2019年4月6日 更新

一人暮らしが寂しい!寂しい時の対処法や寂しくならない部屋作り

社会人や大学生になったタイミングで家族の元を離れて産まれて初めて一人暮らしを始める人も多いですよね。慣れない一人暮らしで体調を崩して風邪をひいてしまったり、暇な時間や夜が寂しいと感じている人の為に、寂しくならない為にはどうしたら良いかを考えてみます!

目次

実家にいると母親が掃除してくれ、洗濯もしてくれ、ご飯も作ってくれるという人も多いかと思います。一人暮らしをするということは、これらを全て自分でこなさないといけない為、一人暮らし歴が長くなるに連れて自然と家事をする能力が上がっていきます。

一人暮らしをする男性がなかなか結婚に踏み切らなくなると言われているのもこの為で、一人でなんでもできるようになると、家事をしてくれるような妻がいなくても生きていけるようになるのです。

恋愛や結婚への意欲がわく

Heart Wedding Marriage - Free photo on Pixabay (141400)

一人で寂しいと感じると恋人が欲しくなります。恋人が出来るとその恋人と家族を作りたくなります。実家で親と過ごしているとどうしても楽な生活になってしまいがちの為、ずっとこのままで良いのではないかという考えに陥りやすいのです。

一人暮らしをすることによって、誰かと一緒に過ごそうという意欲が自然と湧いてくる為、それによって未来は明るくなっていくと言って良いでしょう。

寂しい以外にもある?一人暮らしのデメリット

Lonely Man Sitting - Free photo on Pixabay (145503)

今回、一人暮らしは寂しいということを議題にして記事を書いていますが、一人暮らしには寂しいと感じること以外にもデメリットがあります。もちろん、上で挙げたように自由に毎日過ごせるというメリットも沢山ありますが、一人暮らしをすると◯◯だから駄目なんだよなぁ…と思いつくことがたくさんある人も多いのではないでしょうか。

何をするにもメリットばかりではないですし、デメリットと言っても一人暮らしを否定するものではありません。メリットがあるということを前提にデメリットの例をあげてみたいと思います。

だらしのない生活になりやすい

Light Photoshoot - Free photo on Pixabay (141524)

ダラダラとした生活に喝を入れてくれる人が一人暮らしの場合はいません。実家で暮らしている場合は自分の両親や兄弟などにダラダラした生活を指摘され、罪悪感を感じ生活を正そうという気持ちになるということも多いと思います。

しかし一人暮らしの場合はどれだけダラダラと生活をしていても誰にも見られません。誰にも見られないということがわかっている為、自分の意思が強くない限り、更に生活のダラダラ化は進んでいきます。

気持ちの切り替えができず鬱々としてしまう

Tree Dried Lonely - Free photo on Pixabay (154909)

家で一人で過ごすということは、どれだけダラダラと生活をしていてもその生活に喝を入れてくれる人はなかなかいません。また一人暮らしでは夜眠る前や朝起きてすぐに誰かと挨拶を交わすこともない為、ダラダラとした生活になりがちです。そういった生活を毎日続けていると自然と気持ちも下降気味になっていきます。

学校や仕事にきちんと通えているうちは規則正しい生活をできていると思いますが、ダラダラした生活を続けていると夜に眠れなくなり、朝起きれなくなり悪循環に陥り、段々と鬱々とした気持ちになっていってしまいます。

貯蓄する余裕がない場合も多い

Money Coin Investment - Free photo on Pixabay (143718)

学生で一人暮らしをしている人は両親から仕送りを貰って生活をしているという人もいますよね。一人暮らしをしながら貯蓄をするのはなかなか難しいことです。節約のために毎日お弁当を作ったり、外食は極力しないようにしたりなど中には努力をして貯蓄をしている人もいるでしょう。

しかし一人暮らしの自由さがあると、夜は外に遊びに行きたくなってしまうという人もいるのではないでしょうか。生活費に加え交際費などもありますので、一人暮らしをしているとなかなか貯蓄が出来ないと考えている人が多いのが現実です。

防犯面に不安がある

Key Castle Security - Free image on Pixabay (145517)

世間を騒がせるニュースで、一人暮らしの女性の家に不審者が侵入して襲われてしまったなんてことを聞いたりします。一人暮らしということは、犯人に狙われやすいといった不安があると思います。その為、女性は特に2階以上の部屋で部屋探しをしたりする人も多いのではないでしょうか。

