2019年5月15日 更新

心が疲れた時の対処法は?心の疲れ具合診断と元気が出る言葉

恋愛や仕事の影響で心が疲れることはありますが、放っておくとどんどん悪化してしまうので危険です。まずは自分の心の疲れ具合を診断してみましょう。心が疲れたと感じた時の対処法や心が疲れた時に思い出すべき言葉や名言についてご紹介します。

目次

Girl Teenager Human - Free photo on Pixabay (275595)

どんなに頑張っても努力が報われないことはあります。特に恋愛では人の気持ちが関係してくるので努力してもうまくいかないことはしょっちゅうです。

努力が報われなかった時は心の疲れを感じるでしょう。片思いの相手の好みに合わせてメイクの仕方を工夫して髪型まで変えても恋は簡単には実りません。

一生懸命努力をした分、心には負担がかかっています。たくさん泣いて思いきり楽しいと感じることに打ち込めば相手のことは徐々に忘れることができます。同時に心の疲れもとれていくでしょう。

心の疲れを放置し続けると

Balloons Sky Love - Free photo on Pixabay (275604)

心の疲れは放置していると悪化していきます。心が麻痺したりやる気が持てなくなったりするだけではなく、体調を崩したり精神病を発症したり心と体の両方に支障をきたします。

心の疲れを放置し続けるとどうなるのか見ていきましょう。放置していても自然に良くなることはないので何かしらの対処をしなくてはいけません。

心が麻痺していく

Girl Looking Away Portrait - Free photo on Pixabay (275613)

心が疲れた状態が続くと心が麻痺してきます。今まで楽しいと思えたことがつまらなくなったり悲しいはずなのに心が何も感じなかったりします。

心が麻痺すると喜怒哀楽の変化があまりなくなり無気力な状態になるでしょう。何も感じなくなるのはかなり心が疲れているということです。

自分でも気づかなくなってくるので周りの人に「最近笑わないね」などと感情が乏しくなっていることを指摘されたら休みをとるようにしましょう。

やる気が持てなくなり消極的になる

Man Thinking Thoughts - Free photo on Pixabay (275617)

やる気が持てなくなり消極的になります。物事に積極的にチャレンジできるのは心が元気だからです。心の余裕もあるので新しいことを吸収できますが、心が疲れているとそうはいきません。

心に元気がないとチャレンジしようと思えなくなります。新しいことを吸収する余裕がないからです。疲れていてやる気が持てないので何にも挑戦できなくなるでしょう。

今まで積極的だった人が消極的になると落差が大きいので周囲の人も心配します。心配された時は周りに伝わるくらい疲れているのだと考えて無理をしないようにしましょう。

感情をコントロールできなくなる

Contactors Hunter Amok - Free photo on Pixabay (275621)

感情のコントロールができなくなるでしょう。無気力状態なのに突然何かでスイッチが入って怒り出したり泣き出したりします。

普通の人であれば感情のコントロールはできますが心が疲れているので感情を抑えることができず制御不能になってしまうのです。

人を傷つけてしまう可能性もあるのでできればコントロールが効かなくなる前に心の疲れをとることに専念した方が良いと言えます。人を傷つけてしまうと自分も余計に疲弊してしまうので他者だけでなく自分にも良いことがありません。

焦りや苛立ちを感じ他者・物に強くぶつけてしまう

Sparkler Star Fire Sprühkerze - Free photo on Pixabay (275628)

焦りや苛立ちを感じて他者や物に強くぶつかってしまうでしょう。感情のコントロールがうまくできなくなっているので焦りや苛立ちを抑えることができなくなります。

外に気持ちを吐き出すしかなくなるので感情が暴走してしまうのです。他者にきつく当たったり物を壊したりしてしまうのはそのせいです。感情が高ぶっていると普段大切にしているものまで壊してしまうことがあります。

後から後悔しても直すことはできないのでなるべく物に当たるのはやめましょう。

将来に希望が持てなくなる

Light Bulbs Hope - Free photo on Pixabay (275633)

将来に希望が持てなくなります。気力が湧かないので楽しいことを想像することができなくなるのです。将来何も楽しいことがないと感じてしまい嫌な想像ばかりしてしまいます。

