目次
- いとこ同士の結婚の現実
- いとこ・またいとことは
- いとこ
- またいとこ
- いとこ・またいとこ同士でも結婚できる?
- 日本では法律上可能
- 海外では禁止されている国も
- いとこ同士で結婚した有名人
- ダーウィン
- アインシュタイン
- エドガー・アラン・ポー
- 渋沢栄一
- いとこ同士の結婚に対する意見
- やめたほうがいい
- 子供は作らないほうがいい
- 結婚自体幸せなことなので祝福したい
- いとこ同士が結婚する問題点
- 周りの誤解や無理解
- 血縁関係をよく知っておく
- 離婚したときに気まずい
- 障害・劣性遺伝
- いとこ同士の子供は障害がでるって本当?
- いとこ同士で障害児が生まれる確率
- いとこと共通の劣性遺伝子が原因?
- 隔世遺伝の影響も
- 1代限りなら影響は少ない
- いとこ同士の結婚のメリット
- 親戚付き合いが気楽
- 実家に帰りやすい
- ギャップが少ない
- お金の問題でもめたりしない
- いとこ同士の結婚のデメリット
- 離婚しづらい
- 親戚同士遠慮がなくなりトラブルも
- 離婚した後の親戚付き合い
- 子供や孫がいとこ婚をしたいと言っても賛成できない
- いとこ婚をする際の心得
- 家族の理解
- 周囲の声より本人たちの気持ちが大事
- リスクに対する知識と備え
- いとこ同士の結婚は法律上問題なし!
他人同士で結婚した場合には、付き合っている時には気づかなかったことに結婚した後に気づく場合があります。その中には結婚する前に知っていたら結婚しなかったと思うほど我慢ならないものもあるかもしれません。
その点、いとこは小さい頃から知っているため、ギャップが少ないというメリットがあります。結婚するまでにたくさんの時間を共有しているので、結婚して一緒に暮らし始めても、お互いに違和感を感じることなく過ごすことができるでしょう。
その点、いとこは小さい頃から知っているため、ギャップが少ないというメリットがあります。結婚するまでにたくさんの時間を共有しているので、結婚して一緒に暮らし始めても、お互いに違和感を感じることなく過ごすことができるでしょう。
お金の問題でもめたりしない
via pixabay.com
他人同士で結婚すると、結納や結婚式の費用、子供のお祝いやお祝い返しなど、お金が絡むことで気を使わなければいけないことがたくさんあります。どちらの家がいくら出すかでもめることも少なくありません。
お金の問題は後々にまで尾を引きやすいのでなるべく回避したい問題の一つです。その点、いとこ同士の結婚は、お金のことでもめたりしないというメリットがあります。親同士が兄弟姉妹という間柄なので、折半にしたり、前もってお互いに金額を決めたりできます。
お金の問題は後々にまで尾を引きやすいのでなるべく回避したい問題の一つです。その点、いとこ同士の結婚は、お金のことでもめたりしないというメリットがあります。親同士が兄弟姉妹という間柄なので、折半にしたり、前もってお互いに金額を決めたりできます。
いとこ同士の結婚のデメリット
via pixabay.com
いとこ同士の結婚にはメリットもありますが、やはりそれなりのデメリットもあります。他人同士の結婚にはないデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
離婚しづらい
via pixabay.com
いとこ同士の結婚には離婚しづらいというデメリットがあります。ケンカをしたり、何か問題があるたびに、兄弟や両親や親族からの度重なる仲裁があるからです。
お互いの両親が結託して離婚させないようにあの手この手で仲を取り持とうとしてくるかもしれません。人というのは他人に対してはかたくなでも身内には心を開きやすいものです。
他人の話には耳を貸さなくても、親戚などの気心が知れた相手からとなると、ついついほだされて説得に応じやすいのです。
お互いの両親が結託して離婚させないようにあの手この手で仲を取り持とうとしてくるかもしれません。人というのは他人に対してはかたくなでも身内には心を開きやすいものです。
他人の話には耳を貸さなくても、親戚などの気心が知れた相手からとなると、ついついほだされて説得に応じやすいのです。
親戚同士遠慮がなくなりトラブルも
via pixabay.com
いとこ同士の結婚には親戚同士の遠慮がなくなりトラブルになりやすいというデメリットもあります。他人同士の結婚であれば、相手の家族と上手くやっていくために気を使うものです。
その点、いとこ同士の結婚になると、相手の家族は兄弟姉妹の家族になりますから、気を使ったり気兼ねすることがないので、本来なら遠慮することでもついつい出しゃばってしまいます。