世間を騒がすニュースの中には、鍵をかけて戸締りをしていたにも関わらず部屋に侵入されて暴行されてしまったなんてこともありますので、女性の一人暮らしには常に不安は付き物だと言ってよいでしょう。

こんな人なら大丈夫!一人暮らしに向いている人の特徴

Sky Freedom Happiness - Free photo on Pixabay (154905)

一人暮らしには人によって向き不向きがあります。一人で過ごすことに心地よさを感じる人、一人の時間はきちんとその時にしかできないことをして、誰かと過ごす時間も時には楽しんだりとその時間によって自分の気持ちをきちんと切り替えることができる人は一人暮らしに向いていると言えます。

一人暮らしに向いている人は向いていない人に比べると精神的にも自立をしており、悩みを抱えにくいといった傾向にあり、一人で過ごすことに苦を感じない人が多いのです。また、以下に挙げる例に当てはまる人は一人暮らしに向いているといって良いでしょう。

一人でいるのが好き

Adult Sofa Man - Free photo on Pixabay (154897)

一人でいるのが好きという人は、実家で暮らしている時から“いつか絶対一人暮らしをするんだ!”なんて考えていた人も多いのではないでしょうか。いざ一人になってみたら寂しいと感じるようになったという人もいると思いますが、基本的に一人でいることが好きだと自覚している人は“一人でいること”自体に寂しいとは思ったりはしません。

逆に一人でいることを心地よいと感じる為、そんな風に思える人は一人暮らしが向いていると言えるでしょう。大半は一人で過ごし、気が向いた時に友人を招いたりする。そんな生活が自由で良いと感じているでしょう。

人から干渉されたり指図されたりするのが嫌い

Scream Child Girl - Free photo on Pixabay (147600)

誰かと一緒に住むと、時には我慢をしないといけない時がありますよね。例えば、「お風呂を沸かしたから早く入っちゃって」などは家族と一緒に暮らしている時はよくある話だと思います。「お風呂は自分のタイミングで入りたいんだけど」なんて心の中では思いつつも渋々入ったなんて経験がある人もいるのではないでしょうか。

「夜遅くに物音がすると気になるからもっと早く帰ってきて」なんて言われることもあると思います。一人で暮らしているわけではないので、一緒に住んでいる人にも配慮しないといけないのは当たり前です。それに息苦しさを感じてしまう人は一人暮らしに向いていると言って良いでしょう。

安定した関係の恋人がいる

Pair Love Relationship - Free photo on Pixabay (151434)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

どの年代でも友達の作り方が分からずに悩んでいる人は少なからずいるものです。高校生から大学生、社会人まで友達の作り方を解説していきます。男友達を作りたい場合も女友達を作りたい場合も、自分から積極的に動きましょう。飲み友達や外国人の友達も作れるようになります!
デートで何する?年代別や状況別でおすすめのデートプランを解説

デートで何する?年代別や状況別でおすすめのデートプランを解説

デートで何を使用か悩んだ経験はありませんか?特に社会人や付き合う前、夫婦などの関係性によっても考えなければなりません。さらには雨の日や夜・昼間などのシチュエーションも意識しましょう。お金がない大学生でも楽しめるスポットもあるのでプランに生かしてください。
出会いのある場所とは?大学生や社会人が出会える場所ランキング!

出会いのある場所とは?大学生や社会人が出会える場所ランキング!

将来は結婚して素敵な生活を送りたいのに「彼氏がいない」「そもそも出会いがない」そんな大学生や社会人がひとりでも気軽に出会える場所をランキング形式で紹介します。たまには日常から離れて一人旅等、出会いを求めて行動してみませんか。
先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

あなたには好きな先輩がいますか?この記事を読んでいるということは、もしかしたら先輩を好きになってしまったかもしれません。どうやってアピールしたらいいか悩んでいる人に、中学や高校、大学、職場やバイト先の先輩によって変わるアピール方法についてご紹介します。
【年代別】初デートの場所ランキング!食事や付き合う前は?

【年代別】初デートの場所ランキング!食事や付き合う前は?

付き合う前の「遊びに行く」とは違い、誰でも緊張してしまうのが「初デート」です。ドライブや食事といった様々なプランを考えるでしょう。この記事では高校生・大学生・社会人別にオススメなデートプランをランキング形式で紹介致します。

この記事のキーワード