目次
- 事例も多数紹介!モンスターペアレントの恐ろしさ
- 困った親が増えたと思う・・・44.3%
- 少し増えたと感じる・・・44.4%
- アメリカにも存在する
- モンスターペアレントの実態【保育園】
- 保育士モンスターペアレント遭遇率・・・52.6%
- 発表会の子供の立ち位置・配役に不満を持ち怒鳴り込み
- 「服を汚したくないし仲間外れも嫌だから全員中遊びにして」
- 「タレント活動をしているため怪我をさせたら訴える!」
- 「うちの子1人にたいして1人の先生を付けて!」
- 「写真の写り方が変で子供への配慮を欠いている!」
- 「自宅で朝食が食べられないから朝食を用意して!」
- モンスターペアレントの実態【小学校】
- 「成績別クラス分けは差別!うちの子を上位クラスに入れて」
- 「お休みした分お金を返済して!」
- 「子供の成績が伸びないので担任を変えて」
- 「義務教育なのにお金をとるのはおかしい」と給食費・授業料未払い
- 風邪で子供が休むため「学校行事の日を変更して!」
- いじめの原因になるから「服・持ち物のブランド指定をして」
- モンスターペアレントになる理由について【親目線】
- 親とのコミュニケーション不足
- 親の我が子中心主義
- 自己中心的な親
- モンスターペアレントになる理由について【教育者目線】
- 親の我が子中心主義
- 自己中心的な親
- 親の権利意識が強すぎる
- モンスターペアレントになってしまう原因
- 学校等の威厳・信頼感の低下
- 自分は高学歴・優れているというプライド
- 過保護・過干渉
- 親の孤立化
- 親の倫理観・道徳観のなさ
- 親の精神的自立が不完全
- 親の権利のはきちがえ
- モンスターペアレントがもたらす影響
- 教育者の不足
- 教育現場が本来の役目を果たせなくなる
- クレームを恐れ教育者は消極的にならざるを得ない
- 本人たちに自覚がなくそれらの行動は連鎖していく
- 親の姿を見て子供たちも教育者を下に見るようになる
- モンスターペアレントの子供が次の世代を作る
- モンスターペアレントの対処方法
- 会話の内容を録音・記録する
- 反論せず話を最後まで聞く
- 相互理解を深める
- 複数人で対応にあたる
- 教育者の一般業務の効率化・減少で心の余裕を作る
- 弁護士介入も視野に入れる
- 学校問題解決支援チームを作るという意見も
- チームを作っても教師の負担が増えるだけだという意見も
- モンスターペアレントの実態が恐ろしすぎる…
「写真の写り方が変で子供への配慮を欠いている!」
via pixabay.com
すぐに成長してしまう子供の「今」を残すために、保育園で撮られた写真を我が子が写っているものは全て買ってしまうという人も多いのではないでしょうか。
様々な行事ごとにプロのカメラマンが来て、その様子を写真にとってくれたり、集合写真をとってくれたりするところもあります。特に集合写真では、保育園児にとってクラス全員がカメラを向いてキメ顔をするというのは不可能に近いです。変な写真だとしても記念になったと思う位がいいのかもしれません。
様々な行事ごとにプロのカメラマンが来て、その様子を写真にとってくれたり、集合写真をとってくれたりするところもあります。特に集合写真では、保育園児にとってクラス全員がカメラを向いてキメ顔をするというのは不可能に近いです。変な写真だとしても記念になったと思う位がいいのかもしれません。
「自宅で朝食が食べられないから朝食を用意して!」
via pixabay.com
朝は1日のうちでも特に忙しい時間帯。共働きの両親だと、ゆっくり子供にご飯を食べさせる余裕がない!と毎日バタバタしている家庭も多いことでしょう。
しかし保育園に朝食を頼むのは業務範囲外のお仕事であり、理不尽な要求と捉えられて仕方ありません。心の中で、「保育園が朝ごはん用意してくれたら楽なのにな~」と思うことは自由ですが、実際に口には出さない方がいいかもしれません・
