2019年6月12日 更新

エネ夫の特徴8選!離婚する前に考えたいエネ夫の更生方法

エネ夫とは"妻の敵"である夫のことを意味します。この記事では、エネ夫の特徴や更生方法、エネ夫と離婚する方法やその後を紹介していきます。今現在、エネ夫に苦しめられていてこれからどうしていいかわからない…という人は必見です。

エネ夫とは

Heart Wedding Marriage - Free photo on Pixabay (332157)

あなたは"エネ夫"と呼ばれる人たちを、知っていますか?エネ夫とはどのような人を指すのか、わかりますか?この記事では、"エネ夫"と呼ばれる夫について紹介していきます。

まず"エネ夫"の意味を解説します。"エネ夫"とはエネミーとなっている夫のことを指します。エネミーは英語で「敵」という意味です。つまり、敵と夫を組み合わせた造語で、妻の味方ではなく敵になっているような夫のことをを意味するのです。

本来妻は夫の味方であり、夫も妻の味方であります。それが夫婦というものです。しかし、夫が妻の味方でなくなってしまうこともあるのです。

エネ夫の特徴

The Beach Scalloped Animal - Free photo on Pixabay (332258)

まずはエネ夫の特徴について紹介していきます。エネ夫について詳しく知りたいと思っている方や、「私の夫はエネ夫なのかもしれない…」と思っている方は必見です。自分の夫がエネ夫でないか確かめるためには、まずエネ夫の特徴を覚える必要があります。

エネ夫には、わかりやすい特徴がたくさんあります。その中でも代表的な8つを紹介していきます。自分の夫の特徴と比べてみましょう!

嫁いびりをされていても助けない

Tie Necktie Adjust - Free photo on Pixabay (332292)

1つ目は「自分の妻が嫁いびりをされても助けない」という特徴です。嫁いびりとは、姑などが嫁をいじめることです。姑はつまり、夫のお母さんのことです。

嫁いびりをする姑など随分昔の人のように思えるでしょうが、現在でも嫁いびりをする姑はいます。年末年始に姑宅に顔を出さなくてはいけないことがあるでしょう。その時に、子育てのことや家事洗濯のこと、夫や子供の健康状態など様々な理由を掲げて、姑は嫁いびりをします。

実の母でない姑に対して、ハッキリとモノを言うことは難しいでしょう。そんな時に、助けてくれるのが夫のはずなのです。しかし、エネ夫は助けてくれません。見て見ぬ振りをしたり、「言われるお前がいけないんだ」と姑でなく、妻を批判することもあるのです。

義理両親と一緒になって苛めてくる

Dresden City Germany - Free photo on Pixabay (333602)

2つ目は「義理両親と一緒になって苛めてくる」という特徴です。先ほども言いましたが、本来夫とは妻を助ける存在であります。しかし、自分の両親と一緒になって妻をいじめるような夫が、実在しているのです。

例えば、義理両親が料理に関してのことを言いはじめると、夫は「そうだよ!お前の料理は味付けがなってない!」と日頃の不満をぶつけるかのように、義理両親と一緒になって料理の愚痴を言うのです。「普段はそんなこと言わないのに。義理両親の前では私が反抗できないことをいいことに…」と正直、義理両親よりも旦那にムカつきます。

義理両親の苛めに加担するような夫は、完全なるエネ夫です!

逆ギレが多い

Typewriter Typing Type - Free photo on Pixabay (333605)

3つ目は「逆ギレが多い」という特徴です。夫婦や家族の間に喧嘩とはつきものです。人はそれぞれ違った性格であり、考え方や感受性、価値観も異なります。人と人とが喧嘩をすることは仕方がないことなのです。

例えば、夫が浮気をして喧嘩になったとします。浮気を発見した妻は真っ先に夫を問い詰めました。すると、まさかの逆ギレ…。「つまんないこと言ってないで、家事したろ」「お前だってどうせ浮気してんだろ」などと適当に理由をつけて、とりあえず逆ギレしてきます。エネ夫は反論しないと気が済まないのでしょう。

喧嘩するたびに逆ギレされて謝りもしない夫は、支えではなくてただの敵だ!と妻は思うことでしょう。

家政婦や奴隷のような扱いをする

Chicken Mother Hen Nature - Free photo on Pixabay (333611)

4つ目は「家政婦や奴隷のような扱いをする」という特徴です。エネ夫は、まるで自分の妻が家政婦や奴隷のような扱いをするのです。男は外でお金を稼ぎ、女は家で家事洗濯掃除に育児というのが日本では一般的な考えです。

近年このような考え方は薄れてきていますが、未だに妻を家事や育児をするだけの存在として扱おうとする人がいるのは確かです。妻は家事や育児をしてお金をもらえるわけでもありませんし、いつも夫や子供に合わせた生活を送っています。

料理に洗濯、家事育児も全てが大切な人のためにやっていることなのです。それをまるで家政婦のように扱われるのは我慢なりません。しかし、エネ夫特に悪びれる様子もなく、妻をこき使うのです。

