目次
- 西沢裕司が起こした事件「全日空61便ハイジャック事件」
- 全日空61便ハイジャック事件の概要
- 1999年7月23日午前11時23分に発生
- ハイジャックされたのは全日空61便
- 乗員14人・乗客503人を乗せていた
- 離陸直後に搭乗していた男性が客室乗務員に包丁を突きつける
- 11時25分機長よりハイジャック発生の緊急通報が発せられる
- 犯人は横須賀への飛行を指示する
- 高度3000フィート降下を要求
- 犯人は伊豆大島方面への飛行を指示する
- 11時38分犯人と機長Aだけがコックピットに留まった
- 11時55分犯人が機長Aを包丁で刺す
- 犯人は操縦行為をはじめ迷走飛行を行う
- 非番であった機長Bがコックピットに突入
- 犯人を座席に拘束する
- 午後0時14分に緊急着陸を行う
- 全日空61便ハイジャック事件までの経緯
- 西沢がハイジャックなどに対する警備の死角を発見
- 欠陥を伝える事で航空業界へ就職できるかもしれないと考える
- 羽田空港へ警備の欠陥を確認
- パソコンを使い欠陥に対する文書を作成し送付
- 羽田空港で雇われることはなかった
- 自分の提案が無視されたことに対しハイジャックを決意
- 西沢裕司が発見した「警備の欠陥」とは
- 犯人・西沢裕司の生い立ち
- 1970年東京に生まれる
- 家族構成
- 小学生時代
- 中学生時代
- 高校生時代
- 大学生時代
- 羽田空港でアルバイトをしていた
- 航空業界を志していた
- 1994年JR貨物に就職
- 精神科に通う生活を送っていた
- 犯人・西沢裕司について
- 性格はおとなしかった
- 社交性は0だった
- 友人は少なかった
- 鉄道・飛行機が大好きだった
- フライトシミュレーションゲームにハマっていた
- 自殺未遂を繰り返していた
- 家族が警察に相談し約2ヶ月間、借置入院されていた
- アスペルガー症候群と診断された
- 事件の前に家族が西沢裕司を止めていた
- 22日にハイジャックを決行する予定だった
- 航空チケットを見た家族が「飛行機はやめなさい」と咎める
- 全日空61便ハイジャック事件の真相
- ササオカシンジという偽名を使用していた
- タカハシカツヤという偽名を使用していた
- 犯人を取り押さえなかったら八王子に墜落していた
- 文書は実名で多くの場所に送付していた
- 犯人・西沢裕司の犯行動機・判決
- 羽田空港の対応への不満
- レインボーブリッジをくぐりたかった
- 無期懲役の判決が下された
- 犯人・西沢裕司の現在
- 現在も獄中生活を送る
- 事件から3ヶ月までに反省の色は見られなかった
- 遺族に対して謝罪の気持ちを表した
- 拘禁者支援団体の関係者と交流をしている
- 文通禁止を提訴し勝訴へ
- 犠牲になった機長・長島直之さんについて
- 事故当時51歳のベテラン操縦士だった
- 妻、そして2人の子供と仲良く暮らしていた
- 事件最中も報告を続けていた
- 緊急用に自動速度維持装置をオンにしていた
- 死因はショック死だった
- 右上胸部を3回刺されていた
- 死者を出したハイジャック事件
- シンガポール航空117便ハイジャック事件
- エールフランス8969便ハイジャック事件
- エチオピア航空961便ハイジャック墜落事件
- ハイジャック事件に巻き込まれない為の対処法
- 飛行機に乗らない
- 不審者を発見した時にはすぐに乗務員に知らせる
- 西沢裕司が犯した罪は許されるものではない
6月13日、図面を元に警備の死角を発見した西沢裕司は、実際に自分の目で確かめようと羽田空港を訪れます。自分が発見した警備の死角は、やはり想像通り誰でも機内に凶器を持ち込めてしまうものでした。
そして、その欠陥を知ることは空港にとっても大きな利益であり、西沢裕司は自身の功績は讃えられるべきであると感じました。それほど、自身のこの発見には相当な自信を持っており、誰も気づかなかった欠陥に自分だけが気づいた優越感に浸っていました。
