2019年10月22日 更新

なぜリストカットをするのか?リストカットする心理と見つけた時の対処法

リストカットをする人は、頻繁にすることが多く、何度も入院を繰り返しがちです。ここでは、なぜリストカットをするのか、その特徴と理由について知りたい方に向けて、解説します。また、万が一の時の為に、リストカットの意味や止めるときの対処法に関してもお伝えしていきます。

一部、性的趣向から自分を傷つけることに快感を覚える人も少数ですが存在しているのは事実です。自傷行為の度合いにもよりますが、危険な領域に踏み込んでも、なかなか自ら医者に行くこともありませんし、誰かが連れていくことも難しい状況の事が多く、ズルズルと継続してしまうことがよくあります。

リストカットをする人の特徴

Alkoghol Narkomaniia Paghubnaia - Free photo on Pixabay (274294)

では、どのような性格や特徴をもった人が、リストカットをしやすいのでしょうか?ある程度共通点がございますので、そ特徴について紹介いたします。理由もある程度明確なものがありますので、ぜひご参照ください。

内向的

Male Hands Considerate - Free photo on Pixabay (274296)

割合として多い特徴としては、外交的な人より内向的な人の方が自傷行為をする可能性が高いです。もちろん、裏表が激しい場合は別ですが、基本的には内向的の方が多いです。

内向的な方が、自責の念が強くなり、1人で抱え込みがちだからです。相談する事も不得意ですし、コミュニケーションがそもそも苦手な事が多い為、なかなか解決朔が見つからず、いずれ考えることすら疲れてしまい、思考停止してしまい、気づいたらリストカットしている事例もよくあります。

裏表が激しい

Smartphone Iphone Girl - Free photo on Pixabay (274297)

外交的な人で、裏表が激しいと、何かがきっかけで気分がガクンと落ちた時に、自傷行為に走ってしまうほど気が滅入ってしまうことがあります。これは、ある意味、躁鬱状態の可能性もありえます。躁状態になり外交的な状態になったと思いきや、鬱状態に急変して、その時に自傷行為をしてしまうのです。

躁状態の時しか見たことがない人にとっては、「なぜあんなに外交的な人が自傷行為をするのだろう」と疑問に思う事もしばしばございます。よほど元気な状態を演じていたのではないかと周囲も心配するようになるので、気分の浮き沈みが激しい場合は、注意が必要です。

短絡的

Grave Sky Cross - Free photo on Pixabay (278662)

何かネガティブな事があると、本当に悩むことなのか、解決策は実はたくさんあるのではないか、などを考えることがなく、すぐに「自分はもうだめだ」と短絡的に考えてしまい、一向に解決策を考えることなく、ただ悩み続けるのです。結果として、途方に暮れ、思考が止まり、自傷行為に走ります。

このように、考える力や、問題解決能力が鍛えられていないと、解決方法の選択肢が思い浮かばず、袋小路に迷い込んでしまうのです。

ストレスが多い

Addict The Dependence Of Drug - Free photo on Pixabay (274299)

ストレスが多すぎても、脳機能が低下します。偏桃体という脳のアーモンド状の部分から指示が出て、コルチゾールというストレスホルモンが過剰に分泌されるようになってしまうのです。対策としては、瞑想や医師に処方してもらう薬を飲むという手段があります。

初期段階を通り過ぎてしまっている場合は、入院が一番安全なので、精神科に通ってみる選択肢を取ることも必要です。現代では、精神科も増えており、気軽に通える雰囲気になっています。一人で抱え込まないようにしましょう。

自分に自信がない

Girl Boat River - Free photo on Pixabay (274300)

あらゆる精神的な問題に共通しているのは、自分に自信がなく劣等感を抱き、ストレスを慢性的に感じてしまうということです。自分が嫌いになり、時には自分らしくない行動をとってしまい、後悔することもでてきます。その行動をしたことで、さらに後悔する悪循環に陥るのです。

脳機能も充分に働かないため、短絡的な行動に走りやすく、感情的にもなりやすいため、怒鳴ってしまったりして後悔するパターンもあります。自力ではどうにもならない段階になる前に、治療する必要があります。何事も、大問題になる前に処置する事が大切です。

