2019年6月2日 更新

【チェック】先端恐怖症の症状7つ!先端恐怖症の原因と治療方法

注射や先の尖った物に恐怖を感じてしまうのは先端恐怖症が原因かもしれません。自分もそうかな?と思う人は、先端恐怖診断をチェックしてみてください!不安や恐怖、更には動悸や眩暈といった症状がでることもありますが、正しく治療すれば改善できます!詳しく説明していきます!

目次

先端恐怖症診断チェックを7つ紹介してきました。当てはまっている項目は、いくつあったでしょうか?当てはまる項目が多ければ、先端恐怖症の可能性が高いです。

つづいては、「先端恐怖症の症状・特徴」について紹介していきます。日常生活や社会生活において、意識して見てみると先の尖った物は数多く存在しています。

先端恐怖症ではない人からすれば、どうしてそんなものが怖いの?と感じるかもしれませんが、先端恐怖症の人は精神的動揺を引き起こしてしまい時にはパニックになってしまうこともあります。そんな、先端恐怖症の人が恐怖心を感じてしまう、状況や特徴について見ていきましょう。

ストローが刺さっている飲み物が飲めない

Straw Drinking Macro - Free photo on Pixabay (323402)

外に食事を食べに行ったり、カフェなどでドリンクを頼むと必ずストローが刺さっています。これは、普通のことで逆にストローがないと嫌だという人もいるでしょう。

しかし、先端恐怖症の人はストローが刺さった飲み物を飲むことができません。ストローもよく見てみれば先が尖っています。そんな先の尖ったものが刺さっている飲み物に対しても、恐怖心を抱いてしまうのです。

真っ直ぐなストローは苦手だけど、曲がるストローなら大丈夫という人もいて、自分で持ち歩いたり店員さんに言って交換してもらうこともあるようです。

筆記用具を使用することができない

Desk Writing Implements - Free photo on Pixabay (323502)

筆記用具は、先が尖っているものが多かったりします。鉛筆・シャープペンシルとその芯・ボールペン・ハサミ・カッターなど、先が尖っている物ばかりです。

そのため、先端恐怖症の人は筆記用具をなるべく使わないようにしている人もおられます。とはいっても、学校や仕事では欠かせない存在の筆記用具。使わないわけにはいかない場面も、もちろんあります。

そんな時は、なるべく先を見ないようにしたり使ったらすぐに終い視界に入らないやいに工夫しています。また、それも無理!という人もいて、筆記用具を全く使用できないので、日常生活や社会生活に支障をきたして悩んでいる人もなかにはおられます。

先端がとがった物を見ると目が痛くなる

Face Women Girl - Free photo on Pixabay (323571)

先の尖った物が視野に入ったり、迫ってくるようなことがあると目の痛みを感じてしまう先端恐怖症の人もおられます。

日常生活や社会生活のなかで、先が尖っているものはとても多いため見たくなくても視野に入ってしまいます。いくら自分の身の回りから先の尖った物を排除していても、周りの人の物までは排除できません。

デスクの向かいの人が、無意識にペンやハサミ等を先端恐怖症の人へ向けてしまっていると、視野に入ってしまった先端恐怖症の人は目に痛みを感じて、しばらく目を開けれなくなってしまうこともあります。

眼薬が怖くてさせない

Eye Drops Bottle Drug - Free photo on Pixabay (323664)

目の病気や、花粉の季節、コンタクトをしている人には欠かせない目薬ですが、目薬もよく見てみると先が尖っていて、そこから眼薬が出てくるようになっています。

先端恐怖症の人は、そもそも目薬を自分の目に向けてさすことが怖くてできません。たしかに、子供に目薬をさすのは苦労する親御さんも多いでしょう。子供も目に眼薬とはいえ、液体を入れられるわけですから恐怖でしかないです。

先端恐怖症の人も同じ感覚です。先が尖っているものを見つめながら目薬をさす行為そのものが、恐怖に襲われてしまいさすことは不可能でしょう。そのため、目の病気になっても眼科に行くことすらできない人もおられます。

フック・工具などが怖くてホームセンターが苦手

Tools Knifes Black And White - Free photo on Pixabay (323724)

ホームセンターには、日用品から工具に至るまで数多くの種類の物が取り揃えられ販売されていて、日頃から利用する人も多いでしょう。

しかし、先端恐怖症の人からすればホームセンターは危険な物で溢れている恐怖の場所でしかありません。工具も数多く取り揃えられていて、探しやすいように商品を飾って陳列をしていたりします。

探している人からすると、見つけやすくてお店の工夫に有り難さまで感じることでしょうが、先端恐怖症の人からすれば見たくないものがアピールされているだけで有り難た迷惑な状況でしかないでしょう。

他人の傘の持ち方に敏感になる

Village Royal Paris France - Free photo on Pixabay (323844)

傘は多くの人が危険だという認識はあるでしょう。雨で傘をさしているのなら、傘の先の尖った部分は上にいっているので、飛ばされたりしない限り危険な状況にはならないです。

