2019年6月11日 更新

人の話を聞けない原因は集中力?発達障害や病気の可能性と改善法

人の話を聞くことができず、違うことを考えるのは集中力がないからではありません。相手や話題に興味がないなどの原因があるのです。発達障害やADHDなどの病気の可能性も考えられるのでまずはADHDの簡易チェックをしてみましょう。

目次

人の話を聞けないのは集中力がないからではない

Conversation Talk Talking - Free image on Pixabay (364679)

人の話を聞けないのは集中力がないからだけではありません。人の話を聞けない人ならではの特徴や原因により話が頭に入ってこないのです。

デメリットが多いのでできれば改善した方が良いでしょう。ただし改善策を試しても効果がない場合は発達障害やADHDなどの病気の可能性があります。

病気の場合は周りにも協力してもらいながら、日常生活を工夫する必要があります。ひどい場合は専門機関を受診しましょう。

人の話を聞けない人の特徴

Trans-Sexuality Transsexual Man - Free image on Pixabay (364682)

人の話を聞けない人には特徴があります。傍から見ていても話を聞いていないことがわかる特徴ばかりなので、相手に不快な思いをさせないように気を付けなければなりません。

まずは自分に当てはまる特徴がないか確認してみましょう。努力次第で多少は改善することができるものもあります。周りにいる話を聞かない人を思い浮かべながら当てはめてみるのも学びになります。

人の話を聞けない人の特徴を見ていきましょう。

話している人の顔を見ない

Girl Looking Away Portrait - Free photo on Pixabay (364731)

人の話を聞けない人は話をしている人の顔を見ません。話をしている人のことが嫌いなわけでもないのに顔を相手に向けないことが多いです。

せっかく会話をしているのに明らかに自分の話を聞いていない態度を取られるとイライラするものです。話を聞けない人は相手の気持ちを考える余裕がないのでしょう。

話を聞けない理由は色々ありますが、せめて顔は相手に向けるようにしないと失礼にあたります。人間関係を良好に保つためにも話を聞いている素振りをするよう意識しましょう。

集中力がない

Woman Working Bed - Free photo on Pixabay (364778)

集中力がないという特徴があります。人の話を聞けないことと集中力のなさはイコールで考えられることが多いですが、病気の場合を除くとあながち間違いではありません。

目の前の相手が話をしていてもつい他のことを考えてしまったり別のものに目が向いたりするのです。集中力がない人は会話以外にも支障をきたしています。

仕事に集中できなくて本来の能力が発揮できないことがあります。他にも本を読むことができないなどの問題があります。

自己中心的

Woman Face Insight Compared - Free photo on Pixabay (364789)

自己中心的なこともあります。人の話を聞けないというよりは聞かないという方が正しいでしょう。話の内容に興味がない場合や自分が話をしたい場合は相手の話を聞きません。

普通の人はどんなに相手の話がつまらなくても会話を投げ出すことはしませんが、自己中心的だと自分のことしか考えず話を聞いてもらえない相手の気持ちを理解できないので話を聞こうとしないのです。

自分が同じような態度を取られたら怒り出す人ほど自己中心的な度合いが高いと言えるでしょう。自分がした行いはいつか自分に返ってくるのです。

落ち着きがない

Children'S Children Asian - Free photo on Pixabay (364860)

落ち着きがない特徴があるでしょう。集中力のなさにもつながりますが、目の前の話に意識を向けることができずに会話以外のことに目がいってしまうのです。

例えば話をしている人の後ろで自分が好きな漫画の話をしている人がいたらそちらに意識が向かいます。そわそわし出して目の前の話を聞いていないことは明らかな状態になるでしょう。

話をしているのに落ち着きがない様子でいられると嫌な気分になります。他のことに意識が向くのは仕方ないですがあからさまな態度は取らないように気を付けるべきです。

向上心がない

Man Rain Snow - Free photo on Pixabay (364895)

人の話を聞けない人は向上心がありません。向上心がないのにプライドだけは高いため、会話のラリーができないのです。普通の人は会話の中から共通点や疑問点を見つけ出して話を膨らませます。

しかし向上心がなくプライドが高い人は話を膨らませようとしないのです。相手の話に興味を持とうとしないので質問することもありません。

相手は会話をしていてもつまらないと感じるでしょう。自分の話になった途端、意気揚々と会話をされても相手は困惑するだけです。自分の話を聞いてほしいなら相手の話も聞くべきです。

人の話を聞けない人の原因

Thought Idea Innovation - Free photo on Pixabay (364909)

人の話を聞けないことにはいくつかの原因があります。そもそも相手や話題に興味がない場合もありますし話題の内容が理解できていない場合もあります。

相手を尊重する気持ちが持てていないことも話を聞けない原因の一つです。改善したい意志があるならば、原因を知ることが大切です。

詳しく原因を見ていきましょう。

相手に興味がない

Man Woman Couple - Free photo on Pixabay (364935)

相手に興味がないと話を聞けません。話の内容がどんなに面白くても話している人に興味がないと聞き流してしまうのです。

学生時代に校長先生の話を聞いている途中、退屈な思いをした人は多いはずです。ためになることを言っているのだとは思いつつ話を聞けないのは校長先生に興味がないからです。

同じ話を好きな芸能人が目の前でしてくれる機会があったら真剣に耳を傾けるでしょう。話を聞けない人は相手に興味を持つと聞き入れやすくなるかもしれません。

話題に興味がない

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

自分は、人見知りだと思っている人は多くいらっしゃると思います。では、人見知りとは何なのか?何故人見知りになるのか?気になる人もおられると思います。そこで今回は、人見知りの人の特徴や原因、治す方法について詳しく書いていきたいと思います。
頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこけてしまう原因は、どのようなことでしょうか。頬がこけて見えてしまうと、実際の年齢よりも老けて見えてしまうだけではなく、強いストレスを感じているようにも、そして常に疲れているようにも見えてしまいます。改善方法をご紹介しますので、試してみてください。
目つきが悪い原因は形だけではない?目つきの悪さを直す方法

目つきが悪い原因は形だけではない?目つきの悪さを直す方法

目つきが悪いとどうしても周りの人から性格がきつい印象を感じられてしまいやすいのですが、目つきが悪いのは目の形のせいだと考えている人は多いです。しかし、目つきの悪さは他にも原因が存在すると共に直す方法もあるので、目つきの悪さにスポットをあててご紹介します。
【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

【診断】惚れっぽい女性の特徴と原因は?惚れっぽい原因と治す方法も

恋愛映画や恋愛ドラマが大好きで惚れっぽい性格のあなた。あなたの惚れっぽい原因や惚れっぽさの診断を一緒にしてみませんか?惚れっぽいを治す方法がきっと見つかると思います。また、惚れっぽい女性の特徴や性格についても詳しくご説明いたします。
【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

【診断】スマホ中毒の症状と原因は?体への影響と治す方法や対策法

あなたはスマホ中毒者が近年増えてきているのをご存知ですか?あなたもスマホ中毒か診断し、スマホ中毒が起こす症状や引き起こす原因、小学生から高校生に多いスマホ中毒を治す方法、子供がスマホ依存にならないようにする対策を今回は一緒に考えていきましょう。

この記事のキーワード