2019年4月16日 更新

何も楽しくないのは病気?孤独やうつへの対処法と死にたいときにすべきこと

皆さんは孤独を感じたり、なぜかやる気が起きなかった経験はありませんか?実はうつなど心の病気を抱えている人は意外と結構多く、時にイライラしたり、悪い時には死にたいと感じてしまう事もあります。今回はそんな心の病について詳しく解説していきます。

人と関わる事が苦手だとしても、一人で出来るものも沢山あります。外に出て綺麗な空気を吸うだけで気持ちが晴れて、前向きになれます。

新しいことを始めて自分の世界が広がるのを感じられるはずです。視野を広げて、自分の生き方をもう一度見つめ直してみましょう。

外に出てみる

Man Shoes Boots - Free photo on Pixabay (187320)

一歩外に出てみると青く美しい空が目に飛び込んできます。気持ち良い風を感じることもできます。生きることの素晴らしさ、そこに存在する価値を実感するはずです。

家の中で一生を過ごすのはとてももったいないこと。外の世界には素晴らしい景色や自然が山ほどあります。あなたがまだ見たことのない美しいものだってあるんです。
Away Road Swabian Alb Rand Ecker - Free photo on Pixabay (187321)

外に出ることでその美しさを再認識するはずです。社会との繋がりにストレスを感じたり、人と暮らすのが嫌だと感じている人は、遠く離れた田舎に出かけてみるのも良いかもしれません。

世界はあなたが思っているよりずっと広いんです。場所や環境を変えればいくらだってやり直せる。あなたにもその可能性は十分にあるんです。

友達の意見を素直に受け入れる

People Friends Couples - Free photo on Pixabay (187354)

もしあなたの周りにアドバイスをしてくれる友達がいるなら、友達の意見を素直に聞いてみましょう。友達はきっとあなたのことを思ってアドバイスをしてくれるはずです。

多少厳しい意見もあるかもしれませんが、それはあなたのことを思ってのこと。友達の思いを汲み取って素直に受け入れてみることで先が見えるかもしれません。
Woman Sisters Siblings - Free photo on Pixabay (187356)

人は何か問題にぶつかった時に自分中心に考えがちです。周りにいる友達はそんなあなたの姿を客観的にみてくれています。

外側からみてくれている人の意見を受け入れて参考にすることは、その後のあなたの人生をプラスに動かしてくれるでしょう。親身になって相談に乗ってくれる友達の考えを大切にしてくださいね。

最初から諦めない

Adventure Height Climbing - Free photo on Pixabay (187668)

どうせ何をしたって上手くいかない、楽しくないんだからやる必要なんてない、そんな風に考え次第に行動を起こさなくなる人も多いでしょう。

でも、最初から諦めていては何も始まりません。行動をして初めて可能性が生まれるんです。出来ないかもしれないし、上手くいかないかしれません。でも上手くいくかもしれないんです。
Climber Rock Wall - Free photo on Pixabay (187670)

続けていればいつか成功する時がきます。自分に合ったものに出会うかもしれません。最初から何もしなければそういう出会いにも気がつく事ができないんです。

それってすごく勿体無いことですよね。自分の可能性に気づかず行動を起こさないのはとても惜しい。小さなことから挑戦を続けていきましょう。

やるだけやってみる

Beautiful Young Girl - Free photo on Pixabay (187707)

外に出ても楽しくない、仕事もストレスが溜まるなどとの理由で挑戦することが恐くなることもあります。でも、一度やるだけやってみると意外と出来る事があるのに気がつくはず。

もちろん苦手なことに挑戦をすれば出来なくてつまずく事は沢山あります。でも、出来ないことばかりじゃない、上手くいくこともあるんです。
Happy Man Adult - Free photo on Pixabay (187710)

新しい人と出会ったり、新しい趣味を探したり、とにかく外に出てみる事で見える世界がある。出来ない事を出来るようにするきっかけにもなります。

今まで無理だと思っていたことも次第に出来るようになったり、自分にも出来る事があるってことに気がついたり、自分に合っているものを知ることにもつながっていきますよ。

何も楽しくないと感じている人の特徴

Person Little Boy - Free photo on Pixabay (190828)

心が沈んでいる時期は何をしても楽しく感じられません。でも、その時間って実はとても勿体無いんです。つまらなそうに見えると周りの人も声をかけずらくなって、さらに周りとの距離が開いてしまいます。今回は、楽しくないと感じている人の特徴について解説していきます。

ため息の数が多い

Adult Dark Fashion - Free photo on Pixabay (190858)

一人でため息をつく事はありませんか?ため息は人に暗い印象を与えてしまいます。何か悩みがあるのかな、などと周りの人も一歩引いてしまう事があるんです。

悩みがあるのは決して悪いことではありません。誰にでも大なり小なり悩みというのはあります。でも、いつもため息をついて暗い印象を与えてしまうと声をかけずらくなってしまいます。
Pug Dog Puppy - Free photo on Pixabay (190870)

負の印象が強いと、距離を縮める事が恐くなってしまう人もいます。時には少し頑張って、ため息や愚痴を言わない日を作ってみることも社会に出る準備には大事になってきます。

人は笑顔や明るさなど自分に良い印象を与えてくれるものに惹かれます。あなたも笑顔で人と会話をしてみれべ、案外人と関わるのが楽しいと思えるかもしれません。

常に暗い顔をしている

4 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪

実家にいるとストレスが溜まる!ストレスを感じた時の対処法6つ

実家にいるとストレスが溜まる!ストレスを感じた時の対処法6つ

実家にストレスを感じるのは誰でも同じです。しかしながら、ストレスが溜まると心身に不調を及ぼすこともあるでしょう。なぜ実家にいるとストレスを感じてしまうのか、原因や対処法を確認して少しでもストレスが軽減できるように動いていきましょう。
泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

世の中には泣きたい時に泣けなくて苦しい思いをしている人がいます。泣けない人の理由や心理、泣けなくて苦しい時の対処法、失恋した時の人の心理状態、うつになる前に泣きたい時に泣くためにどうすればいいのか、あなたと一緒に研究していきたいと思います。
家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいと口癖のように繰り返し言う人がいますが、どのような心理で言っているのか気になりますよね。家に帰りたいが口癖の人の心理や特徴をご説明します。帰れない時の対処法と言わないようにする方法もご紹介するので口癖がある人は試してみましょう。
涙が止まらない時の精神状態とは?考えられる原因や心理と対処法

涙が止まらない時の精神状態とは?考えられる原因や心理と対処法

あなたは、涙が止まらないことはありますか? 涙が止まらないというのは病気の可能性もあるので注意が必要です。 今回は、涙が止まらない原因やその対処方法、涙が止まらない時に考えられる病気や涙が止まらない人に何ができるのかを解説していきます。
イライラが止まらない原因と対処法!うつ病など病気の危険性も

イライラが止まらない原因と対処法!うつ病など病気の危険性も

イライラすることって日常に溢れています。仕事や子育てに追われる毎日…女性は生理前や更年期に悩まされることもあります。そのイライラの原因を徹底解明します!そのイライラはうつ病などの病気の可能性があります。誰でも感じてしまうイライラについて究明していきましょう!

この記事のキーワード