妻のことを褒めたりすることがない

Couple African Happy - Free photo on Pixabay (333614)

5つ目は「妻のことを褒めたりすることがない」という特徴です。人は褒められて伸びると言います。褒められることによって人には「これからも頑張ろう!」「もっと上手くなれるように頑張ろう!」という向上心が生まれます。

しかし全く褒められずにいたら、そのような気持ちも生まれることはありません。妻とは家の中で働くことが多いです。家事や育児は全て家の中でやることであります。ですから、褒めてくれる人は夫しかいません。妻が頑張っていることを認めてあげられるのは夫だけなのです。

しかし、エネ夫は妻を褒めるということをしません。妻が家事や育児をしてくれることは当たり前のことであると思っているので、感謝や尊敬という感情がないのです。

家事や子育てを全部妻に押し付ける

Kid Soap Bubbles Child - Free photo on Pixabay (333621)

6つ目は「家事や子育てを全部妻に押し付ける」という特徴です。エネ夫は家事も子育ても、全て妻のやることであると勘違いしているのです。

専業主婦の場合であれば、家事を全て妻がやることに関してはまだ許せます。夫は外で仕事をしてお金を稼いでくれているわけですから。しかし、子育てに関してはそうではないでしょう。妻は家事、夫は仕事であるので、子育てはお互いに協力しあってするものです。

仕事の関係でなかなか子供といれる時間がないという夫も多いでしょうが、その分休みの日は子育てを頑張ってしてほしい!と妻は思うものなのです。しかし、エネ夫は家事も子育ても妻の仕事であるので自分は関係ないと思っているのです。お金を稼ぐことで父親としての権利を果たしていると勘違いしている傾向があります。

嫁の実家を大切にしない

Priest Flowers Bouquet De Fleurs - Free photo on Pixabay (335949)

7つ目は「嫁の実家を大切にしない」という特徴です。エネ夫自分の実家は大切にするのに、嫁の実家を大切にしない傾向があります。

エネ夫は仕事以外では、なるべく人に気を遣わずに過ごしたいのでしょう。嫁の実家を大切にすると、どうしても気を遣わなければいけなくなります。それをエネ夫は面倒に思うのです。そして、嫁の家族から仕事のことや家族のことについて言われたくないという気持ちもあります。

嫁の家族からされる説教まがいのことに、エネ夫耐えることができません。ですので、なるべく嫁の実家と関わらないようにするのです。

マザコンである

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

モラハラ妻の特徴と原因!離婚する前の対処法や対策と子供への影響も

モラハラ妻の特徴と原因!離婚する前の対処法や対策と子供への影響も

モラハラ妻が最近増えているのですが、皆さんのご家庭は大丈夫ですか?離婚をしたいと考えたくなりやすいのですが、モラハラ妻には原因や特徴が存在し、子どもにあたる場合もあります。モラハラ妻の対策法も存在するため、対処法や離婚方法、チェック診断を含めご紹介します。
恐妻家になる奥さんの特徴とは?恐妻家で有名な芸能人と離婚の危険性

恐妻家になる奥さんの特徴とは?恐妻家で有名な芸能人と離婚の危険性

最近では当たり前のように耳にする「恐妻家」とはどんな奥さんのことを指すのか?「恐妻家=怖い奥さん」と言った簡単な理由だけではない?有名な芸能人夫婦にもいる「恐妻家」の特徴とエピソードについて。恐妻家が原因で離婚になってしまわないようにするには?
ダメ嫁の特徴となってしまう理由は?離婚しないためのダメ嫁脱却方法

ダメ嫁の特徴となってしまう理由は?離婚しないためのダメ嫁脱却方法

あなたの周りにダメ嫁はいますか?ダメ嫁は最近増えつつあると言われており、ダメ嫁ならではの特徴が存在します。さらに、ダメ嫁では離婚率がどうしても高くなってしまい、家庭円満の危機に関係します。今回はダメ嫁の特徴やダメ嫁を脱却する方法についてご紹介します。
モラハラ夫の特徴と原因は?モラハラ夫への対処法と離婚について

モラハラ夫の特徴と原因は?モラハラ夫への対処法と離婚について

あなたはモラハラにあっていませんか?モラハラをする人には特有の特徴や原因があります。もし、モラハラにあっている可能性があるのならば子供への影響や離婚後にどうするかを考えるべきです。そのために夫のモラハラチェックをして判断し、対処法を考えてみましょう。
経済的DVの定義とは?経済的DVの恐ろしさと受けた際に取るべき行動

経済的DVの定義とは?経済的DVの恐ろしさと受けた際に取るべき行動

経済的DVについてまとめました!経済的DVの定義やそれがモラハラに該当するのか、そして経済的DVを理由に離婚することはできるのかなど詳しく追求していきます。生活費が足りないことで自分を責めてしまう人も沢山います。それだけ経済的DVは恐ろしいことなのです!

この記事のキーワード