人は希望があるから毎日を頑張ることができますが希望を失うと頑張ることもできずやる気も持てなくなります。心が疲れている状態が続くと元気を出そうとする気持ちすら起こらなくなるでしょう。

心の疲れを放置していると余計に回復が困難になるので早めに自分と向き合った方が良いです。

体調を崩す

Cold Headaches Health - Free photo on Pixabay (275649)

心の疲れは体調にも表れます。心が疲れていると免疫力も下がるので体調を崩しやすくなります。体の丈夫だった人が頻繁に風邪を引くようになった時は心の疲れを疑いましょう。

体調を崩しがちになると気持ちも落ち込みやすくなります。心が疲れている時こそ規則正しい食生活を心がけて眠れなくても目を閉じて横になるようにしましょう。

心がけ次第で風邪を引くことは防げます。体調を崩すと一番辛いのは自分なので我慢して心の疲れを放置してはいけません。

精神病を発症する

Thermometer Headache Pain - Free photo on Pixabay (275653)

心の疲れを放置し続けると精神病を発症することもあります。特にうつ病は一度うつになると治ってもストレスを感じると再発します。

その間は精神的に辛いだけでなく病院や薬の費用など金銭面でも辛くなります。精神病は発症すると長い間付き合うことになるので人生が大きく変わるでしょう。

人生を悪い方向へ変えないためにも我慢と無理は避けて下さい。ストレスを感じた時点で向き合わないと手遅れになります。

心が疲れたと感じた時の対処法

Daisy Heart Romance Valentine'S - Free photo on Pixabay (275657)

心が疲れたと感じた時はとにかく心と体を休めることに専念しましょう。睡眠と運動は特に大切です。自分の気持ちを信頼できる人に打ち明けるだけでも心は軽くなります。

気分転換に自然を感じられる場所へ出かけたり動物と触れ合うのも良いですね。無理はせずに自分ができそうなものから始めてみましょう。

心が疲れたと感じた時の対処法を見ていきます。

しっかり眠る

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自信喪失の原因は?原因から考える回復方法とうつ病への対策法

自信喪失の原因は?原因から考える回復方法とうつ病への対策法

自信喪失というのは、いろんなことがきっかけで起こります。 仕事のミスや失恋、離婚などがきっかけで自信喪失してしまうのです。 自信喪失の原因はうつ病の可能性もあるのです。 今回は、自信喪失した場合の原因や対処法、回復方法について詳しく解説していきます。
【診断】完璧主義者の特徴と心理!仕事でも恋愛でも疲れる?

【診断】完璧主義者の特徴と心理!仕事でも恋愛でも疲れる?

一緒にいて疲れることもある完璧主義者は、仕事上では大きな成果を出すことも多い人物です。完璧主義者はどのような心理や特徴を持っているのでしょうか。また、完璧主義者はその性格からうつ病になりやすいというリスクもあります。恋愛傾向や自己診断方法など全てご紹介します。
【診断】失恋うつの症状と克服方法は?復縁以外で克服する方法

【診断】失恋うつの症状と克服方法は?復縁以外で克服する方法

失恋をすると悲しみのあまり鬱になってしまう人が居ます。もしかして自分もそうかもと思い当たる人は診断でチェックしてみましょう。思ったよりも症状が重い人もいるので克服する方法も合わせて知ることが出来ます。またそんな失恋に復縁を願う人も必見です。
元気が出る言葉と名言23選!仕事・失恋・人間関係でつらい時に

元気が出る言葉と名言23選!仕事・失恋・人間関係でつらい時に

あなたは今元気ですか?仕事や恋愛や人間関係に問題を抱えていませんか?失恋や病気で苦しんでいるのではないですか?今回はそういった問題を抱えて失意のどん底にある人に向けて、元気がでる名言やことわざをそのシーン別に紹介していきます。
気持ちの切り替え方10選!失恋や仕事で失敗したときに立ち直る方法

気持ちの切り替え方10選!失恋や仕事で失敗したときに立ち直る方法

気持ちの切り替えは大切で、切り替えができなかった場合は落ち込んでしまっている感情を引きずってしまう可能性が高いです。特に仕事でのミスや失恋などは引きずってしまいやすいく、立ち直るのがなかなか難しいのですが、そのような気分の沈みも切り替える方法をご紹介します。

この記事のキーワード