目次
- カリギュラ効果とは
- カリギュラ効果の意味
- カリギュラ効果と呼ばれる理由
- 心理学用語では何と言う?
- カリギュラ効果のメカニズム
- 人には自分の意思で行動を決定したいという欲求がある
- 禁止により選択肢を奪われるとこの欲求が満たされない
- 欲求が満たされないことにより反発する気持ちが生じる
- 自分の意思や好みに関係なく禁止された選択肢を選びたくなる
- 日本の昔話にも見られるカリギュラ効果
- 鶴の恩返し
- 浦島太郎
- 舌切り雀
- うぐいす長者
- カリギュラ効果の活用例
- 行き先を隠したミステリーツアー
- バーゲンセール
- テレビ番組の予告で一部に伏字やモザイクを使う
- Webサイトのタイトルに【閲覧禁止】とつける
- 期間限定品や会員限定品であることを強調して商品を売る
- 「〇〇の人は買わないでください」というような広告を打つ
- 「限定〇〇個」などと販売個数に制限をつける
- 化粧品の紹介で「本当は誰にも教えたくない」と発言する
- カリギュラ効果を知らないと自分の思惑と逆の結果に!?
- 配偶者に「浮気は絶対禁止」と繰り返し伝える
- 子どもに「遊んでいないで勉強しなさい」としつこく要求する
- 友人に「絶対に言わないでね」と秘密を伝える
- 家族に「この引き出しは絶対に開けないで」とお願いする
- 恋愛におけるカリギュラ効果とは
- 手に入らないものほど欲しくなるという心理
- 不倫などの禁断の恋は盛り上がりやすい
- 振られた相手をなかなか諦められない
- モテる人が自分に興味を示さない異性に惹かれる
- 会える時間が限られているともっと一緒にいたいと感じる
- 異動や転勤で距離が離れる時になって相手が気になり出す
- 恋愛に使えるカリギュラ効果活用法は?
- 気になる相手にはクールに接する
- 門限や次の約束を理由に会える時間を制限する
- 「〇月から忙しくなる」などと今しか会えないことを匂わす
- 周囲に好きな人を伝え「絶対に秘密にして」と念を押す
- カリギュラ効果を知っていて損はない!
門限と同様に今しかないという「限定」条件を与えることで、なんとしてでもこの期間に会わなければならないという気持ちにさせることができます。
「会えなくなる」と言うのではなく、「忙しくなるので~」と先を曖昧にすることで会える可能性がゼロではないが、もしかしたら会えないかもしれない・・・という焦燥心をあおることもできるでしょう。
同時に、会える時間に対して希少性が生まれるので、一緒にいる時間を有意義に過ごそうとしてくれる可能性も高まります。
「会えなくなる」と言うのではなく、「忙しくなるので~」と先を曖昧にすることで会える可能性がゼロではないが、もしかしたら会えないかもしれない・・・という焦燥心をあおることもできるでしょう。
同時に、会える時間に対して希少性が生まれるので、一緒にいる時間を有意義に過ごそうとしてくれる可能性も高まります。
周囲に好きな人を伝え「絶対に秘密にして」と念を押す
via pixabay.com
先ほど、意図せず「絶対に開けないでほしい」とお願いしたほうが引き出しを開けたくなってしまう心理が働くお話をしましたが、まさにその応用です。
そもそも秘密とは、言ってはいけないことだと暗黙に行動を制御していることであり、「絶対に」と禁止を強調することで、打ち明けられた相手はなおさら口外したくなる欲求が強くなるでしょう。
またポジティブな話題は人づてで聞く話の方が、直接聞くよりも信憑性が増すという心理効果もあり、好きな相手には効果的に伝えることができます。
そもそも秘密とは、言ってはいけないことだと暗黙に行動を制御していることであり、「絶対に」と禁止を強調することで、打ち明けられた相手はなおさら口外したくなる欲求が強くなるでしょう。
またポジティブな話題は人づてで聞く話の方が、直接聞くよりも信憑性が増すという心理効果もあり、好きな相手には効果的に伝えることができます。
カリギュラ効果を知っていて損はない!
via pixabay.com
ダイエットしたいなら甘い物一切NG!と強制するほど、その意志は弱く破れてしまったり、「押すな!」と言われるほど押したくなったり、カリギュラ効果には様々な事例が存在します。
また、カリギュラ効果は無意識に作用することも多く、相手の発言を常に裏返して受け取る人などはその傾向が強いと考えられます。例えば、容姿や作品をほめられた際に「そんなことないです」と答える場合、謙遜以外にも「本心ではなくおだてようとしているのだろう」と反発した考えを持ってしまう人です。
これは、ほめられることによってこちらが喜ぶことを相手に操作されていると無意識に感じているため、喜ぶか喜ばないかはこちらの自由であり、他人に操作されたくないという感情が働いてしまうからです。
また、カリギュラ効果は無意識に作用することも多く、相手の発言を常に裏返して受け取る人などはその傾向が強いと考えられます。例えば、容姿や作品をほめられた際に「そんなことないです」と答える場合、謙遜以外にも「本心ではなくおだてようとしているのだろう」と反発した考えを持ってしまう人です。
これは、ほめられることによってこちらが喜ぶことを相手に操作されていると無意識に感じているため、喜ぶか喜ばないかはこちらの自由であり、他人に操作されたくないという感情が働いてしまうからです。
via pixabay.com
このような反応が多い人は、カリギュラ効果によって影響を受けているにもかかわらず、ひねくれた人格ととらえられてしまう可能性もありますので、十分に注意しましょう。
限定販売などでついつい不要なものまで買ってしまう人も、予めカリギュラ効果が発生し得ることを認識していると、冷静な判断をすることができます。また、販売側もこの効果を利用することで、メリットのある結果を生むことが可能です。
カリギュラ効果の知識があると、仕事場でも恋愛においても様々な場面で活用できることは間違いありません。今までうまくいかなかった場面では、知らないうちに逆の効果を与えてしまっていた可能性もあります。この記事を参考に、今後は工夫して日常生活の中にも取り入れてみましょう。
限定販売などでついつい不要なものまで買ってしまう人も、予めカリギュラ効果が発生し得ることを認識していると、冷静な判断をすることができます。また、販売側もこの効果を利用することで、メリットのある結果を生むことが可能です。
カリギュラ効果の知識があると、仕事場でも恋愛においても様々な場面で活用できることは間違いありません。今までうまくいかなかった場面では、知らないうちに逆の効果を与えてしまっていた可能性もあります。この記事を参考に、今後は工夫して日常生活の中にも取り入れてみましょう。
5 / 5