2019年7月1日 更新

不思議の国のアリス症候群の症状と原因!治し方と対策方法は?

「不思議の国のアリス症候群」という言葉をご存知でしょうか?寝る前など、決まった時間に発症しやすく、子供の症状と言われていますが、実は大人でもなることが分かっています。今回は、これらの原因と治し方、そして診断テストをご用意いたしましたので、確認してみましょう。

また、体調不良などでも症状が発症しやすい人もいらっしゃいます。とにかく一貫して言えるのは、そういった場合は無理をしないことです。体調管理も大切ですが、避けようがない時もあるはずですので、いつものようなパフォーマンスを維持しようとすると、悪化しかねません。

体調不良は、ストレスや睡眠不足、睡眠の質の低下、睡眠前の心理状態によってそれぞれが密接にかかわっており、連鎖しています。1つ悪くなると、次から次へと派生し、負の連鎖につながってしまい、精神的にも負担が大きくなってしまうため、放っておかない方が良いというのは確実に言えます。

不思議の国のアリス症候群の原因として考えられること

Artificial Intelligence Ai Robot - Free image on Pixabay (413521)

ここでは、現状で統計的なデータから分かっている「不思議の国のアリス症候群」の原因と考えられるものをご紹介いたします。当てはまるものがないか確認して見ましょう。特に、体調不良や他の病気と関係している場合は、自力でなんとかしようとしない事が賢明です。

寝ぼけている

Toddler Boy Sleeping - Free photo on Pixabay (413532)

人によっては、金縛りのような感覚で、夢と現実が区別できないような、寝ぼけてしまっている状態に症状が表出する事があります。睡眠薬などを飲んでいると、特にそういった症状が起きやすく、飲みなれていない人ほど初期では発症しやすい傾向があります。

これは、睡眠薬を飲み始めた頃は、よく効くからです。徐々に慣れてくると、緩和することがあり、寝ぼけてしまう事も減ってくる場合があります。特に何も飲んでいない場合は、睡眠の質を高めることに努めるようにしましょう。スッキリ起きるための生活リズムや、寝る前の習慣を見直す事で改善できる場合があります。

片頭痛

Brain Inflammation Stroke - Free image on Pixabay (413519)

大人になってからも、慢性的に「不思議の国のアリス症候群」を発症する人は、多くが片頭痛をもっていることが多い傾向があります。アリスの作者のルイス・キャロルも、片頭痛持ちだったと言われています。作中の描写表現に関しても、作者の想像ではなく、実体験を参考にしていたとさえい言われています。

片頭痛の前触れとして、キラキラした光が現れる「閃輝暗点(せんきあんてん)」という視覚異常が出る人もいます。大人に多い片頭痛とアリス症候群の併発は、大人だけでなく、子どもにも特徴があります。

子どもの場合は、頭痛がする人もいますが、中にはそうならず、周期的に嘔吐する「周期性嘔吐」といいた症状や、腹痛が現れる「腹部片頭痛」といった症状も、小児片頭痛の特徴としてありうるのです。

てんかん、脳炎、統合失調症を患っている

Neurons Brain Cells - Free image on Pixabay (413520)

さらに、人によっては、てんかんや脳炎、統合失調症を患っていることが原因となる場合があります。どれも脳機能の障害や異常が見られるため、不思議の国のアリス症候群と関連性が疑われています。

特に、統合失調症などは、幻覚などを見やすい傾向があります。「小人が見える」という症状が出たり、思い込みが激しくなるなどの症状も出る事があるため、これらの病気や症状を抱えている場合は、医師に相談するようにしましょう。すぐに治る病気ではないため、上手く付き合っていくことも考慮する必要がでてきます。

精神疾患の前触れ

Despair Alone Being - Free photo on Pixabay (413516)

また、稀に、うつ病などの前触れとして「不思議の国のアリス症候群」が表れることがあります。うつ病も、脳内のホルモン分泌の異常や、機能が正常に働いていない状態になるため、うつ病の程度によっては、アリス症候群がうつ病と相互作用でより一層の悪化を誘発することすら考えられます。

薬の飲み合わせや、悪夢を見やすい薬などもあるため、薬剤師や医師との話し合いや相談は必須となります。早めの対応をすることで、悪化を食い止める事ができる可能性も高まる為、自分の状態に意識を向け、早期での対応が非常に重要となってきます。

精神安定剤などの薬の影響

Medications Money Cure - Free photo on Pixabay (413515)

うつ病を含め、飲んでいる向精神薬によっても、アリス症候群の症状が表出することがあります。「知覚変容発作」というものがあり、自分が発作であると認識できる数分~数時間の発作的な視覚変容の特徴があるのです。多くの人が不快感を伴います。

