目次
暇なことが楽であるとは一概には言えませんが、時間に追われてする仕事よりは落ち着いて気持の余裕を持って仕事ができるでしょう。
残業がない
via pixabay.com
残業がない、これほど嬉しいことはありませんよね?きっちり時間通りに帰ることができることができるのです。
定時に帰れるということは自分の時間を大いに取れるということです。定時に帰れるのであれば仕事終わりに友達とお茶もできますし、彼とデートもできます。
習い事は定時に帰れる人でなければ、お休みの日にするしかありません。土日はゆっくり、平日の夜は習い事に、オンオフの切り替えがうまくできますよ。
忙しさでミスをしない
via pixabay.com
どんなに正確な人でも忙しいとミスをします。ところが時間に余裕があると正確にゆっくりと仕事をすることができ、ミスを軽減することができます。
それは書類や物事を見返す時間がたっぷりあるからです。ミスをなくすのにはもう一度見返し、復唱することが必要です。
via pixabay.com
同じ作業を繰り返すことで、ミスに気付き直すことができます。またチェックする際に必要なダブルチェックをする時間が取れます。
自分の目だけではなく他の人の目で見てもらうことも大切なことです。様々な考えがあってどちらの意見を採用するかゆっくり検討することができます。
自分のペースで仕事ができる
via pixabay.com
時間に追われることなく自分のペースで仕事ができます。時間に追われている人は余裕がないのでピリピリした空気で仕事をしなくてはなりません。
時間に余裕があると笑顔が増えます。きっちりとスケジュール通りに仕事をこなすことができるでしょう。
「今日はここまで仕事をする」「明日はここまで仕事をしよう」「こうやった方が効率的かな」そう考えられるのも時間に余裕がある証拠です。
休み時間がしっかり取れる
via pixabay.com
人は仕事ばかりしていると心に余裕が持てずに人に辛く当たったりします。忙しさのあまりに自分の心に余裕がないのです。
お昼の時間、三時の休憩時間がきっちり取れるということは、落ち着いて仕事ができるということです。休みをしっかり取れば、いい仕事ができます。
また、周りの人とのコミュニケーションも取れるでしょう。雑談でも仕事の話でもコミュニケーションが取れることは、仕事がしやすくなり、ゆっくり休んで仕事も捗ります。
仕事が暇でも充実した時間を過ごすことは可能!
via pixabay.com
あなたは今の仕事にメリットを感じていますか?仕事が暇であることは沢山のメリットがあることをご存知ですか?
仕事に暇を感じているならば自分で仕事を探す努力をしましょう。書類の整理や、インデックスをつけたり大事なところにマーカーをつけてみたり誰がみても分かる書類整理をしてるとあっという間に時間が過ぎます。
via pixabay.com
また会社の中は毎日掃除しても汚れています。棚の上やトイレ掃除、床掃除に、テーブル拭いたり、お茶菓子を用意したり、いつお客さんが来てもいいように準備しておきましょう。
社内の中を綺麗にしておくと、自分も周りも快適に一日を過ごせます。パタパタ動いていると足腰が痛くなりますので、適度に休息を取り、ストレッチをしましょう。
9 / 10