2019年5月10日 更新

【診断】潔癖症の原因とあるある!潔癖症の治し方と病気の可能性も

潔癖症は単なる綺麗好きだけではなく、行き過ぎると病気と診断される場合も!?潔癖症になってしまう原因と治し方は?芸能人にも意外と多い潔癖症は結婚にも影響してくることもあるので、潔癖症にならないためと、ならではのあるあるを紹介していきます!

目次

潔癖症になる原因

Vacuum Cleaner Electric - Free vector graphic on Pixabay (249564)

潔癖症は先天性的なものではなく、生まれてすぐに潔癖症なわけではありません。

潔癖症になってしまうには、生活環境や育ち方に原因があるのではないかと言われています。

今回は潔癖症になってしまう原因と思える事柄について紹介していきますので、自分自身の環境と照らし合わせて見て頂ければと思います。

綺麗好きとは違う

Girl Glasses Mop - Free photo on Pixabay (249609)

綺麗好きと勘違いしてしまいがちな「潔癖症」ですが、似ているようでふたつは全く異なるものです。

綺麗好きな方は、単に綺麗な状況が好きで、自分の身の回りを綺麗にすることで気分をリフレッシュすることができ、掃除をする行為が趣味とも言えます。

しかし、潔癖症の方の場合は綺麗にしていないと落ち着かなかったり、綺麗にしていなければいけないといった状況に縛られてしまいます。

その事が返ってストレスに感じることもあるので、ふたつを比べると全くの別物と言えるでしょう。

幼少期のトラウマ

Kid Child Portrait - Free photo on Pixabay (249622)

幼い時の生活環境が大人になっていく過程で及ぼす影響は多いと聞きますが、潔癖症もその一つと言えます。

例えば自分自身が幼い時に部屋を汚すことで親に良く叱られたり、親自身が潔癖症で常に綺麗でいることを子供に幼い時から教えていたら、当然その子も潔癖症に育つはずです。

教育方針や生活環境が絶対とは言い切れませんが、及ぼす影響がないとは言い切れません。

几帳面すぎる

Game Company Hobby - Free photo on Pixabay (249643)

几帳面な性格の方にも潔癖症になる要素が隠れています。

几帳面というと、整理整頓をきちんとしていたり、時間をしっかり守るなど一般的にはありがたい性格の持ち主ですが、その几帳面な部分が行き過ぎてしまうと潔癖症になってしまう場合もあるのです。

しっかりとした性格に見える反面、こだわりも強く融通が利かない点が潔癖症に反映されないとこと願うのみですね。

心配性すぎる

Desperate Stress Stressed - Free vector graphic on Pixabay (249843)

心配性すぎる性格も潔癖症に影響するのではと言われています。

心配性な性格の人は、「綺麗にしたかな」「掃除しきれているかな」と清潔面においても心配性な性格を発揮してしまう場合があります。

こういった性格の場合、心配性な性格が身の回りの整理整頓や掃除に出てしまい、潔癖症に発展してしまう場合も考えられるのです。



自分ルールが厳しい

Portrait Grim Girl - Free photo on Pixabay (254398)

自分自身n厳しい性格の人も潔癖症になりやすい傾向があります。

自分に厳しい方は、「しっかりとしなくては」「決めたことはやり遂げなくては」と使命感や責任感が強い人が多いですよね。

世の中には自分に甘く他人に厳しいタイプの人もいますが、このような性格のタイプの方は何かあっても「自分は悪くない」「こうなったのは他人のせい」と考えるので割と雑な性格の方が多いです。

しかし、自分に厳しい性格の方は自分自身に設けるルール自体も厳しいものになります。そのルールに縛られたり、しっかりとこなさなければいけないという考えから潔癖症になってしまうこともあるのです。

思い込みが激しい

Prayer Bible Christian Folded - Free photo on Pixabay (254427)

思い込みの激しい性格の方の場合は、何でも考えすぎてしまったりする傾向にありますよね。

例えば、掃除に関しても1度掃除をした所に対して、「1回掃除しただけで菌は取り切れているのだろうか?」「もう1度綺麗に拭き掃除をしないと菌は死なないのではないか?」と自分がやったことであっても、疑ってしまうことがあります。

