2019年4月19日 更新

マキャベリストの特徴と診断テスト!マキャベリストはサイコパス?

マキャベリストとは、本来は政治思想のことですが、現在では人の性格を表す用語として使われています。今回は、マキャベリストの意味や特徴、マキャベリストかどうかの診断テスト、近い性格と言われるサイコパスとの関係、マキャベリスト対策などについて解説します。

目次

マキャベリストの意味とは

Assassination Attempt Crime Scene - Free photo on Pixabay (203653)

マキャベリストという用語は、本来は政治の世界で使われていた言葉ですが、現在では用法が広がっており、政治以外の世界でも使われています。言葉の意味を正しく理解するために、まずはマキャベリストの基本的な意味を知っておきましょう。

マキャべリズムを信奉する人

Angry Man Point Finger - Free photo on Pixabay (203659)

マキャベリストとは、マキャベリズム(Machiavellism)を信奉する人のことです。マキャベリズムは、ルネサンス期のイタリアの政治思想家、外交官のニッコロ・マキャヴェッリ(Niccolò Machiavelli、マキャベリとも)の名に由来します。

マキャベリは、著書「君主論」などで、当時としては珍しい現実主義的な政治思想を唱えたことで知られています。この政治思想が後にマキャベズムと呼ばれることになります。

ただし現在では、目的のために手段を選ばない考え方や性格、という程度の意味で使われれることもあります。一般的にマキャベリズムやマキャベリストという言葉は、こちらの意味で使います。さらに精神科学の分野では、人の性格特性を表す専門用語として使われています。

マキャベリアンとも言われる

English Language - Free photo on Pixabay (203667)

日本では、マキャベリズムを信奉する人やそのような考え方を持つ人をマキャベリスト(Machiavellist、マキアベリストとも)と呼びますが、英語圏ではマキャベリアン(Machiavellian)と呼びます。

istもanも共に人を表す英語の接尾辞です。anは「~の」「~人」「~の性質の」という意味です。例えばインド人は英語でインディアン(Indian、インドを意味するIndiaに接尾辞an)と言います。

istは「~する人」「~を奉ずる人」「~主義者」という意味です。例えばピアノ奏者は英語でピアニスト(pianist、ピアノを意味するpianoに接尾辞ist)と言います。また、フランス語では日本と同じくマキャベリスト(Machiavéliste)と言います。

精神科学で「邪悪な性格特性」3つのうち1つ

Eyes Eyelashes Crazy - Free vector graphic on Pixabay (203671)

先に解説した通り、精神科学ではマキャベリストという言葉が独特の意味で使われています。精神科学で「邪悪な性格特性(ダークトライアド、Dark triad)」と呼ばれる3つの性格特性の1つがマキャベリズムです。

残りの2つはナルシシズム(Narcissism)とサイコパシー(Psychopathy)です。この3つにサディズム(Sadism)を加えて「邪悪な4つの性格特性(ダークテトラッド、Dark tetrad)」とすることもあります。

邪悪というと犯罪な感じがしますが、これらの性格特性を持つ人物が犯罪者になるというわけではなく、むしろ政治家のように成功している人間にも多いと言われています。それぞれの性格特性については後ほど詳しく解説します。

マキャベリと代表作「君主論」とは

Crown Golden Royal - Free vector graphic on Pixabay (203687)

先に解説した通り、マキャベリズムはイタリアの政治思想家、マキャベリの著書「君主論」に由来します。学校の歴史の授業にも登場するほど著名な人物ですが、どのような思想の持ち主だったのでしょうか?

以下でマキャベリと生涯と思想、代表作である「君主論」について解説します。

1469~1527年ルネサンス期の政治思想家

Architecture Trevi Fountain Art - Free photo on Pixabay (203693)

マキャベリは、15世紀から16世紀にかけてイタリアで活躍した政治思想家、外交官です。1469年にイタリア(当時はフィレンツェ共和国)で生まれました。当時のフィレンツェは、実質的な支配者だったメディチ家が追放され、国内で熾烈な権力争いが繰り広げられていた動乱の時代でした。

貴族であり法律家でもあった父を持ち、十分な教育を受けて育ったマキャベリは政治の道に進みます。外交官、軍事指導家として活躍しますが、後に復権したメディチ家との関係が悪化し、政治家生命を絶たれてしまいます。この時期から執筆活動を始めました。
Capitol Washington Political - Free vector graphic on Pixabay (203697)

