2019年10月20日 更新

ホームシックになりやすい人とは?症状と状況別の克服法

ホームシックになりやすい人はどのような人でしょうか。ホームシックの意味を始め、一人暮らしや結婚のほかにホームシックになるきっかけがあったり、最悪の場合はうつ病に発展することがあります。どのような症状が出るのか、どのような克服方法があるのかあげていきましょう。

目次

誰でも陥るホームシック!寂しさはどう対処する?

 (76043)

ホームシックは男女や年齢問わず、知らない場所で新しい生活が始まると、誰もがなってしまうものです。もしホームシックになってしまったら、どう対処していくべきか、どのような方法で克服するのか、誰もが気になるものです。
今回POUCHSは、ホームシックになってしまった時の心理や、克服法についてまとめています。

ホームシックの意味

 (76044)

自分の家族や故郷から遠く離れている者が、それらを異常なほど恋しがる病的状態。懐郷病。 「 -にかかる」
コトバンクから引用させていただくと、故郷あるいは実家を離れて暮らしている人間が、現在住んでいる環境に馴染めずに、故郷や実家を恋しがることを言います。
ホームシックのシーンでは、アルプスの少女ハイジの一部のシーンが有名ですが、大人になっても、周りの環境が一変すると、ホームシックにかかることがあります。

※POUCHSは恋愛やライフスタイルを応援する記事を多数取り扱っています。こちらの記事も、ぜひ一緒にご覧ください。

ホームシックに陥りやすいタイミング

 (76045)

ホームシックに陥りやすいタイミングはどのような時なのでしょうか。主なタイミング3つをあげていきましょう。

引っ越しから一週間以内

 (76046)

進学や就職で故郷から知らない土地に来た時は、最初はワクワクドキドキしながら来たはずなのに、一週間がたつと、急にホームシックになるパターンが多い傾向にあります。特に、引っ越し先に友人知人がいない人はこの傾向が強く出ます。

引っ越しから一か月後

 (76047)

引っ越しから1か月後にホームシックの症状が出る場合、引っ越した当初は、慣れない環境に対応するために必死で慣れようと踏ん張る傾向にあります。1か月が経てば、ある程度は生活に慣れてきますので、緊張の糸が切れてホームシックの症状が出ることがあります。

実家から自分の家に戻った時

 (76048)

いくら一人暮らしは楽しいと思うことはあっても、時には実家が恋しくて連休等を利用して実家に帰ることがあります。実家に帰ってみて、改めて両親のありがたみが分かるものです。両親のありがたみを噛みしめながら一人暮らし先の自宅に帰ると急に実家が恋しくなる傾向にあります。

ホームシックの症状

 (76049)

ホームシックの症状はどのような症状が現れるのでしょうか。ホームシックの主な症状を5つあげていきましょう。

実家に帰りたくなる

 (76050)

進学や就職等で親元を離れて初めて一人暮らしを始めたり、学校や勤務先の寮や寄宿舎で団体生活を始めた方はこの傾向が強く現れます。特に、学生の方は、学校の寮や寄宿舎やそれらに準ずる下宿屋に入ると、それまでの生活とは一変、ルールや門限を守らないといけない生活を強いられるので、それがストレスになり、実家に帰りたくなります。
アパートやマンションなどで本格的な一人暮らしの方の場合、それまでは実家では両親が何かと世話をしていたのが、一人でしないといけなくなります。急激な環境の変化についていけなくなり、実家が恋しくなります。

家に帰った瞬間寂しくなる

 (76051)

1 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪

家庭環境は性格や恋愛に影響する?家庭環境が悪いことによる悪影響とは

家庭環境は性格や恋愛に影響する?家庭環境が悪いことによる悪影響とは

家庭環境が複雑だと性格面に影響するのはご存知ですか?性格だけでなく恋愛や結婚面においても悪い影響があるのですが、最悪の場合はうつ病になってしまう可能性もあります。複雑な家庭環境が起こす影響は様々なので、家庭環境による影響をご紹介していきます。
気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

日常で何気なく使ってる「気苦労」の意味・使い方とは?「気苦労」の意味や類語、「気苦労娘」の意味も解説!気苦労の多い人の特徴・心理・対処法をしっかり紹介していきます。気苦労が多いのはデメリットだけじゃない!利点を活かして、少し意識を変えてみませんか?
根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しは、上手く使いこなす事で、成果に大差がでてきます。そこで、まずは、意味や類語などの基本から説明し、仕事で根回しを行なうやり方、さらに、結婚生活でも活かす方法や、根回しが嫌いな人の意見も交えながら、客観的に分析し、解説いたします。
値踏みの意味や類語と値踏みする心理!婚活では値踏みが横行?

値踏みの意味や類語と値踏みする心理!婚活では値踏みが横行?

あなたは値踏みされた経験はありますか?女性に値踏みされて落ち込んだこともあるのではないでしょうか。学歴や収入、年齢や容姿などから値踏みされることもあるのです。値踏みの意味や類語、心理、婚活で値踏みされたと感じる瞬間についてもご紹介します。
偏屈の意味と対義語とは?偏屈な人の特徴と偏屈さを和らげる方法

偏屈の意味と対義語とは?偏屈な人の特徴と偏屈さを和らげる方法

偏屈と聞くと何となく近寄りがたい人を想像してしまうネガティブな言葉ですよね。偏屈とはどのような意味なのか対義語や類語と合わせてご紹介します。偏屈な人の特徴も男性と女性にわけてまとめているので当てはまるか確認してみましょう。

この記事のキーワード