2019年6月12日 更新

【診断】放浪癖の心理や原因と治し方!放浪癖は病気の可能性も?

放浪癖という言葉を聞いたことがありますか?ストレスや好奇心などが原因で放浪してしまう症状のことを指します。今回は、放浪癖を持つ人の深層心理や男女の違いはあるのかなど詳しく紹介します。病気が原因で放浪癖を発症してしまうこともあるようです。

放浪癖は治せる?特徴的な心理も存在!

Fog Dawn Landscape - Free photo on Pixabay (364516)

人は誰しも癖を持っています。話す時の癖や嘘をつくときの癖など、詳しく挙げたらキリがないでしょう。数ある癖の中でも放浪癖というものを聞いたことはありますか?

この癖は男女共通して発症しやすく、ネガティブにもポジティブにも捉えられているもののひとつです。放浪癖は無意識に出てしまう癖ではなく、ある原因やきっかけにより発症してしまいます。

その原因や心理、放浪癖の克服方法によって詳しく紹介します。育ってきた環境や、ある病気の症状のひとつとして発症してしまうこともあるようです。

放浪癖の意味

Man Homeless - Free photo on Pixabay (364517)

放浪癖とは、何の前触れもなく突然ふらっとどこかへいなくなる性格の持ち主や、目的地が決まっていないのにも関わらずさまよい歩く癖の持ち主のことを指します。

初めて放浪癖の人と向き合うと、あまりにも突発的に行動するので少し戸惑いを感じてしまうこともあるかもしれません。癖とは無意識に出てしまうことがほとんどですが、放浪癖は自らの意思で行動することがほとんどです。

まずはあらゆる癖の中のひとつである放浪癖の類語や、使い方から知っておきましょう。他にも似たような言い方が存在するようです。

類語

Beer Afloat Drifting - Free photo on Pixabay (364519)

先述した通り放浪癖とは目的もなくさまようことや、突然行方をくらませてしまう性格や癖を持つ人のことを指します。放浪という単語だけで言うと、流浪・漂流・さまようなどが類語に当てはまります。

自身の存在を否定するかのように、周りの人達の前から姿を消すネガティブな要素と、目的地を設定せずにあちこち旅をすることのポジティブな要素で使われています。

今回は旅の楽しみ方のひとつとして放浪することではなく、ある原因や心理がきっかけで発症してしまう放浪癖を焦点において、まとめています。

使い方

Volkswagen Adventure Travel - Free photo on Pixabay (364521)

放浪癖とは、その言葉の通り「放浪する癖」をもっていること。そのため「放浪」と「癖」の2つの単語を合わせて、成り立っている言葉です。国内を放浪する・一定の居住地を決めずに放浪生活をする・あの人は放浪癖があるなどの使われ方をします。

割と馴染みのある言葉なので、気軽に口に出しやすい単語ではありますが、病気や認知症などの症状のひとつとしても使われています。相手によっては、とてもデリケートな部分に踏み込んでしまうこともあるので気をつけましょう。

ここから放浪癖を持つ人の心理や原因、特徴をそれぞれ項目ごとにみていきましょう。

放浪癖がある人の心理

Woman Face Bullying - Free photo on Pixabay (364525)

では始めに放浪癖がある人には、どのような心理が働いているのかを紹介します。

誰もが日常生活でストレスを抱えて、目の前の現実から逃げ出したいという時期はあるでしょう。しかし、それが周りに心配させたり迷惑をかけたりしている状態なら、多少の改善は必要です。

自分はもしかしたら放浪癖の可能性があるのでは?突然いなくなってしまったあの人は放浪癖を持っているのだろうか?など気になったら、ぜひ照らし合わせてみてください。深層心理を知れることができるかもしれません。

自由が好き

People Woman Travel - Free photo on Pixabay (364526)

家事や仕事、人間関係などの何かしらに縛られることが苦手な人は、放浪癖になる傾向にあります。とにかく自由でいることが好きなので、長い期間自由がきかない状態が続いていると強いストレスがかかり、そこから解放されたいと考えるようになるのです。

