2019年6月13日 更新

人生の勝ち組と負け組の違いは?職業や年収と結婚で人生は決まるのか

よく勝ち組と負け組と言う言葉を耳にしますが、実際にはどのような人が勝ち組と言われるのか、どんな職業で年収はどれくらいあるのかなど詳しく追求していきます。女性は結婚をすれば勝ち組なの?独身は負け組なの?と言う疑問にも触れていきます!

独身で恋人もいない

Seaside Man Sitting - Free photo on Pixabay (373752)

独身であることや恋人がいないことは決して悪いことではありませんし、独身や恋人がいない人でも人生が充実しているような勝ち組タイプの方ももちろんいます。

ですが負け組タイプの独身の人や恋人がいない方はとにかく卑屈に考えるので、どうせ自分には結婚は向いていない、どうせ自分には恋人ができるわけがないと決めつけてしまうのです。

別れた恋人や元妻、元夫の悪口をいつまでたっても言っている方がまれにいます。そのような人に恋人ができることはなかなかありません。結果的に負け組な人には恋人がいないと言うイメージがついてしまうのです。

仕事がうまくいかない

Write Plan Desk - Free photo on Pixabay (373908)

仕事がうまくいかないと言うことは誰にでも起こりうることです。ですがうまくいかないことをプラスに捉えることができるかどうかが大切です。

うまくいかないからこそ、その失敗を次に生かそうとする方は勝ち組になることができますが、いつまでも落ち込んでしまってうまくいかないことを周りのせいにするようなタイプの人は負け組のままです。

自分の失敗を素直に認めることができない人もいます。そのため部下にも信頼されることがなく、上司からも評価されなくなってしまいます。

年収が低い

Euro Seem Money - Free photo on Pixabay (373911)

年収が高い人が勝ち組と言われるのであれば、その反対で年収が低い人は負け組と言われてしまいます。ですがそれは少し前の話です。

人生の幸福感はお金だけではありません。そのため年収の高い低いで勝ち組負け組と分類することは間違っています。ですがこれも仕事がうまくいかない人と似ているような特徴があります。

年収が低いことを周りのせいにばかりしているようなタイプの方はいつまでも心が負け組なのです。まずは考え方を改めるべきです。

周りを気にしすぎている

Bonding Casual College - Free photo on Pixabay (373917)

とにかく幸福感があまりない人は周りと自分をいつも比べてしまいます。いつも周りを気にしてしまっているため自己肯定感が低いのです。

何をしても他の人のようにうまくはいかない、どうせ自分にはあの人のようにはなれない、などと自分を否定し始めてしまいます。

勝ち組の人はその真逆で人と比べることをしません。まずは周りと比べることをやめて、自分は自分だからと思える気持ちが必要です。

自信がない

People Man Urban - Free photo on Pixabay (373926)

負け組になってしまう人はとにかく自分に自信がありません。それは上記でも説明したように人と比べてしまうことが大きいです。

自信がないことは全てがうまくいかなくなってしまいます。自分にはできないなどと否定的になってしまうため仕事でもミスばかりしてしまうようになります。

せっかくのチャンスが巡ってきても自分には自信がないので、と言う理由で自らチャンスを潰してしまっていることも多くあります。

勝ち組と負け組との違い

Laptop Apple Macbook - Free photo on Pixabay (374081)

実際に勝ち組と負け組にはどのような差があるのか、違いについて追求していきます。勝ち組と負け組は正反対の意味を持っています。

つまり勝ち組の人の特徴の真逆が負け組の人と言うことになります。勝ち組と負け組の違いがきちんとわかれば、今後どう行動していけば勝ち組に近づけるのかも自然とわかってきます。

変化を受け入れる

Evolution Development Forward - Free image on Pixabay (374108)

人は変化を恐れる傾向にあります。ですが、勝ち組の人は変化していくことを恐れずにどんどん立ち向かって行く人が多いです。むしろ変化を好む人もいる程です。

負け組の人は自分の人生を変えたいと思ってはいますが、いざ変化しそうになるとそれを恐れて拒むようになってしまいます。

つまり何かチャンスが訪れてもそれに恐れてチャレンジする前に挫折してしまうのです。勝ち組の人はとにかくやれることはしっかりとやります。そこに大きな差があるのです。

自分の意見を言う

Workplace Team Business Meeting - Free photo on Pixabay (374118)

負け組と言われてしまう人は自分に自信がないため意見をなかなか言いません。何か思うことがあってもそれに反論されると面倒なのであえて反対だと思っていても意見を言わずに周りに合わせてしまうようなタイプの人もいます。

それはその場では平和的にスムーズに終わるかもしれませんが自分の意見を言わない人は何を考えているのかもよくわからないので信用されにくくなってしまいます。

勝ち組の人は芯がある人が多いので自分の意見をしっかりと持っていてそれを貫く力があります。そして周りに流されるようなこともありません。

自分の失敗を認める

Mistake Spill Slip-Up - Free photo on Pixabay (374121)

勝ち組と言われる人は何か失敗をしてもそれで落ち込むようなことはほとんどありません。しっかりと自分の失敗を認めてそれを成功に繋げることができます。

負け組と言われてしまう人は、失敗をするとひとつの失敗でもとことん落ち込んでしまいます。そしてそれ以上の行動ができなくなってしまうのです。

日頃から失敗することを恐れて「失敗しないこと」が目的になってしまっているのでそのままだと成功に近づくことはできなくなっていきます。

他人の成果を認めて褒める

Beard Business Walking - Free photo on Pixabay (374127)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人のために生きるのは幸せ?幸せになれる人の特徴と名言

人のために生きるのは幸せ?幸せになれる人の特徴と名言

人のために生きているということは、幸せなのだろうか。自分のための人生を送っている人も幸せなのだろうか。人のために生きるということはどういうことで、人のために何かできているのか。と考えてみていただきたいことをまとめました。人生においての名言集も一緒にどうぞ。
自分の人生は自分のために生きる!生きる方法と考えるべき限界

自分の人生は自分のために生きる!生きる方法と考えるべき限界

毎日職場と家の往復で帰る時間も遅く、友達とも遊びに行けない日々が続くと、ふとした瞬間に「私は何の為に生きているか」そう自問自答する事は少なくないです。そんなメンタルの限界が来そうと悩んでいる貴方に贈る、人生の先輩からの名言をご紹介します。
長生きしたくない人の心理とは?結婚観や年金との関係も

長生きしたくない人の心理とは?結婚観や年金との関係も

長寿大国ニッポン。人生100年時代と声高々に叫ばれ、長生きが世の当たり前となりつつあるこの時代、一方では長生きしたくないと感じている人々が現れ始めています。今回は、そんな長生きを望んでいない人々の心理や特徴をご紹介していきましょう。
ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
刹那主義の意味とは?刹那主義者の生き方や特徴と快楽主義との違い

刹那主義の意味とは?刹那主義者の生き方や特徴と快楽主義との違い

刹那主義の「刹那」の意味、ご存知ですか?世間では、刹那主義や刹那的という言葉にマイナスのニュアンスを感じる人が多いようです。そこで今回は、刹那主義を取り上げて、その意味、対義語、快楽主義との違い、刹那主義者の生き方などについて説明します。

この記事のキーワード