2019年5月30日 更新

鼻くそを食べる心理と原因とは?鼻くそを食べる癖のリスク

誰しも子供の頃は鼻くそをほじり、食べた経験があるのではないでしょうか。それでも大人になるまで食べるのをやめられなかったり、自分の子供が鼻くそを食べるのは嫌なものです。鼻くそを食べる心理や原因、また鼻くそを食べることによるリスクや意外なメリットをご紹介します。

目次

鼻をほじることでなくなってしまった人もいます。イギリスのマンチェスターに一人で住んでいた63歳のイアン・ボスウェル氏は、ベッドから落ちて死んでいるのを発見されました。

当初は頭を打ったことが死因かと思われたましたが確証は得られず、唯一死に結びつくと考えられた原因は、鼻の穴が血でいっぱいになっていたことでした。医師は「継続的に鼻をほじっていたのが原因だろう」と推測しています。
 (321542)

鼻血が死因となるのは驚きですが、特に高齢者の場合、鼻血が出た時に上を向いていると、固まった血液がのどに詰まることもあるそうです。もし鼻のほじり過ぎで鼻血が出たら、まずは落ち着いて座る姿勢を取り、小鼻の根元を強くつまみましょう。

また、鼻血が多くて喉の方まで流れてきたら口から吐き出してください。血液自体にはもちろん毒性はありませんが、嘔吐を引き起こすことがありますので飲み込まないようにしましょう。

鼻くそを食べていると告白した芸能人

 (315320)

鼻くそを食べる人は意外と多く、複数の調査で30%の人が鼻くそを食べているという驚くべき結果が出ました。鼻くそを食べていると告白した勇気ある芸能人たちをご紹介し、なぜ大人になっても鼻くそを食べるのか探っていきましょう。

金田朋子

 (317514)

声優兼タレントの金田朋子が42年間鼻くそを食べ続けていることを出演番組で告白し、話題となりました。本人曰く、「おいしい、おいしくないじゃなくて癖になっている。食べると安心する」ということで、既に習慣化してしまっているようです。

この癖はご夫君も知っていて「かなり驚いている」ということですが、離婚の原因となるほど深刻な程度ではないようです。また、本人も罪悪感をさほど覚えておらず直す気がないようで、おそらく人生の最後まで鼻くそを食べ続けることでしょう。

有吉弘行

 (317683)

元お笑いコンビ猿岩石でボケを担当し、ヒッチハイク世界一周の企画で大ブレイクしたものの仕事が激減、その後バラエティ番組のMCとして再ブレイクしたという波乱万丈の人生を送る有吉弘行が、自分がMCを務める番組で鼻くそを食べていることを告白し、話題となりました。

本人曰く、「おいしいと思って食ってんじゃないよ」ということで、恐らくなんとなく癖で食べてしまっているようです。また、このような発言をしてしまったことから、「この後仕事減るぞ~」と言っていましたが、この番組の放送があったのは2013年であり、それから数年経過した現在でも活躍しているところを見ると、鼻くそを食べているからと言って仕事が減ったということはなさそうです。

マツコデラックス

 (317700)

その個性的なビジュアルとトークスキルで大人気のタレント、マツコデラックスも、有吉弘行と同じ番組にMCとして出演しており、同じく鼻くそを食べると告白しました。

「私は鼻くそを捨てる物がない時はペロッといっちゃう」、「私もう電車の中でも、(手で鼻を追おう仕草をして)こうやってかくしてほじっちゃう」ということで、習慣になっているのと併せて、「ティッシュが勿体ない」、もしくは「鼻くそのついたティッシュを持ち歩きたくない」という気持ちから、鼻くそを食べてしまうのだと推測できます。

正しい鼻くそ掃除のやり方

 (315295)

鼻をきれいに保っていれば、出先で鼻がムズムズして、思わず鼻をほじり、そのまま食べてしまうということは防げます。大人も子供も、鼻くそを食べる癖をやめるには、まずきれいな鼻を保つことが大切です。しかし、鼻は粘膜に覆われたデリケートな部分です。正しい掃除法を知って、鼻を大切に扱いましょう。

お風呂に入ってふやかす

 (315257)

鼻が渇いているときにグリグリと無理やり鼻を掃除してしまうと、鼻が傷つきやすく、必要な水分まで奪ってしまうことがあります。お風呂に入ることによって、乾いた鼻くそはふやけ、また鼻の中の粘膜の部分がうるおって動きやすくなるため、鼻くそが取りやすくなります。