しかし保育園に朝食を頼むのは業務範囲外のお仕事であり、理不尽な要求と捉えられて仕方ありません。心の中で、「保育園が朝ごはん用意してくれたら楽なのにな~」と思うことは自由ですが、実際に口には出さない方がいいかもしれません・
モンスターペアレントの実態【小学校】
via pixabay.com
モンスターペアレントは子供が小学校にあがっても続きます。もしろ、行事が増えたり、子供が自分の意見を持つようになってしばしば同級生との衝突も増えてくる頃なので、モンスターペアレントが登場する機会も保育園時代より増えてきます。
それでは、小学校で見られるモンスターペアレントの実例を見ていきましょう。
それでは、小学校で見られるモンスターペアレントの実例を見ていきましょう。
「成績別クラス分けは差別!うちの子を上位クラスに入れて」
via pixabay.com
公立の小学校では、男女比や相性のバランスなどをある程度考慮してどのクラスも大きな偏りが無いようにクラス編成されるところが多いです。それとは反対に、私立の小学校では成績順にクラスを分け、授業内容がクラスによって異なるところもあります。
自分の子が1番上のクラスなら文句はないようですが、教育熱心で我が子が賢いと信じている親の中には、1番上のクラスに入れないことが分かると、「成績別に分けるのは差別」と学校に怒鳴り込む事もあります。そして自分の子を成績に関係なく1番上に入れてもらおうとするのです。
授業内容がクラスによって異なれば、要求が通って1番上のクラスになったとしても勉強についていけず苦しい思いをするのは自分の子供です。自分の子供を自慢したいがために上位クラスに入れようとするのは親のエゴであり、とても自己中心的な考えです。
自分の子が1番上のクラスなら文句はないようですが、教育熱心で我が子が賢いと信じている親の中には、1番上のクラスに入れないことが分かると、「成績別に分けるのは差別」と学校に怒鳴り込む事もあります。そして自分の子を成績に関係なく1番上に入れてもらおうとするのです。
授業内容がクラスによって異なれば、要求が通って1番上のクラスになったとしても勉強についていけず苦しい思いをするのは自分の子供です。自分の子供を自慢したいがために上位クラスに入れようとするのは親のエゴであり、とても自己中心的な考えです。
「お休みした分お金を返済して!」
via pixabay.com
小学校は義務教育とはいえ、何かとお金がかかります。そのため、お休みした場合、その分の返金を求める親も実は少なくありません。特に給食費について返金を求める親が多いようです。
「自分の子供は休んだ日の給食を一切食べていないのに、払わなければならないのはおかしい」という主張なのですが、給食は予め決まっている人数分を作るため、直前の変更は難しく、休んでいたとしてもその子の分まで作られるようになっています。
食べていないのに払うことへの疑問は分かりますが、そのような決まりですので納得して、自分の子供が頻繁に学校を休まないようにするしか方法はありません。
「自分の子供は休んだ日の給食を一切食べていないのに、払わなければならないのはおかしい」という主張なのですが、給食は予め決まっている人数分を作るため、直前の変更は難しく、休んでいたとしてもその子の分まで作られるようになっています。
食べていないのに払うことへの疑問は分かりますが、そのような決まりですので納得して、自分の子供が頻繁に学校を休まないようにするしか方法はありません。
「子供の成績が伸びないので担任を変えて」
via pixabay.com
多くの小学校では、教科担任制ではなく、クラス担任制で授業をおこなっています。そのクラスの担任が、ほとんどの授業を児童に教えます。そのため、当たる先生によっては授業が分かりやすい・宿題が多すぎるなどの偏りが多少ある事は事実です。
だからといって、ある子の成績が伸びないからと先生を変えることはできません。小学校では基礎学力をつける時期なので、カリキュラムが細かく決まっており、なるべく児童の理解度に偏りがでないようになっています。あまりに多くの苦情が先生に届いた場合には、その先生の指導方法を教育するという対処をおこなっている学校もあります。
