2019年7月17日 更新

サッカー部あるある19選!サッカー部なら誰でも共感できる?

モテるイメージのサッカー部ではこんなこと、あんなこともよくあります!サッカー部だった人も、サッカー部のマネージャーだった人も、サッカー部ではなかった人も、きっと「あるある!」といってしまうサッカー部あるあるをご紹介していきます。

サッカーをしている人に「ロン毛」の人が多いのはなぜなのでしょう。サッカーは長い距離を走ったりしているので髪は短い方がよさそうですが、その理由はサッカーというスポーツにありました。サッカーだけでなくミュージシャンも「ロン毛」の人が多いです。これはサッカーとミュージシャンが同じ表現者として自分を髪型でも表現しているからと言えます。

同じユニフォームのチームメイトの中でいかに自分の存在をアピールできるか、サッカーはプレイだけでなく自分をいかに表現できるかという表現のスポーツです。サッカーは団体戦でもあり個人戦でもあるというのはこういったところでしょう。

スポーツをやらせたら大体できる

Norway Mountains Outdoors - Free photo on Pixabay (388940)

サッカーをしている人にスポーツをやらせたら大体できるというように、サッカーをしている人は運動神経が良いのです。サッカーは長距離を走ったり、ボールをコントロールしてドリブルしたり、相手に正確なパスをしたりと様々な身体能力が必要になってきます。

サッカーがうまい人はこれらが自然と体に身に付いているので、どんなスポーツをしても大抵のことはこなせてしまうのです。まさにスポーツ界のオールラウンダーです。

しかし意外にもサッカーという球技は得意だけど、卓球やバトミントンなどの小さな球の競技は苦手だという人が多いのもサッカーあるあるでしょう。

パリピ

New Year'S Eve Fireworks Beacon - Free photo on Pixabay (388941)

サッカーをしている人は「パリピ」だという印象があるようです。「パリピ」とはお酒を飲んだりパーティーをしてとにかく騒ぎたい人たちのことを示します。

近年ではサッカーファンの方がW杯のたびに渋谷などで騒いでいる様子がニュースなどで話題になっていますが、本当にサッカーファンなのか?と思ってしまうほどです。このW杯のサッカーファンはただ騒ぎたいだけの「パリピ」がサッカーの盛り上がりに便乗しているようにしか思えませんが実際はどうなのでしょうか?

サッカーをしている人はとにかくノリが良かったり、コミニュケーション能力が高い人が多いので、社交的な部分を見ると「パリピ」な人も多いのかもしれません。

ケンカっぱやい

Argument Conflict Controversy - Free photo on Pixabay (388946)

サッカーをしている人は「けんかっぱやい」という印象もあります。これはサッカーに限らずどんなスポーツにも共通することかもしれませんが、サッカーをしている人たちが情熱で溢れているからです。「けんかっぱやい」というのはすぐにイライラして暴力を振るうという意味ではなくて、情熱的な性格から物事にすぐ熱くなってしまう人が多いという意味です。

例えばサッカーをしている人とゲームをしたら勝ち負けにこだわったり、粘り強く勝負を挑んできたりするかもしれません。それはどんなことにもすぐに熱くなれる情熱の持ち主だからでしょう。サッカーをしている人にはそういった情熱を持っている人が多いのです。

モテる

Girls Firends Buddy - Free photo on Pixabay (388942)

やはり一番多いイメージはこの「モテる」というイメージでしょう。サッカーをしている人はなぜこんなにもモテるのでしょうか?やはりそれはサッカーというスポーツの人気と印象が大きく影響しているのでしょう。

サッカーをしている人で特にモテるのは頼り甲斐があってプレーがうまい人です。サッカーをしている人はお洒落ですからイケメンであったり高身長な人もさらにモテるでしょう。

またモテるポジションではフォワード、ミッドフィルダー、ゴールキーパー、ディフェンスの順でモテるようです。プレイの時に目立つポジションはどうしても注目されやすいようですね。

女遊びが激しい

Cocktails Socializing People - Free photo on Pixabay (388944)

サッカー部は女遊びが激しいというイメージもあります。先ほどご紹介したようにサッカーをしている人はモテるのでどうしても普通の男子より女の子が寄って来やすいのです。女の子と関わる機会が多いと、女の子の扱いがうまくなりどうしてもチャラく見られてしまうのです。

サッカー選手の中には女遊びは自分のモチベーションを上げるのに必要不可欠だ、という人もいるのでいいプレイをするには大切なことなのでしょう。ただ女遊びが酷すぎるとサッカーどころではなくなってしまう場合がありますので、気をつけたほうがよさそうです。

青春時代を思い出せばまだまだ出てくる

Football Ball Sport - Free image on Pixabay (388859)

ここまでサッカーあるあるをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?こんなこと「あった、あった」ということに多く共感していただけると嬉しいです。一貫してサッカー部の人はよく「モテる」ということが十分にわかりました。そしてそのモテる原因もサッカーというスポーツの魅力にあるということがよくわかったと思います。

また番外編ですがサッカー部には必ず一人はいる、お調子者でサッカー部内の人気者が「監督のモノマネを始める」なんていうあるあるもあります。そのものまねがどんどん上手くなってクオリティーが高くなっていくこともあるあるです。

まだまだ青春時代をさかのぼればたくさん出てくるサッカーあるあるです。この機会に懐かしい青春時代にタイムスリップしてこんなこともあったなと思い出に浸るのも良いでしょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ブラック部活あるある10選!ブラックになる原因と生徒ができること

ブラック部活あるある10選!ブラックになる原因と生徒ができること

部活動と言えば学生の頃に行うのですが、青春を感じることができる活動と言っても過言ではありません。しかし、そのような部活動でもブラック部活が存在します。ブラック部活は実は多く、原因が存在するのですが、あるあると共に原因や特徴・改善方法を含めてご紹介します。
吹奏楽部あるある40選!経験者なら分かる部門別あるある!

吹奏楽部あるある40選!経験者なら分かる部門別あるある!

吹奏楽部ってどんな部活?この記事では吹奏楽部のあるあるを紹介していきます。木管・金管・パーカッション別のあるあるや、吹奏楽部全体のあるあるも紹介します。吹奏楽部について知りたい方や、吹奏楽部のあるあるを思い出して共感したい方は必見です!
吹奏楽あるある31選!楽器・パート別あるあるも!

吹奏楽あるある31選!楽器・パート別あるあるも!

色々な部活がある中であなたは学生時代どんな部活をしていましたか? 文化部の王道で、クラリネットやトランペットやトロンボーンなど様々な楽器がありきらびやかなイメージの吹奏楽部。 今回はそんな吹奏楽部のあるあるをご紹介したいと思います!
学校あるある33選!年代別のあるあるネタと恋愛のあるあるも!

学校あるある33選!年代別のあるあるネタと恋愛のあるあるも!

どの時代にも、どの学校にも必らずある「学校あるある」ネタ。それは小学校・中学校・高校以外にも日常的な共感できるあるあるもありますね。今回は「あ~、あるある!」と思わず言いたくなるような、そんな小~高校・恋愛・日常出来なあるあるネタをご紹介します。
先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

あなたには好きな先輩がいますか?この記事を読んでいるということは、もしかしたら先輩を好きになってしまったかもしれません。どうやってアピールしたらいいか悩んでいる人に、中学や高校、大学、職場やバイト先の先輩によって変わるアピール方法についてご紹介します。

この記事のキーワード