小児自閉症の抗精神病薬の使用によっても生じるようになる可能性があるため、相談の上、抗精神病薬を中止するという判断も必要になってくるでしょう。しかし、これは必ず医師や薬剤師との相談が必須です。

そして、薬の飲用を勝手に止めたりすることで、フラッシュバックなどの幻覚剤の体験など、薬の中止後の禁断症状などの副作用でも生じることがあり、これは幻覚であると自覚がある特徴があります。うつ病などがよくなり、勝手に飲用を止めるのは厳禁で、飲み忘れなども要注意です。

不思議の国のアリス症候群は子供の症状と言われているが大人でもなる

Michelangelo Abstract Boy - Free photo on Pixabay (413508)

大人になっても発症してしまう場合は、幼い頃に、適切な対処をせず、そのまま大人になってしまった場合や、先述したような片頭痛や、仕事やプライベートなどでストレスや悩みを抱え、精神疾患になってしまう前触れとしても発症することがあるため、思い当たる節がある場合は、早期に医師に相談しましょう。

不思議の国のアリス症候群の治し方や対策

Hospital Bed Doctor - Free photo on Pixabay (413471)

ここでは対策や治療法をご紹介いたします。アリス症候群がどのようにして起こるのかは、現状ではまったく不明なのです。この 症候群自体の世間での認識が薄いこともあり、冗談や夢、寝ぼけてるだけだと軽視され、診察してもらわなかったり、報告がないことが原因として考えられます。

EBウイルスに罹患した人が、一過性の大脳皮質の広範囲の変異が発見されたというケースは過去にありました。このように、ある程度分かっている事もあるので、脳の広い範囲が関わっていることが示唆されています。

自分が不思議の国のアリス症候群になっていることに気づく

Note Write With Comic - Free image on Pixabay (413492)

まずは、自分自身が「不思議の国のアリス症候群」になっている可能性に気づく事がスタート地点となります。気づかなければ、そのまま放置されてしまうからです。幼い頃に発症した場合も含め、できるだけ早期の診察が必要です。

薬だけでなく、日常でできる予防策なども実践する事も重要となってきますので、各自の症状とライフスタイルや習慣を見つめ直し、相談しながらできることを1つずつ改善していきましょう。精神面の不安やストレスにも気づいてあげる必要があります。

ストレスを溜め込まない

Doctor Office - Free photo on Pixabay (413468)

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ポリアンナ症候群の症状と原因!ポジティブ思考のメリットとデメリット

ポリアンナ症候群の症状と原因!ポジティブ思考のメリットとデメリット

ポリアンナ症候群というものを皆さんはご存知でしょうか。ポリアンナ症候群はポジティブ思考と密接に関係しています。ポリアンナ症候群とはどういったものかを紹介していきます。最後にはポリアンナ症候群と思われる有名人についても紹介します。
【チェック】ピーターパン症候群の特徴と原因は?治療方法と芸能人も

【チェック】ピーターパン症候群の特徴と原因は?治療方法と芸能人も

ピーターパン症候群の人は、大人になっても子供のままの考え方や行動をしてしまう人のことです。ここでは、ピーターパン症候群とはどんなものかや、その特徴、そしてピーターパン症候群に対する対処法や治療はどんなものかを詳しくご紹介します!
【診断】インポスター症候群になりやすい人の特徴!原因と治し方は?

【診断】インポスター症候群になりやすい人の特徴!原因と治し方は?

インポスター症候群に当てはまる方が増えている傾向が近年見受けられます。遠慮しがちで謙虚な人な人ほどなりやすいのですが、今回は、一体どういう人がなりやすいのかについてや、その治し方を解説するとともに、診断テストもご用意いたしましたので、チェックしてみましょう。
【診断】シンデレラコンプレックスになりやすい人やその末路と克服法

【診断】シンデレラコンプレックスになりやすい人やその末路と克服法

シンデレラコンプレックスをご存知ですか。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、シンデレラコンプレックスで悩んでいる女性はとてもたくさんいます。自分がシンデレラコンプレックスだという実感がない人もたくさんいますので、この症状について詳しく解説していきます。
ラプンツェル症候群の症状と原因!体への影響や実際の症例と対処法

ラプンツェル症候群の症状と原因!体への影響や実際の症例と対処法

ラプンツェル症候群について聞いたことがあるでしょうか。名前だけ聞くととても可愛い印象を受けます。しかし、実は精神的なストレスを抱えてしまうと誰にでもなる可能性のある物です。今回はそんなラプンツェル症候群について詳しく解説します!

この記事のキーワード