だからといって、ある子の成績が伸びないからと先生を変えることはできません。小学校では基礎学力をつける時期なので、カリキュラムが細かく決まっており、なるべく児童の理解度に偏りがでないようになっています。あまりに多くの苦情が先生に届いた場合には、その先生の指導方法を教育するという対処をおこなっている学校もあります。
「義務教育なのにお金をとるのはおかしい」と給食費・授業料未払い
via pixabay.com
親が子供に義務教育を受けさせるのは憲法で決まっています。病気や不登校で学校に通えない子供を除き、親は子供に義務教育を受けさせなければなりません。
それを逆手に取り、「義務教育でこちらに選択権はないのに、お金まで払わせるのか」と抗議し、給食費や授業料を払わない親もいます。これらのお金は未払いでも、子供に給食を与えないことや授業を受けさせないことはできないので、学校側は催促することしかできません。
それを逆手に取り、「義務教育でこちらに選択権はないのに、お金まで払わせるのか」と抗議し、給食費や授業料を払わない親もいます。これらのお金は未払いでも、子供に給食を与えないことや授業を受けさせないことはできないので、学校側は催促することしかできません。
風邪で子供が休むため「学校行事の日を変更して!」
via pixabay.com
子供がいつ体調不良になるのかは予測できません。そして何故かタイミング悪く風邪をひいたりするものです。行事を楽しみにし過ぎて興奮して熱を出してしまうこともあります。
子供に行事に参加させたいという親心は分かりますが、我が子が風邪で行けないからと行事の日をずらすことはできません。行事の日のために学校側は、前々から計画をし、準備してその日に臨みます。1人の都合で行事をずらしてしまうと、「うちの子も!うちの子も!」となってしまいきりがありません。
行事の日が変更されるのは、天候によって変更を余儀なくされる場合や病気の流行で学級閉鎖が多くなっている時期などです。私用では変更できないことを理解するべきでしょう。
子供に行事に参加させたいという親心は分かりますが、我が子が風邪で行けないからと行事の日をずらすことはできません。行事の日のために学校側は、前々から計画をし、準備してその日に臨みます。1人の都合で行事をずらしてしまうと、「うちの子も!うちの子も!」となってしまいきりがありません。
行事の日が変更されるのは、天候によって変更を余儀なくされる場合や病気の流行で学級閉鎖が多くなっている時期などです。私用では変更できないことを理解するべきでしょう。
いじめの原因になるから「服・持ち物のブランド指定をして」
via pixabay.com
小学校では、制服の学校と私服の学校があります。私服の所では、制服を買わなくてもいいことや帰ってからも着替えなくてもいい反面、毎日服を選ばなくてはならなく、持ち物の違いが原因で喧嘩やいじめにつながる恐れもあります。
しかし、同じ小学校に通っていても経済状況は各家庭によって異なります。ブランドを指定すると、高すぎて買えない家庭や、安すぎて自分の家のレベルに合っていないと不満を持つ家庭も出てくるでしょう。そのため、ブランド指定は難しく、理不尽な要求に値すると言えます。
しかし、同じ小学校に通っていても経済状況は各家庭によって異なります。ブランドを指定すると、高すぎて買えない家庭や、安すぎて自分の家のレベルに合っていないと不満を持つ家庭も出てくるでしょう。そのため、ブランド指定は難しく、理不尽な要求に値すると言えます。
モンスターペアレントになる理由について【親目線】
via pixabay.com
モンスターペアレントは、最初からモンスターペアレントな訳ではありません。子供を愛するがゆえに、あまりにも干渉してしまうことで起こってしまう場合もあります。もちろん、日ごろのストレスを学校に文句を言うことで発散する親もいます。
ここでは、親目線から見て、モンスターペアレントになってしまう理由を多い順に紹介します。
ここでは、親目線から見て、モンスターペアレントになってしまう理由を多い順に紹介します。
2 / 6