2019年5月22日 更新

生きるのがしんどい10の理由と考えてほしい対処法

貴方は毎日生きるのがしんどくて辛い思いをしていませんか?この記事では生きるのがしんどいのは何故なのか、生きることを楽しむにはどうすればよいのか、精神的な病気の可能性や生きることのしんどさへの対処法について紹介しています。

Book Reading Love Story - Free photo on Pixabay (282319)

何か楽しめることや興味のあるものに挑戦して趣味を見つけることで、生活に張りが出来て生きづらさが解消されることもあります。

生きる楽しみが感じられないという人は、自分が出来そうな範囲で少し興味がある分野に手を出してみましょう。趣味に明確な定義は何もない為、自分が好きだと思うものから少しずつ世界を広げていけば、それは立派な趣味になり得ます。

紅茶が好きというだけでも趣味として成立します。好きなものから広げてみましょう。

定期的に癒しを与える

Herbal Tea Herbs Tee - Free photo on Pixabay (282324)

仕事に追われる日々を送っていると、「何か癒しが欲しい」と感じることはありませんか?生活に潤いを与える為にも、自分にとって癒しになるものは何か考えてみましょう。

マッサージやエステに行くことで心身共に癒されると感じる人もいます。自宅で出来る癒しとしては、例えば可愛い犬や猫の動画を見ることや、アロマの匂いを嗅ぐことで癒しになることもあります。

疲れを感じた時は、何か自分に癒しを与える時間を作りましょう。

今ある幸せを把握する

Cheers Beverage Drink Booze Root - Free photo on Pixabay (282326)

生きづらさを感じて悲観的になっていると、今ある幸せを見失ってしまうことがあります。憂鬱な気持ちから視野が狭くなってしまい、大切な人や小さな幸せが見えなくなっているのです。

生きるのが辛く感じている時こそ、そのような自分に寄り添ってくれる人や環境などの大切さに気付くことが重要です。辛い時期に支えてくれた人や助けてくれた人は、人生の財産になります。

現状の辛さから今ある幸せまで壊してしまわないようにしましょう。

少しのことは気にしない

Girl Smiling Female - Free photo on Pixabay (282331)

何事にも神経質になり過ぎてどんなことも敏感に感じ取ってしまうと、精神的に疲れてしまいます。多少のことは気にしないようにする、考え過ぎないようにする精神は、生きづらさを改善する大切な意識です。

生きることに疲れてしまう人は、少し物事を深く考え過ぎてしまう傾向にあります。人の目を過度に気にし過ぎてしまう人や、小さなことも大きく考えてしまう人は、もう少し肩の力を緩めて気楽に考えるように心掛けてみましょう。

生きるのがしんどい時に読みたい本

Book Read Old - Free photo on Pixabay (282335)

生きづらさを解消する為の対処法を10個紹介しました。これらの対処法を少しずつ意識して取り入れてみましょう。生きるのが辛いと感じている時は、自分の気持ちに寄り添ってくれ、現状の助けになるような言葉が必要になることもあります。

本を読み物語に感情移入することで気持ちが楽になり、辛さが緩和され考え方が変わるきっかけになります。そこで、生きることにしんどさを感じる時に読む本としてお勧めの書籍を3冊紹介していきます。

人生の地図

Narrative History Dream - Free image on Pixabay (282338)

本書は「自分を知ること」をテーマとしており、写真に著者の高橋歩氏や著名人の言葉などが添えられている写真集です。欲求、職、パートナー、選択、行動、ルール、物語の7章で構成されています。

「自分のことが良く分からなくなった」など、生きづらさを感じて自分自身のことや人生を見失いそうになった読者の心に響く言葉と写真が載せられています。

自分だけの人生を歩む為に自分を見つめ直す際の道標としてお勧めの作品です。

モリー先生との火曜日

Book Old Clouds - Free image on Pixabay (282340)

本書は、ジャーナリストのミッチ・アルボム氏によるノンフィクション作品です。筋萎縮性側索硬化症となり死を目前に控えたモリー・シュワルツ教授が著者に贈った最後の授業の内容を綴った作品となってます。

著者がモリー教授との面会を通し、人生において大切なことについてなど様々なことを知り、変化していく様子が描かれています。人生で何が本当に大切なのか悩んでいる人や、人生をどう生きるべきか迷っている人にお勧めの作品です。

鏡の法則

Rose Book Old - Free photo on Pixabay (282344)

本書は野口嘉則氏がブログで公開していたものが書籍化された作品です。本書ではタイトルにもなっている「鏡の法則」という法則が登場します。この法則は、現実は自分自身を映す鏡であるという考え方に基づく法則です。

例えば、今自分の目の前にある現実は、自分が過去にしたことなどを映し出しているのだとする考え方になります。どのような辛い現実も意味があるとする考えであり、現実を前向きに捉える為の自己啓発の本です。

生きるのがしんどい時こそ自分を見つめよう

Face Girl Close-Up - Free photo on Pixabay (282351)

長い人生の中で、人は誰でも壁にぶつかり生きることが辛いと感じる時期が来ます。生きていることに疲れ果てて、もう何もかも辞めてしまいたいと思うこともあります。

しかし、そのような時期にこそ自分自身をしっかりと見つめ直し、自分の人生について今一度考える必要があります。この記事を通して、自分自身の内面や身の回りの環境についてしっかりと考えてみましょう。

貴方にとって本当に幸せだと思える生き方を見つけましょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
人生のどん底は転機の前兆?どん底から抜け出す方法6選と名言

人生のどん底は転機の前兆?どん底から抜け出す方法6選と名言

人生のどん底は、実は考え方によっては人生の転機でもあるのです。人生のどん底と聞けば、立ち直れないような気持ちになってしまいますが、これ以上は悪くならないということも同時に意味しているのです。その状況から立ち直る方法などをご紹介します。
楽に生きることが人生を豊かに!恋愛から仕事まで楽に生きる方法

楽に生きることが人生を豊かに!恋愛から仕事まで楽に生きる方法

恋愛から仕事までストレスが多い世の中の今こそ、人生を楽に生きる方法が必要です。楽に行きたいと思っても上手にできない、今が苦しいって方に参考になる人生戦略をお届けしたい思います。働き方、生き方に悩んでいる方にオススメします。
適当に生きるのも大切!メリットとうつにならずに仕事する方法

適当に生きるのも大切!メリットとうつにならずに仕事する方法

真面目に生きすぎている人必見!この記事では適当に生きる方法やメリットを紹介します。ストレスは身体に大きく影響し、うつ病などの病気になってしまうこともあります。仕事や私生活にストレスを感じている人は、適当に生きてストレスフリーな生活を手に入れましょう!
【診断】日本では生きにくい?生きにくさを感じる原因と改善方法は?

【診断】日本では生きにくい?生きにくさを感じる原因と改善方法は?

近年日本では生きにくいと感じる人が多く、特に男性の割合が高くなっているそうです。それは一体、何が原因なのでしょうか?生きにくさの原因として考えられる、マイノリティであることや発達障害などの可能性。また障害であるかどうかの診断方法などについても説明していきます。

この記事のキーワード