そして、その欠陥を知ることは空港にとっても大きな利益であり、西沢裕司は自身の功績は讃えられるべきであると感じました。それほど、自身のこの発見には相当な自信を持っており、誰も気づかなかった欠陥に自分だけが気づいた優越感に浸っていました。
パソコンを使い欠陥に対する文書を作成し送付
via pixabay.com
機内に凶器を持ち込めるという警備の欠陥は、犯罪を予防する点でとても大きな意味を持ちます。そのため、西沢裕司はパソコンで欠陥を詳細に説明し、具体的な侵入方法やハイジャック防止策も一緒に送付して手紙やメールで空港側に知らせました。
大学時代に実際に働いていたため、一階の到着手荷物受取のところと二階の出発ロビーには自由に行き来できてしまうことを知っていたのです。そのため、自分の発見した欠陥を犯人が知ってしまえば、簡単にハイジャック事件を起こす可能性があると考えました。
大学時代に実際に働いていたため、一階の到着手荷物受取のところと二階の出発ロビーには自由に行き来できてしまうことを知っていたのです。そのため、自分の発見した欠陥を犯人が知ってしまえば、簡単にハイジャック事件を起こす可能性があると考えました。
羽田空港で雇われることはなかった
via pixabay.com
空港側に欠陥を伝えた事で、空港ビルの担当者や空港事務所総務課長からお礼の電話を受けました。そこで自分を警備員として雇ってほしいと提案しましたが、この要望は拒否されました。また、7月19日にも空港ビルと空港事務所に電話しますが、警備員を増員する予定はないとの回答を受けました。
一般人である自分が空港の警備の欠陥を親切にも教えてあげ、それほどの知識を持っていることを証明できたのに空港で雇われることがなかったというストレスは彼にとって計り知れないものでした。
一般人である自分が空港の警備の欠陥を親切にも教えてあげ、それほどの知識を持っていることを証明できたのに空港で雇われることがなかったというストレスは彼にとって計り知れないものでした。
自分の提案が無視されたことに対しハイジャックを決意
via pixabay.com
西沢裕司は空港側からお礼の電話をもらったものの、再三の空港への警備強化の提案や自身を警備員として雇うという要求が無視されたと感じ、ハイジャックを決意しました。
実際に自分が指摘した欠陥を利用してハイジャックを行うことで、自分の提案を無視した空港担当者の責任を追及できると感じたからです。
西沢裕司は自分はハイジャックを成功させられるという自信に満ちていました。また、ハイジャックによって自身の知識や能力の高さを空港側にアピールできると考えたのでした。
実際に自分が指摘した欠陥を利用してハイジャックを行うことで、自分の提案を無視した空港担当者の責任を追及できると感じたからです。
西沢裕司は自分はハイジャックを成功させられるという自信に満ちていました。また、ハイジャックによって自身の知識や能力の高さを空港側にアピールできると考えたのでした。
西沢裕司が発見した「警備の欠陥」とは
via pixabay.com
ハイジャック事件を起こすきっかけともなったのが「警備の欠陥」です。これが適切に対処されており、西沢裕司が満足できるレベルであればもしかしたら大切な機長の命は奪われなかったかもしれません。
その警備の欠陥というのは、羽田空港の1階到着手荷物受取場から2階にある出発ロビーまで、職員用階段を使えば誰の目にも触れずに行く事が出来るというものです。そこに警備員を配置していないことが問題であると西沢裕司は指摘しました。
その警備の欠陥というのは、羽田空港の1階到着手荷物受取場から2階にある出発ロビーまで、職員用階段を使えば誰の目にも触れずに行く事が出来るというものです。そこに警備員を配置していないことが問題であると西沢裕司は指摘しました。
犯人・西沢裕司の生い立ち
via pixabay.com
