2019年5月26日 更新

LGBTに生産性はないのか?杉田水脈の発言の問題点と今後への示唆

皆さんは「LGBTは生産性がない」という発言を覚えていますか? 杉田水脈議員の発言で、多くのメディアで取り上げられLGBTの人たちがデモを起こすなど大きな問題になりました。 今回は杉田水脈議員の主張や肯定派、否定派の人の意見を詳しく解説していきます。

目次

障害者殺傷事件・同性愛者を虐殺した優生思考とリンクする

Old Newspaper Retro - Free photo on Pixabay (294861)

杉田水脈議員は、「生産性がない」という発言のほかにも、「弱者に支援する必要はない。」と発言しています。
この弱者というのは、障がい者のことを指しています。

しかし、これを国会という公の場で批判するということはまるで、日本で起きた障害者殺傷事件や、第二次世界大戦のときにドイツが行った同性愛者を差別し虐殺した考え方と似ているという点から、杉田水脈議員は議員を強く否定している人がいるのです。

政治家として差別を誘発する発言は控えるべき

Pointing Accusation Accuse - Free image on Pixabay (294864)

政治家というのは国民の代表に立って、国民の言葉や意見を代弁する存在です。
しかし「生産性がない」という杉田水脈議員の発言はあくまでも、一個人の発言に過ぎないのです。

しかも国会のような公の場で、まるでLGBTの人たちを差別するような言葉を発した杉田水脈議員は差別を誘発しているといわれても仕方がありません。

この言葉によって大きなデモが国会の前で行われたのも仕方のない事と考える人も多いのです。

LGBTは生産性がないという思想の考察

Woman Thinking Picture Frame - Free photo on Pixabay (294867)

今までの解説で、杉田水脈議員の発言や主張の内容や、肯定派の人がどんなことを考えているのか、否定派の人がなぜそのような考えを持つのかを理解していただけたはずです。

しかし、一度発言したことは戻っては来ません。
あとは私たち受ける側がどう考えていくべきなのかをしっかりと考えなければ、この言葉はただ傷つける人が増えていく一方になってしまいます。

今回は、「生産性がない」という発言にこれからどう考察していくべきなのかを解説していきます。

言葉尻を捕らえてばかりいては真意を見いだせない

Girl Think Woman - Free photo on Pixabay (294870)

今この解説でも、何度も「生産性がない」という言葉を使いました。
しかし、この「生産性がない」という発言ばかりに捕らえられていては、物事の本質を見抜くことはできないのです。

本当は杉田水脈議員は何を国会で伝えたかったのかを、もう一度考えてみましょう。
まずは問題発言である「生産性がない」という言葉を頭から外してみると、きちんとした理解の仕方ができるはずです。

税金が限られているのは事実

Euro Seem Money - Free photo on Pixabay (294873)

税金というのは、確かに限られた日本の資産です。
この税金をどう使うべきなのか、何に役立てるのが日本にとって有効なのかをきちんと考え判断しなければ日本の経済状況は崩れてしまう可能性があるのです。

たしかに杉田水脈議員が言ってしまったことは過激な発言だったのかもしれません。
しかし、今まで誰も言わなかった税金の使い道についてきちんと発言しているというのはきちんと認めてあげるべきなのです。

言葉の選択ミスであり一部の人々を大きく傷つける発言

Girl Sadness Loneliness - Free photo on Pixabay (294876)

先ほども少しお話ししましたが、もしかすると杉田水脈議員は他に伝えたいことがあったのかもしれません。
しかし、「生産性がない」という発言は、LGBTの人たちだけではなく子供が産めない女性や、あえて子供を産まないと選択した女性をも傷つけている発言です。

これは言葉の選択のミスであり、これに酔て多くの人が傷ついてしまったということをきちんと自覚していただきたいです。

生産性の有無は生きることに何ら関係がない

Nature Cerrado Brazil By - Free photo on Pixabay (294879)

生産性というのは人に使う言葉ではありません。
そのため、生産性という言葉をそのままう鵜呑みにしたとしても生きているうえでなんの影響もないのが実態なのです。

ですので、生きることに関係はないんだと杉田水脈議員の発言を流して聞くことで傷つく人が減る可能性もありますので、少しだけ考え方を変えてみるのもオススメです。

少子化は日本が抱える大きな問題

Brothers Family Siblings - Free photo on Pixabay (294882)

確かに、杉田水脈議員の発言の通り、日本の少子化というのは、高齢化社会に伴って大きな問題になっています。

これから育っていく子供たちの未来をよりよくするためにも、この問題の解決は急がなければならないのです。

ですので、杉田水脈議員の発言をきちんと私たち国民も受け入れて、どうするべきなのか考える時期がもうすぐそこに来ていることを国民も自覚しなければなりません。

生産性の有無によって不平等に扱われるべきではない

People Emotion Dramatic - Free photo on Pixabay (294887)

先ほども少しお話ししましたが、生産性という言葉を人に使うのは間違っています。
その発言によって、子供を産んだ人産まない人で差別することは、差別を誘発してしまう言動です。

もっと他に伝えたいことがあったとしても、国会議員という立場の人に不平等に扱われるのはいろんな人を不快に思わせてしまうのです。

理想的な日本の姿とは

Japanese Cherry Trees Flowers - Free photo on Pixabay (294890)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本や世界の不思議な事件まとめ!中には未解決の事件も?

日本や世界の不思議な事件まとめ!中には未解決の事件も?

日本や世界では不思議な事件が多く起きています。未解決の事件もたくさんあり、発生理由がわからなかったり行方不明のまま見つからなかったりするものもあります。どのような事件が起きているのか日本編と世界編に分けて詳しくご紹介していきます。
光市母子殺害事件の詳細と判決!大月孝行の壮絶な生い立ちと現在は?

光市母子殺害事件の詳細と判決!大月孝行の壮絶な生い立ちと現在は?

1999年に発生した光市母子殺害事件の犯人は大月孝行(旧姓・福田)という男性でした。犯人の男は18歳という若さで主婦・乳幼児を殺害したのです。今回は光市母子殺害事件について詳細を紹介すると共に、死刑に至るまでの経緯、そして大月孝行の生い立ちを紹介して参ります。
ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

性について寛容と言われる日本でも多く存在する『ホモフォビア』という思想をご存じでしょうか。同性愛などの性的思考と関係が深いその言葉が生まれた歴史的背景や、原因について、また世界での捉え方も同時に触れて、性的志向への議論に関しても考えて行きます。
アメリカの有名ギャング「アル・カポネ」の生涯!逮捕された理由とその後も

アメリカの有名ギャング「アル・カポネ」の生涯!逮捕された理由とその後も

アル・カポネは、20世紀のアメリカを代表するギャングです。アメリカで禁酒法が施行された時代に犯罪組織の近代化に成功し、絶大な権力を誇りました。その影響は現在まで続いています。今回は、アメリカ史上最も有名なギャング、アル・カポネの生涯に迫ります。
底なし沼は日本にも実在する?沼の仕組みや脱出法と死亡事故も

底なし沼は日本にも実在する?沼の仕組みや脱出法と死亡事故も

底なし沼は国外だけのものではなく、日本にも実在しています。ここでは、底なし沼の深さや仕組みについて解説、脱出方法・救助方法や悲しい死亡事故、また、底なし沼がある場所の特徴や底なし沼がでてくる映画や童話なども紹介していきます。

この記事のキーワード