2019年4月19日 更新

自意識過剰の意味は?自意識過剰な人の特徴と治し方

自意識過剰という言葉は、よく耳にするのではないでしょうか。自意識過剰ってなに?と思う方、または“特徴はあるの?”と疑問に思うかたもいるでしょう。 今回は自意識過剰の意味や特徴、また行動など一つ一つ解説していきます。

目次

自分語りが多い

Life Death Water - Free photo on Pixabay (194659)

3つ目は、自分語りが多いことです。こちらは、じぶんの父親がそうだと思う方が多いのではないでしょうか?

自分語りとはどんなことか?例えば“俺はな昔から○○で…”や“私は○○が得意で昔から…”など、自慢話と少しにていますね。

自分語りが多い人は、若い人よりも50代くらいの人に多いのです。自分の事をもっと相手に知ってもらいたいという気持ちがあるみたいです。また父親の場合は娘や息子に褒めて貰いたいという気持ちもあります。

流行に敏感

Cupcake Dessert Cake - Free photo on Pixabay (194687)

最後は流行に敏感だということです。こちらは、女性に多いです。友達とか知り合いに敏感な方は結構居るのではないでしょうか。

流行する前から、流行する商品を知っていたり詳しかったり。または流行したその日に商品を買っているという方は結構居ますね。

普通の人ならば、“あぁ、流行ってるんだ買ってみようかな”と感じで購入する人が多いと思います。敏感な人は、すぐに購入して回りと同じ物をもつことで自信を着けているのです。

自意識過剰な人の特徴【性格編】

Indian Woman Dancer - Free photo on Pixabay (192426)

自意識過剰な人の行動編はいかがでしたか?当てはまるまのは、有りましたか?

行動を知ったら次は自意識過剰な人の性格はどんな人?と疑問に思いますよね。自意識過剰な人にもいろんな方が居ます。

お次は性格について5つ、1つ1つ解説していきます。

あがり症

Stress Anxiety Depression - Free photo on Pixabay (192386)

1つ目はあがり症です。あがり症は対人恐怖症ともいわれております。あがり症の方は気付かないだけで結構居ます。

例えば“人前に出ると怖くなってなにもできなくなる”・“人前に出ると更に視線が気になる”といった事があり、自意識過剰に繋がります。自分に自信がなく怖くなるのです。

また、“手足が震える”や“声が震える”といったことも良くあります。人前に出ると他人の視線が気になってしまい、怖くなりそういったことが起こるのです。
Boy Child Sad - Free photo on Pixabay (196168)

また、あがり症の方は発表系を嫌います。社会人なら“プレゼンテーション”が嫌という方が多いです。

人前に出る事を何よりも嫌います。“人の視線が怖い”と感じるのです。自意識過剰の自分に自信がないという事と繋がるのでしょう。

またあがり症にも様々な種類があります。一番多いのは赤面症です。人前に出ると血圧があがり顔が真っ赤になってしまうのです。

周囲の評価を常に気にしている

Girl Walking Teddy Bear - Free photo on Pixabay (192402)

二つ目は、周囲の評価を常に気にしている事です。自分以外の他人が、自分の事をどう思っているのか、またどう見られているのかを人一倍に常に気にしているのです。

例えば、“人に見られている”または“友達に嫌われてないか?好かれてるか?”等、常に他人にどう思われているかを気にしながら生活を送っているのです。

友達に何度も“これで大丈夫?”や“おかしくない?”と何度も聞いてくる人もいます。常に周囲に好かれているか、おかしくおもわれないか等を気にしているのです。
Sad Depressed Depression - Free photo on Pixabay (198470)

また、過去のトラウマから気にしてしまう人もいます。容姿関係でいじめられたことがあったり、悪口を言われたことがある人がなりやすいです。

自分の容姿を悪く言われると気にしてしまうものです。ならどうすればいいの?どうすれば褒められる?と考えるようになり他人の評価を気にしてしまうのです。

なにかが原因で自意識過剰になってしまう人が多いです。いじめが原因で、失敗が原因でと様々です。

異性の存在を常に意識している

Chance Equality Equal - Free photo on Pixabay (195118)

3つ目は異性の存在を常に意識している事です。隣に異性のかたが来るだけでそわそわしてしまう人の事です。

町中で自分のとなりに知らない異性が座ったり居たりするだけで、その異性の存在を好きな人でもないのに意識してしまうのです。

好きな人が隣に来たら、誰でも意識してしまいますよね?でも自意識過剰な人は好きな人じゃない他の人や見知らぬ異性でも、存在を凄く意識してしまうのです。

被害妄想が激しい

Desperate Sad Depressed - Free photo on Pixabay (195066)

4つ目は被害妄想が激しい事です。こちらも学校や仕事場に一人は居るのではないでしょうか。または家族に一人居てもおかしくないです。

被害妄想とは、自分は何もされてないのに“○○された”と妄想してしまうのです。例えば友達が自分をしばいてないのに“しばかれた”と妄想に走るのです。

こういう方は結構困りますよね。正直どう対応すればいいのかも分かりません。被害妄想をする人は大袈裟な性格でもあります。

些細な出来事を深く考えすぎる

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (195151)

最後は些細な出来事を深く考えすぎる事です。ちょっとしたことで落ち込んでしまう人や病んでしまう人。友人や家族にも居るという方は多いと思います。

例えば、“彼氏に振られた。私は捨てられたんだ”と振られただけで酷くどん底まで落ち込んだり“また失敗した”とちょっとの失敗で酷く落ち込んだり…。

誰にだって落ち込むことはあります。ですがそこでポジティブに考えれるか、ネガティブになるかの問題です。自信がない人は少しの出来事でもどん底まで落ちてしまうケースが多いのです。

自意識過剰ではないか診断でチェック

Books Woman Girl - Free photo on Pixabay (195097)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

お節介の意味とは?お節介の特徴や改善法と親切との違い

お節介の意味とは?お節介の特徴や改善法と親切との違い

あなたの周りにお節介な人はいませんか?またあなたはお節介な人ではありませんか?今回はお節介の意味と類語について、お節介な人の数々の特徴とお節介な人に出会ったときの対処法、また改善できる方法はないのか一緒に考えて見て行きましょう。
【診断】おっちょこちょいの意味と特徴!おっちょこちょいを治す方法も

【診断】おっちょこちょいの意味と特徴!おっちょこちょいを治す方法も

おっちょこちょいの意味や類語を確認していきます。おっちょこちょいな女性は親しみやすいキャラクターを持っていますが、おっちょこちょいな人は自分は病気ではないかと心配しています。病気かどうか診断し、病気でなければ治す方法を考えていきましょう。
内弁慶の意味とは?内弁慶な人の特徴や原因と治し方も

内弁慶の意味とは?内弁慶な人の特徴や原因と治し方も

一度は耳にしたことがある「内弁慶」という言葉。でも内弁慶とはどんな人かしっかり答えることができますか?そしてあなた自身は内弁慶かどうか、考えたことはありますか?意外と周りにもいる内弁慶について、特徴や原因、治し方まで徹底解説します!
奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

人気のロールキャベツ男子の意味や特徴は?という疑問やロールキャベツ男子が好意を抱いている人に本気になった時の脈あり態度やアプローチ方法をご紹介します!ロールキャベツ男子かを診断できるポイントや正反対のアスパラベーコン男子についても深掘りします。

この記事のキーワード