また自分は自由でいることが好き、周りが決めたルールに当てはめられたくないというひとつの自己主張として、放浪を繰り返す人もいます。

多くの人が守っているルールや当たり前のようにこなしている義務が、当事者にとっては耐え難く、とても苦痛となっています。

一人でいたい

Forest Trees Man - Free photo on Pixabay (364527)

一人の時間を持つのは、自身を見つめ直すためにとても必要なことです。周りの人たちに気を使うことに疲れた、大切な人に裏切られたなど一人になりたいと思う瞬間は、誰しもあるでしょう。

誰もが経験したことがある「一人でいたい」という心理。放浪癖がある人は気持ちをリフレッシュするために一人の時間を持ちたいというよりは、誰かと一緒にいるのが苦痛だから一人になりたいと考える人が多いようです。

人間関係のしがらみやストレスを感じる家庭環境から逃げたい時に、自分のことを誰も知らない場所へと行きたくなるのが、放浪癖の心理と言えます。

自分を見失っている

Manipulation Smartphone Gleise Run - Free photo on Pixabay (364528)

小さい頃から今まで親や周りが敷いたレールに沿って進路を決めてきた人や、自身の意見を周りへ伝える術が分からない人など、突発的に放浪してしまうことがあるようです。周りから見ると突然に見えても、本人にとっては今まで抑えていた感情が爆発した瞬間の可能性があります。

それまでは周りの意見や考えに沿って生きてきて、感情を表に表さない人が放浪することで自己主張してしまうのです。放浪するということは、精神的にも肉体的にもパワーが要ること。それだけ周りの人に伝えたい強い意志表示があるのかもしれません。

軽い旅行が好き

Go Pro Pen Notepad - Free photo on Pixabay (364531)

放浪したいと考える時には、この生活から逃げたいという時と一人の時間を作ってくつろぎたいという時があります。どちらも自分の意思で実行していますが、ポジティブな要素が含まれているのが、軽い旅行が好きな場合です。

2~3日の休みがあれば、ふらっと出かける行動力があります。目的をあえて設定せずに、自由な時間・気ままな旅を楽しむのです。

普段から旅行が好きであれば、ひとつのストレス発散方法として楽しんでいる証拠。自身はもちろんですが、周りで見守っている人も深く心配することはないでしょう。

落ち着ける場所がほしい

City Man Person - Free photo on Pixabay (364532)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】ファザコンの特徴や心理と恋愛傾向!原因と克服方法は?

【診断】ファザコンの特徴や心理と恋愛傾向!原因と克服方法は?

ファザコンの人は増えていると言われているのですが、ファザコンには特徴や心理がわかりやすいです。しかし、ファザコンは結婚や恋愛にも影響があり、原因を把握していないと克服できません。今回はファザコンの原因や特徴、診断を含めてファザコンについてご紹介します。
【診断】女性不信の原因はトラウマ?女性不信になる人の心理と克服法

【診断】女性不信の原因はトラウマ?女性不信になる人の心理と克服法

女性不信で悩みを抱える男性が増えています。その原因はトラウマ?悩んでいる男性の特徴・心理は?今日本は少子化が進んでおり、女性不信の男性が増えている事が一因となっています。自分もそうかも?と思っている人へ、女性不信診断と克服方法を一緒にチェックしていきましょう!
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

恋愛映画や恋愛ドラマが大好きで惚れっぽい性格のあなた。あなたの惚れっぽい原因や惚れっぽさの診断を一緒にしてみませんか?惚れっぽいを治す方法がきっと見つかると思います。また、惚れっぽい女性の特徴や性格についても詳しくご説明いたします。
【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

あなたはスマホ中毒者が近年増えてきているのをご存知ですか?あなたもスマホ中毒か診断し、スマホ中毒が起こす症状や引き起こす原因、小学生から高校生に多いスマホ中毒を治す方法、子供がスマホ依存にならないようにする対策を今回は一緒に考えていきましょう。

この記事のキーワード