親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、いくら親戚といっても礼を欠いた行動をしてはいけません。そのような行動は不和を招く原因になりかねません。
その点、いとこ同士の結婚になると、相手の家族は兄弟姉妹の家族になりますから、気を使ったり気兼ねすることがないので、本来なら遠慮することでもついつい出しゃばってしまいます。
親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、いくら親戚といっても礼を欠いた行動をしてはいけません。そのような行動は不和を招く原因になりかねません。
離婚した後の親戚付き合い
via pixabay.com
いとこ同士の結婚には離婚した後の親戚付き合いが大変になるというデメリットがあります。他人同士であれば離婚後の付き合いは子供がいた場合には多少はありますが、子供がいなかった場合には完全に切れることになります。
いとこ同士で結婚した場合にはそうはいきません。離婚した後にも、いとこの両親が自分の叔父や叔母である事実は変わりません。親戚の集まりに顔を出さないわけにはいきませんし、子供がいれば、尚のこと、会わないわけにはいかなくなってきます。
いとこ同士で結婚した場合にはそうはいきません。離婚した後にも、いとこの両親が自分の叔父や叔母である事実は変わりません。親戚の集まりに顔を出さないわけにはいきませんし、子供がいれば、尚のこと、会わないわけにはいかなくなってきます。
子供や孫がいとこ婚をしたいと言っても賛成できない
via pixabay.com
いとこ同士の結婚には子供や孫がいとこ同士で結婚したいと言っても賛成できないというデメリットがあります。自分はいとこ婚をしているのに、子供や孫には反対しなければいけないのはとてもつらいのではないでしょうか。
子供や孫からすれば、いとこ同士で結婚しているから気持ちを分かってもらえる味方のはずなのに、反対されてショックを受けるかもしれません。ましてや、その理由が両親または祖父母がいとこ婚をしているためだと分かれば、複雑な思いを抱えることになるでしょう。
子供や孫からすれば、いとこ同士で結婚しているから気持ちを分かってもらえる味方のはずなのに、反対されてショックを受けるかもしれません。ましてや、その理由が両親または祖父母がいとこ婚をしているためだと分かれば、複雑な思いを抱えることになるでしょう。
いとこ婚をする際の心得
via pixabay.com
いとこ同士で結婚する際にはどのような心がけが必要なのでしょうか?他人同士の結婚と比べて、いとこ同士の結婚にはそれなりの覚悟が必要です。いとこ婚をする際の心得をまとめてみましたので、見ていきましょう。
家族の理解
via pixabay.com
結婚は自分だけの問題ではありませんから家族の理解が必要です。他人同士の結婚においても、自分の家族や相手の家族に認めてもらってはじめて結婚することができるのです。理解されなければ、反対されることもあります。
いとこ同士の結婚となると、他人同士の結婚よりもいろいろな問題を抱えることになります。そのため、お互いの家族にもそれなりの覚悟が必要になりますから、きちんと説明して家族に理解してもらわなければいけません。
いとこ同士の結婚となると、他人同士の結婚よりもいろいろな問題を抱えることになります。そのため、お互いの家族にもそれなりの覚悟が必要になりますから、きちんと説明して家族に理解してもらわなければいけません。
周囲の声より本人たちの気持ちが大事
via pixabay.com
いとこ同士で結婚をする場合には周囲の声に惑わされないようにしなければいけません。まずは自分たちの気持ちを第一に考えて、周囲の声を自分たちの中から締め出しましょう。
結婚する本人たちの気持ちが揺らいでいては、結婚しても上手くいきません。つねに不安を抱えることになります。本人たちが後ろめたさを感じていれば、それは必然的に周囲にも伝わってしまいます。
もしいとこ同士の結婚を迷っているのなら、急いで結論を出さずに、気持ちが固まるまで待つことも必要なのではないでしょうか。
結婚する本人たちの気持ちが揺らいでいては、結婚しても上手くいきません。つねに不安を抱えることになります。本人たちが後ろめたさを感じていれば、それは必然的に周囲にも伝わってしまいます。
もしいとこ同士の結婚を迷っているのなら、急いで結論を出さずに、気持ちが固まるまで待つことも必要なのではないでしょうか。
リスクに対する知識と備え
via pixabay.com
4 / 5