先端恐怖症の人が恐れているのは、雨が止んだ時や天気予報で雨ようだったからと、傘を持って行くときの傘の持ち方です。腕にかけている人や、持ち手を持って杖のようにしている人、一番怖いのが傘を横にして持っていることです。そんな傘の持ち方が気になってしまうのは、先端恐怖症の人の特徴です。

見かけたことがあり、危ないなと感じたことのある人は多いでしょう。傘は時に凶器になります。先端が尖っていますし、通りすがりにその先端に当たってしまうとケガをしてしまいます。

先端恐怖症の人にとって、雨の日や雨予報の日に外出することは、先の尖った傘に鉢合う確率が上がるため、危険な所に自ら身を投げるような気持ちになってしまいます。

他者の指先に恐怖を感じる

Close-Up Dress Fingers - Free photo on Pixabay (323919)

ふざけて人の目に指を向けたり、よくあるのが説教をする時にその人に向かって指をさしてしまう人を見たことがあるでしょう。

人に指をさす行為は、マナーが悪いことで避けたほうがいいです。しかし、感情が入り過ぎるとでてしまうこともあるでしょう。そんな、人の指の動きにも敏感に反応してしまうのは先端恐怖症の人の特徴といえます。

あっちに行こう!と何気なく方向を指さしたり、物を見て欲しいときに指をさしていたり、意外と意識すると指をさす状況は多くあります。

そんな人の指の動きが気になってしまい、勉強や仕事に集中できなくなってしまうのは先端恐怖症の可能性が高いでしょう。

先端恐怖症になる原因

Idea Empty Paper - Free image on Pixabay (324025)

先端恐怖症の症状と特徴について説明してきました。先ほど説明したこと以外にも、世の中には先の尖っているものは、どこにでもありそうではない人には楽しめる看板やお店の外観なども、先端恐怖症の人には道を歩くたびに恐怖に襲われてしまうことが多いのです。

ではなぜ、先端恐怖症になってしまったのか?原因は人それぞれありますが、主にストレスや先の尖った物でケガをした、嫌な記憶があるといった、トラウマがあると先端恐怖症になってしまう傾向があるようです。

その原因について、詳しく説明していきます。

強いストレスや不安感

Grain Retro Forties - Free photo on Pixabay (324039)

先端が尖った物に対してではなく、人間関係や環境が変わってしまったことに対して何らかの不安を感じていると、それが強いストレスとなり心の中にとどまってしまいます。

そうすると、普段なら気にしないことが妙に気になってしまったり、悩み苦しんでしまうことがあります。また、季節の変わり目などでも人は左右されやすく、気分が落ちてしまったりします。

そんな、ちょっとした環境の変化で不安に感じてしまうと、心身のバランス崩れていき、今まで気にしていなかった鉛筆やハサミ、自分の前髪に違和感を覚え、それが引きがねとなり先端恐怖症になってしまう場合もあります。

幼少期の恐怖・トラウマ

Children Road Distant - Free photo on Pixabay (324073)

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【チェック】醜形恐怖症の症状と原因は?醜形恐怖症の心理と治療方法

【チェック】醜形恐怖症の症状と原因は?醜形恐怖症の心理と治療方法

醜形恐怖症は最近増えつつある精神障害で、整形などを行って治療をする人が増えています。しかし、実は整形しても醜形恐怖症は改善・克服できない場合もあります。醜形恐怖症は様々な症状も出るのですが、チェック診断と共に克服や改善方法をご紹介します。
【診断】集合恐怖症の原因と症状は?集合恐怖症の克服法と有名人も

【診断】集合恐怖症の原因と症状は?集合恐怖症の克服法と有名人も

集合恐怖症を知っていますか? 沢山あいた穴の集まりなどに恐怖を感じてしまう恐怖症です。 今回は集団恐怖症の意味、その原因、集合恐怖症の芸能人について解説していきます。 また集団恐怖症チェックや克服方法もご紹介しますので、是非参考にして読んでください。
【診断】不潔恐怖症の症状とは?不潔恐怖症の原因と克服方法も

【診断】不潔恐怖症の症状とは?不潔恐怖症の原因と克服方法も

不潔恐怖症という病気を聞いたことありますか?いわゆる潔癖症の医学用語とされていますが、どのような症状があるのでしょうか?診断チェックテストでご自身の潔癖度を捉え、原因・特徴・症状を解説!不潔恐怖症が疑われる芸能人も紹介していきますので、ぜひご覧ください。
【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

恋愛映画や恋愛ドラマが大好きで惚れっぽい性格のあなた。あなたの惚れっぽい原因や惚れっぽさの診断を一緒にしてみませんか?惚れっぽいを治す方法がきっと見つかると思います。また、惚れっぽい女性の特徴や性格についても詳しくご説明いたします。
【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

あなたはスマホ中毒者が近年増えてきているのをご存知ですか?あなたもスマホ中毒か診断し、スマホ中毒が起こす症状や引き起こす原因、小学生から高校生に多いスマホ中毒を治す方法、子供がスマホ依存にならないようにする対策を今回は一緒に考えていきましょう。

この記事のキーワード