再び政治に関わることをもくろんでいたマキャベリは、メディチ家に接近します。この時に書かれたのが主著「君主論」です。メディチ家との関係改善に成功し、政治との関わりを取り戻しますが、メディチ家が国内の権力争いに破れて再び追放されたことでマキャベリも政権から追放されます。

政治に関わるために、本来は相容れない思想の持ち主であるメディチ家に取り入ったことを批判され、その後は政治に関わることはなく、隠遁生活を送ります。名誉を回復することはないまま、1527年に病気で亡くなりました。

「君主論」「政略論」「戦略論」

Book Read Old - Free photo on Pixabay (203702)

マキャベリは多くの著作を残していますが、とりわけ重要なのは主著「君主論」、および「政略論」「政治論」です。いずれも政治理論書であると共に軍事理論書でもあります。

後世に与えた影響という点では「君主論」が重要です。マキャベリは「君主論」で歴史上の君主と君主国を分析し、君主による支配や、君主が軍事力を持つことの重要性を強調しています。
Honor Guard 15S - Free photo on Pixabay (203709)

実は、マキャベリは共和主義者(主権は国民にあると考える政治思想)でしたが、政治を安定させるためには君主制が必要だと考え、「君主論」やその他の書物を執筆して自身の思想を広めようとしました。

また「君主論」は、マキャベリの思想の表明であると共に、悪化していたメディチ家との関係を改善するため(メディチ家は当時のフィレンツェの実質的な君主だった)に書かれたとも考えられています。

「現実主義者」と批判される

Machiavellian Evil - Free photo on Pixabay (203718)

マキャベリの思想は政治哲学、政治思想の世界では現実主義と呼ばれています。ルネサンス期のヨーロッパは、高い理想を追い求める理想主義の時代であり、フィレンツェもそのような理想主義を元に古い君主制から共和制国家になりました。

しかし、実際には理想主義的な政治や社会体制が機能していたわけではありません。当時のフィレンツェは「共和国」を名乗っていましたが、実際はメディチ家による専制支配であり、事実上の君主制でした。
Guy Man People - Free photo on Pixabay (203730)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

人気のロールキャベツ男子の意味や特徴は?という疑問やロールキャベツ男子が好意を抱いている人に本気になった時の脈あり態度やアプローチ方法をご紹介します!ロールキャベツ男子かを診断できるポイントや正反対のアスパラベーコン男子についても深掘りします。
【診断】凡人の特徴と天才の違いとは?凡人だからできる仕事と生き方

【診断】凡人の特徴と天才の違いとは?凡人だからできる仕事と生き方

凡人とはどのような意味で、どのような特徴があるのでしょうか。天才との違いは?凡人に向いている仕事とは?自分が凡人か気になる人は凡人診断をチェック!落ち込んだ時に思い出すと励まされる名言もご紹介。凡人の生き方は人それぞれです。
【診断】ショタコンな女性の特徴と心理とは?ショタコンの意味や語源も

【診断】ショタコンな女性の特徴と心理とは?ショタコンの意味や語源も

今SNSで流行りのショタコンをご存知でしょうか?実はショタコンとはある特徴的な心理を持つ人のことを指した言葉で、今女性の間では密かにショタコン診断が人気なんです。今回は、その意味や語源も含めてショタコンを知りたい方のために徹底解説していきます!
【診断】おっちょこちょいの意味と特徴!おっちょこちょいを治す方法も

【診断】おっちょこちょいの意味と特徴!おっちょこちょいを治す方法も

おっちょこちょいの意味や類語を確認していきます。おっちょこちょいな女性は親しみやすいキャラクターを持っていますが、おっちょこちょいな人は自分は病気ではないかと心配しています。病気かどうか診断し、病気でなければ治す方法を考えていきましょう。
【診断】薄情の意味と男女別の特徴!日本人は薄情な人が多い?

【診断】薄情の意味と男女別の特徴!日本人は薄情な人が多い?

薄情という言葉の意味や、メリットとデメリット。そして薄情な人の特徴を男女別に解説いたします。また、自分自身が薄情なのかどうかを知るための診断テストも一緒にご用意いたしました。「日本人で唇薄い人は薄情な可能性がある!?」など、人相についてもお教えいたします。

この記事のキーワード