お風呂から出たら、優しく鼻をかんで鼻水と鼻くそを出しましょう。耳掃除と同じく、深追いはNGです。「取れる分だけ取る」というイメージで取ってください。

湿らせた綿棒で優しく取る

 (315262)

綿棒を使うのも良いでしょう。丁寧にするなら、温めた蒸しタオルやお湯に浸したガーゼなどでしばらく鼻を覆い、鼻の通りを良くすると共に鼻くそをふやかすと取りやすいです。特に鼻水が鼻の中で固まっている場合には効果的です。

綿棒はワセリンで湿らせるか、ウェットタイプやベビー用にオイルがついている綿棒もありますのでそれを使いましょう。こちらもやはり深追いはせず、鼻の穴から1センチくらいのところを優しくふき取る程度でOKです。

この方法は赤ちゃんにもおすすめです。優しく頭を抱いて鼻掃除をしてあげ、終わったら「さっぱりしたね」と声をかければ、大きくなってからは自分で鼻掃除をするようになるでしょう。

指でほじるのはNG

 (315314)

指で無理やりほじり出すのは鼻にとっては刺激が強過ぎます。刺激を与えると鼻の穴の入り口付近の皮脂腺から出される分泌液が増えて、鼻くそを再生産してしまうことにつながります。

また、鼻の中に異物が入り続けていると、年を重ねるにしたがって鼻が下りてきて広がり、形が変わってしまう可能性も指摘されています。この異物というのは鼻水ももちろんですが、指やティッシュなども挙げられます。

鼻掃除は優しくが鉄則です。先ほどご紹介したお風呂上りもしくは綿棒を使う方法で、デリケートな鼻を異物から守りましょう。

鼻うがいを行う

 (315544)

鼻うがいは鼻洗浄とも呼ばれ、水で鼻の中を洗い流すことによって鼻の穴の中の花粉、ハウスダスト、雑菌などを取り除き、鼻をきれいに保つことができます。鼻くそや鼻水ができる原因となる異物が取り除かれるため、鼻くそができにくくなります。言うなればフローリングにワックスをかけるのと同じで、「汚れるのを防ぐ」掃除方法と言えます。

普通の水だと、プールで鼻に水が入った時のようにツーンとしてしまうので、生理的食塩水(塩分濃度0.9%)を使って、片側ずつ洗浄しましょう。専用の洗浄器具を使えば、適切に配合された洗浄液も入っていて手軽です。

また、鼻うがいの方法や水の温度・濃度を間違えると炎症や中耳炎を起こすことがありますので気をつけましょう。特に鼻が自分でかめない小さな子供やお年寄りが鼻うがいをすると、耳・鼻・副鼻腔の炎症を起こすことがあります。鼻掃除が難しい場合は、耳鼻科でしてもらうと良いでしょう。

4 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪

好きな人の好きな人を知る方法!占いや心理テストとアプローチ方法も

好きな人の好きな人を知る方法!占いや心理テストとアプローチ方法も

「好きな人の好きな人っているの?」恋する女の子には、気になるテーマです。「好きな人の好きな人がいたら、どうすればいい?占い?心理テスト?」もし「好きな人の好きな人を、知る方法」があれば、知りたいですよね?人は、好きな人に対してどのような態度を取るのかも。
男女の友情は成立しない?脳科学と心理学から男女の関係を解説!

男女の友情は成立しない?脳科学と心理学から男女の関係を解説!

男女の友情は成立するのか?という疑問は誰もが一度は考えることがありますよね。実は男女問わず、国内外問わず、様々な見方や研究があるのをご存知でしたか?この記事で賛否あるこの疑問をとことん解説していきます。
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
年下の彼氏の恋愛心理と付き合い方!年下彼氏の結婚観と年の差の悩み

年下の彼氏の恋愛心理と付き合い方!年下彼氏の結婚観と年の差の悩み

年下の彼氏が欲しい方や年下彼氏がいる方の悩みや付き合い方、その先の結婚まで年下彼氏の心理についても紹介していきます。年下彼氏は浮気をするのか、またどういったときに別れを感じるのかについても詳しくみていきます。ぜひこの記事を参考に年下彼氏の魅力を知ってください。
本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

あなたには、「本当に好き」と心から思う人はいますか?今回は、本当に好きな人に対する態度を診断する心理テスト、本当に好きな人の特徴、いつも付き合えない理由、結婚するために頑張りたいことなど、本当に好きな人がいることについて、紹介します。

この記事のキーワード