犯人の西沢裕司は一体どのような人生を今まで歩んできたのでしょうか。このような重大事件を起こすほどの人物であり、普通の心理状態では無いことが分かります。そのため、西沢裕司が育ってきた環境も1つの要因になり得ます。
それでは、西沢裕司の生い立ちを見ていきましょう。
それでは、西沢裕司の生い立ちを見ていきましょう。
1970年東京に生まれる
via pixabay.com
西沢裕司は、東京都江戸川区小岩で生まれ育ちました。生まれたのは、1970年9月8日もしくは9月28日であるとされています。血液型はO型のようです。
西沢家の次男として生まれ、兄とはどれくらい年の差があるかは明らかになっていません。祖母も同居していたので、両親と祖母の愛情を受けて育ちました。
家庭環境に問題はなく、絵にかいたような幸せそうな家族だったという近所の人からの証言もあります。小さい頃は家の中で兄とも遊んでいたようです。
西沢家の次男として生まれ、兄とはどれくらい年の差があるかは明らかになっていません。祖母も同居していたので、両親と祖母の愛情を受けて育ちました。
家庭環境に問題はなく、絵にかいたような幸せそうな家族だったという近所の人からの証言もあります。小さい頃は家の中で兄とも遊んでいたようです。
家族構成
via pixabay.com
西沢裕司の家族構成は、父、母、兄の4人家族だったようです。また、同じ家には祖母が同居しており、兄は事件当時既に家庭を持っていたため、同じ家には住んでいませんでした。
噂では、父は特許事務所に勤務しており、母は専業主婦のようです。中学時代から私立に通え、兄も大学を卒業していることを考えると決して貧しい家庭ではなかったことが分かります。
また、兄は東京工業大学を卒業し、大手化学メーカーに勤めているという情報もあり、エリートが集う一家だったことが伺えます。
噂では、父は特許事務所に勤務しており、母は専業主婦のようです。中学時代から私立に通え、兄も大学を卒業していることを考えると決して貧しい家庭ではなかったことが分かります。
また、兄は東京工業大学を卒業し、大手化学メーカーに勤めているという情報もあり、エリートが集う一家だったことが伺えます。
小学生時代
via pixabay.com
幼稚園から小学生にかけては、どこにでもいる普通の男の子であり、精神的にも特に問題は見られませんでした。勉強好きとして知られ、休み時間もずっと机で勉強を続けている子だったようです。
運動はあまり好きではなく、遊ぶ友達がいないため放課後に外で遊ぶ事などはなく、まっすぐ家に帰ってまた勉強をしていたようです。噂によると、小学校2、3年性の時には学校でいじめを受けていたようです。これにより更に塞ぎがちになり、人となるべく関わらないようにしていました。
運動はあまり好きではなく、遊ぶ友達がいないため放課後に外で遊ぶ事などはなく、まっすぐ家に帰ってまた勉強をしていたようです。噂によると、小学校2、3年性の時には学校でいじめを受けていたようです。これにより更に塞ぎがちになり、人となるべく関わらないようにしていました。
中学生時代
via pixabay.com
中学生は近くの公立学校には行かず、名門の私立武蔵中学に進学しました。トップクラスの進学校に通っていても、成績は常にトップクラスを保っており、近所では勉強好きな子として評判でした。
この頃には周りとの関わりを遮断し、名門私立校の中でもがり勉と言われるほど勉強していました。しかし家族仲は良く、外ではあまりしゃべらないものの、家庭内では会話があったようです。
そのため、両親を含め家族はただ西沢裕司は内向的なだけで人と関われないわけではないと思っていました。
この頃には周りとの関わりを遮断し、名門私立校の中でもがり勉と言われるほど勉強していました。しかし家族仲は良く、外ではあまりしゃべらないものの、家庭内では会話があったようです。
そのため、両親を含め家族はただ西沢裕司は内向的なだけで人と関われないわけではないと思っていました。
高校生時代
via pixabay.com
3 / 8