こうしたことがたまにある分には構わないのですが、毎回ことあるごとに気にしていると気持ち的にも疲れてしまいます。

突然発症することも

Explosion Sudden Boom - Free vector graphic on Pixabay (254445)

育った家庭や生活環境が「潔癖症」にしてしまう部分が多いと説明させていただきましたが、徐々に潔癖症になっていく方ばかりではなく「突然発症」をするパターンな方も存在します。

突然発症してしまう方にはそのきっかけがあるのですが、例えば「ものすごく汚いものを見てしまったり」「汚いものに触れてしまったこと」がきっかけで突然潔癖症の症状に悩まされることになってしまうのです。

ついこの前までなんとも思っていなかったことが、汚く思えてしまったり、「菌」というワードに過剰に反応するようになってしまったら潔癖症ともとれるのではないでしょうか。

不潔恐怖症(汚染恐怖症)

Garbage Dustbin Waste - Free photo on Pixabay (254515)

綺麗好きが行き過ぎた方を「潔癖症」と呼ぶイメージがありますが、その潔癖症の上に「不潔恐怖症」というものが存在しているのを皆さんはご存知でしょうか?

この「不潔恐怖症」とは、汚れを過剰に気にしてしまうことで、実際に汚れているかという事実は関係なく、一旦自分に取りついた不潔恐怖を治めるために汚れを落とそうとする行為のことを言います。

ここまで来てしまうと、実際に汚いか汚くないかは関係なく、自分自身が「汚い!汚れている!」と1度思ってしまったら、手洗いなどをして汚れを落とす行為をしない限り逃れられない恐怖との戦いになります。

不潔恐怖症までなってしまうと一種の病気とも言えるのではないでしょうか。

強迫観念症の可能性も

Woman Face Bullying - Free photo on Pixabay (254537)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

恋愛映画や恋愛ドラマが大好きで惚れっぽい性格のあなた。あなたの惚れっぽい原因や惚れっぽさの診断を一緒にしてみませんか?惚れっぽいを治す方法がきっと見つかると思います。また、惚れっぽい女性の特徴や性格についても詳しくご説明いたします。
【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

あなたはスマホ中毒者が近年増えてきているのをご存知ですか?あなたもスマホ中毒か診断し、スマホ中毒が起こす症状や引き起こす原因、小学生から高校生に多いスマホ中毒を治す方法、子供がスマホ依存にならないようにする対策を今回は一緒に考えていきましょう。
【診断】ファザコンの特徴や心理と恋愛傾向!原因と克服方法は?

【診断】ファザコンの特徴や心理と恋愛傾向!原因と克服方法は?

ファザコンの人は増えていると言われているのですが、ファザコンには特徴や心理がわかりやすいです。しかし、ファザコンは結婚や恋愛にも影響があり、原因を把握していないと克服できません。今回はファザコンの原因や特徴、診断を含めてファザコンについてご紹介します。
【診断】気が弱い原因と克服方法!気が弱いことは仕事への影響も?

【診断】気が弱い原因と克服方法!気が弱いことは仕事への影響も?

皆さんは日本人は気が弱い人が多いのをご存知ですか?仕事やプライベートで気が小さいと周りから言われることはありませんか?気が弱い人の原因とまたあなたが気が弱いかどうか診断し、気が弱ければ、どうやったら克服できるのか一緒に研究していきましょう。
【診断】放浪癖の心理や原因と治し方!放浪癖は病気の可能性も?

【診断】放浪癖の心理や原因と治し方!放浪癖は病気の可能性も?

放浪癖という言葉を聞いたことがありますか?ストレスや好奇心などが原因で放浪してしまう症状のことを指します。今回は、放浪癖を持つ人の深層心理や男女の違いはあるのかなど詳しく紹介します。病気が原因で放浪癖を発症してしまうこともあるようです。

この記事のキーワード