決めつけ・命令が嫌い

Woman Young Portrait - Free photo on Pixabay (274301)

リストカットする人は、心に余裕がありません。何かを命令されたり、決めつけをされて不快な気分になると、ダメージが非常に大きくなります。傷つきやすい状態になっているからです。脳がパンク状態になってしまうのです。パンクすると、物に当たったり感情に任せて怒り狂ってしまうこともあります。

しかし、あとになってから、そんな行動をしてしまった自分に嫌気がさし、もう取り返しがつかない事をしてしまったとふさぎ込んでしまい、思い詰めてしまうのです。そして一人で悩んでしまい、やる気もなくなり、不眠や摂食障害になり、どんどん悪化し、最終的に自傷行為に辿り着いてしまうのです。

リストカットを見つけた時の対処法

Solo Reader Old - Free photo on Pixabay (274302)

では、万が一、リストカットを見つけた時はどのように対処すればよいのでしょうか?おそらくほとんどの人が、そういった状況に出くわした経験がないため、間違った対処をして余計悪化させてしまったり、巻き添えを食ってケガをしてしまったり、対処法が分からない人が多数派のはずです。

ここでは、そんなもしもの時の為に、手遅れにならず、適切な対応で最悪の結果を招かないように防ぐための、周囲の人ができることを列挙しました。これだけで解決するかどうかは、その状況次第ですが、応急処置に近い形で、今以上悪化しないようにする方法としては有効です。

その後、医者に連れていくように親族に伝達したり、相応の対応をしましょう。

責めない

Woman Portrait Head - Free photo on Pixabay (274303)

ただでさえ自責の念が強い為、責めてしまっては最悪の状態になります。自傷行為を後押しするようなものです。すでに十分すぎる程に自分自身を責めていることが多いので、簡単な発想で責めてしまうような事は、絶対に避けましょう。

ほとんどの人がなんと声をかけていいか分からず、焦ってしまう事でしょう。そのため、やってはいけない事をまずは押さえておきましょう。悪化する事や、解決する事はなくても、現状維持か、今以上にひどくなることは避けることができるはずです。

驚いたり嫌悪感を表さない

Raindrops Cloud Window - Free photo on Pixabay (274304)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

世の中には泣きたい時に泣けなくて苦しい思いをしている人がいます。泣けない人の理由や心理、泣けなくて苦しい時の対処法、失恋した時の人の心理状態、うつになる前に泣きたい時に泣くためにどうすればいいのか、あなたと一緒に研究していきたいと思います。
家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいと口癖のように繰り返し言う人がいますが、どのような心理で言っているのか気になりますよね。家に帰りたいが口癖の人の心理や特徴をご説明します。帰れない時の対処法と言わないようにする方法もご紹介するので口癖がある人は試してみましょう。
涙が止まらない時の精神状態とは?考えられる原因や心理と対処法

涙が止まらない時の精神状態とは?考えられる原因や心理と対処法

あなたは、涙が止まらないことはありますか? 涙が止まらないというのは病気の可能性もあるので注意が必要です。 今回は、涙が止まらない原因やその対処方法、涙が止まらない時に考えられる病気や涙が止まらない人に何ができるのかを解説していきます。
「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

口癖のように「帰りたい」と言っている人はいませんか。それは仕事に疲れを感じているからかもしれません。飲み会や仕事で帰りたいという人の心理をチェックして、その人の気持ちを考えてみましょう。また、帰りたくてもなかなか帰れないときの対処法もご紹介します。
やさぐれの意味は?やさぐれる原因や心理とやさぐれた時の対処法

やさぐれの意味は?やさぐれる原因や心理とやさぐれた時の対処法

やさぐれるという言葉を聞くことがありますが意味が2つあることをご存知ですか?意味の他にやさぐれる原因や男女別の特徴や行動をご紹介します。やさぐれた時の対処法もお伝えするので周りにやさぐれた人がいる時は是非参考にして下さい。

この記事のキーワード