようとしてしまいます。
自身の境遇・現状に満足していない
via pixabay.com
プライドの高い精神的DV加害者ですので、どれだけ評価されてもそうした現状に満足することはありません。一つの部署で評価されればさらに多くの人に評価されたいと思うようになりますし、社内で最高の評価を受けた場合でも家庭でも同様に尊敬される立場でありたいと感じるなど、欲望が留まることはないでしょう。
現状に満足できないため、どれだけ称賛されていても常に不満やストレスを抱えてしまいます。精神的DV被害者は、加害者のそうした不満やストレスの捌け口にされてしまうのです。
現状に満足できないため、どれだけ称賛されていても常に不満やストレスを抱えてしまいます。精神的DV被害者は、加害者のそうした不満やストレスの捌け口にされてしまうのです。
疑い深い
via pixabay.com
周りの人から信用されて称賛されたいという欲求のある人が多数派である精神的DV加害者ですが、周りの人からの称賛を求める一方で周りの人を信用せずに常に疑っている一面があります。
自分が外面を良くしつつも自分より弱いと認識している相手には威圧的な態度を取るという二面性を持っているので、周りの人も称賛しながらも陰で悪口を言っているような二面性を持っているのかもしれないと疑心暗鬼になってしまいます。この特徴からも分かる通り、精神的DVの加害者は意外と弱気な一面も持っています。
自分が外面を良くしつつも自分より弱いと認識している相手には威圧的な態度を取るという二面性を持っているので、周りの人も称賛しながらも陰で悪口を言っているような二面性を持っているのかもしれないと疑心暗鬼になってしまいます。この特徴からも分かる通り、精神的DVの加害者は意外と弱気な一面も持っています。
嫉妬深い
via pixabay.com
支配欲が強い精神的DVの加害者は、威圧的な態度で相手に対して自信を示す一方で嫉妬深くて常に配偶者が他の異性に心変わりしてしまわないか不安に思う一面も持っています。
配偶者の心変わりを恐れるあまり、支配しようとして高圧的な態度に出たり配偶者の自尊心を傷つけようとしてしまいます。しかしながら配偶者はそうした精神的DVから逃れようと周りに男女問わず助けを求めるので、結果的に精神的DV加害者はさらに不安になり精神的DVが加速してしまうことも珍しくはありません。
配偶者の心変わりを恐れるあまり、支配しようとして高圧的な態度に出たり配偶者の自尊心を傷つけようとしてしまいます。しかしながら配偶者はそうした精神的DVから逃れようと周りに男女問わず助けを求めるので、結果的に精神的DV加害者はさらに不安になり精神的DVが加速してしまうことも珍しくはありません。
他者の意見を聞き入れない
via pixabay.com
弱気な面がありつつも基本的にはプライドが高い精神的DV加害者は、昔からの友人やお世話になっている上司であっても助言を聞き入れることはめったにありません。
助言を聞き入れることは、精神的DV加害者にとって自らの弱さを認めることに等しい行為です。そのため、普段は威圧的な態度で弱気な一面を隠していても自分の弱さを自覚している精神的DV加害者はめったに人の意見を聞き入れません。
もちろん、精神的DVに気付いた第三者がそれを咎めても言葉巧みに言い逃れようとします。「これくらいは普通だ」や「あまりにも情けないから教えてあげているだけ」という言い訳で、自分の精神的DVを正当化しようとするでしょう。
助言を聞き入れることは、精神的DV加害者にとって自らの弱さを認めることに等しい行為です。そのため、普段は威圧的な態度で弱気な一面を隠していても自分の弱さを自覚している精神的DV加害者はめったに人の意見を聞き入れません。
もちろん、精神的DVに気付いた第三者がそれを咎めても言葉巧みに言い逃れようとします。「これくらいは普通だ」や「あまりにも情けないから教えてあげているだけ」という言い訳で、自分の精神的DVを正当化しようとするでしょう。
目には目を精神
via pixabay.com
誰かに不快な思いをさせられてしまった時でも、一般的な常識がある人ならその人から距離を置くことはあっても同じレベルのことをやり返そうとは考えません。しかしながら、精神的DVの加害者は不快な思いをした時は同じようにやり返してやりたいと考えがちです。
そのため、お互いに収拾がつかなくなってどんどんエスカレートしてしまうこともあります。精神的DVの加害者同士が喧嘩になった場合は、転勤などによってお互いが物理的に離れるまで喧嘩し続けてしまうことも珍しくはありません。
そのため、お互いに収拾がつかなくなってどんどんエスカレートしてしまうこともあります。精神的DVの加害者同士が喧嘩になった場合は、転勤などによってお互いが物理的に離れるまで喧嘩し続けてしまうことも珍しくはありません。
他人を利用し思い通りに動かしたいという願望を持っている
via pixabay.com
支配欲が強い精神的DV加害者は、基本的に周りの人のことを忠実な駒のように動かしたいという欲望を持っています。周りの人の迷惑などは二の次で、自分が一番得をするような行動を取るでしょう。
精神的DVの被害者に対しては特徴が顕著であり、意に沿わない行動をしようとした時には人格否定をして行動を制限しようとします。また、精神的DV被害者に対してほどではなくても周りの人の行動も巧妙に制限して自分の利益を確保しようとするので注意が必要です。
精神的DVの被害者に対しては特徴が顕著であり、意に沿わない行動をしようとした時には人格否定をして行動を制限しようとします。また、精神的DV被害者に対してほどではなくても周りの人の行動も巧妙に制限して自分の利益を確保しようとするので注意が必要です。
精神的DVへの対処法
3 / 5