2019年8月8日 更新

自己評価が低いことは改善可能?低い人の原因や特徴とは

プライドが高い人が、意外と自己評価が低い事をご存知ですか?不思議ですね。これから、自己評価が低い人の原因や特徴、改善方法、恋愛傾向などを紹介していきます。また、自己評価が低い人は病気の疑いもあるので、記事を読んで自分を見つめ直すきっかけにすると良いでしょう。

目次

Iphone Smartphone Apps Apple - Free photo on Pixabay (526412)

自己評価が低い人は「SNSなどへの依存が強い」のも特徴となっています。自己評価が低い人は、自分が好きになった人や気に入った人に対する依存心が高いです。相手の存在がこの世の全てのような状態になってしまうのでしょう。相手の一挙一動に注目し続けるのでSNSへの依存度が強くなってしまいます。

いつも誰かや何かにすがっていないと不安で仕方がないのです。相手の分かりうる全てを知っていないと落ち着く事ができません。しかし、SNSに依存してまで監視したい相手とは、距離感がつかめず関係を築くのが難しいでしょう。

自己評価が低い人の特徴【恋愛】

Love Valentine Romantic - Free photo on Pixabay (526416)

自己評価が低い人の恋愛には5つの特徴があります。自分に自信が持てないからこそ陥りやすい恋愛の落とし穴にはまっている状態だと言えるでしょう。自分に当てはまる項目をチェックしてみて、もし当てはまる所があったら自分の行動を考え直すキッカケにすると良いでしょう。

自分を犠牲にしてまでパートナーに尽くす

Adult City Cityscape - Free photo on Pixabay (526455)

自己評価が低い人は、「自分を犠牲にしてまでパートナーに尽くす」傾向があります。自己評価が低い人は相手に尽くしすぎてしまいます。そのため、段々と鬱陶しく思われるようになっていくのです。相手に頼まれていないのにお弁当を作ってきたり、外出時にどこでも自分からお金を出しておごったり、1日中しつこく連絡をする事もあります。

こういった行き過ぎた尽くし方をするのには理由があります。「いつかは見捨てられてしまう」という危機感があるので、相手に尽くすことでその不安を解消しようとしているのです。相手に見捨てられないために尽くしているのですが、皮肉な事に尽くしすぎると愛想を尽かされる可能性が高くなるようです。

パートナーに過剰に依存する

Love Rose 14 - Free photo on Pixabay (526458)

「パートナーに過剰に依存する」のも、自己評価が低い人の特徴です。先程も述べた通りで、自己評価が低い人はパートナーに「いつかは見捨てられてしまう」という不安を持っています。そのため、不安を解消するためにパートナーに依存しようとします。依存するために、一生懸命になってしまうのです。

パートナーに、「私はこんなにあなたを必要としている」「あなたがいなければ生きていけない」という自分の気持を依存した態度で表現します。このような極端な態度をとっても別れないパートナーが存在するとしたら、相手の方にも何か問題があるのかもしれません。

交際前に性的関係を持つことが多い

Sunset Kiss Couple - Free photo on Pixabay (526442)

自己評価の低い人は、「交際前に性的関係を持つことが多い」ようです。自己評価の低い人は、自分の肉体を取引の道具にしてしまう傾向があるのです。最初のデートで肉体関係を持ってしまったり、付き合っていない相手に求められて、その場の雰囲気で流されてしまったりするケースが多く見られます。

恋愛においての駆け引きや、自分の守り方を分かっていないのでこのような行動に出てしまうのでしょう。相手に求められたら差し出してしまう習性を持っているため、安く見られて、恋愛において大事に扱われる機会が減っていきます。

浮気やDVをされても許す

Broken Heart Band-Aid - Free photo on Pixabay (526431)

自己評価が低い人が持つ特徴で不思議に思われているのが、「浮気やDVをされても許す」というパターンを繰り返すことです。自己評価が低い人は、「私が異性から大切にしてもらえる訳がない」と思い込んでいるのでしょう。そのため、パートナーに浮気やDVなどの酷い事をされても、ただひたすら耐えようとしてしまいます。

また、そのように酷い仕打ちをされる事にどこかで安心していたりします。今まで生きてきた中で誰からも大切にされてこなかったのでしょう。歪んだ価値観を持っているので、自分から「ほらまた大切にされなかった。私は大切にされるべきではない人間なんだ」と思うような出来事が起こるように振る舞ってしまっている節もあるようです。

ダメ男・ダメ女ばかり寄ってくる

Man Board Drawing - Free photo on Pixabay (526463)

「ダメ男・ダメ女ばかり寄ってくる」のも、自己評価が低い人の特徴です。ダメ男・ダメ女は、ダメな自分を受け入れて甘やかしてくれるであろう人間を嗅ぎ分ける能力を持っています。そして、沢山いる人の中から、見事に自己評価の低い人を見つけ出し近寄っていくのです。

自己評価が低い人は、パートナーにどんなに嫌な態度をとられても我慢します。自分が相手を不愉快にさせているのがいけないのだから我慢しようと考えているのでしょう。実際は自分に落ち度がなくても、自分に自身がないためにパートナーの横暴なふるまいを許してしまいます。

自己評価が低い原因

Woman Desperate Sad - Free photo on Pixabay (526473)

自己評価が低い原因とは何なのでしょうか。それは、その人の生まれ育った環境や、今現在の自分が置かれている状況など、様々な要素が複雑に絡み合っていると考えられます。これから、7つの原因を紹介していきます。

両親の影響

Husband And Wife Doctor Man Old - Free photo on Pixabay (526479)

自己評価が低くなってしまったのは、「両親の影響」を受けているケースが多いです。子供の頃に、両親が自分の存在を認めてくれなかった、愛してくれなかったという寂しい環境があったのでしょう。もしくは、自分が何をやっても両親が無関心だった場合もあります。

そのような状態が続くと、子供は「自分は愛されるに値しない人間なんだ」と感じてしまいます。ただそこに存在するだけで愛してもらえる事を感じると、子供は自分に自信を持っていきます。それほど、子供時代の環境というのは大切なものなのです。

相談相手が少ない

Sad Status Nice Picture Beautiful - Free photo on Pixabay (526482)

「相談相手が少ない」のも、自己評価が低くなる原因になっているようです。誰か1人でも良いので、相談できる相手がいれば前向きな気持になるきっかけになります。安心して自分の状態を他人に話すことで、自己表現ができるようになるのです。そうなると、少しづつ自分に自信がつき自己評価が高くなっていきます。

しかし相談相手が少なく、しかも自分の話をしっかり聞いてくれず、否定してくる人にしか相談ができない場合は問題があります。自分に冷たい人にすがりついて相談をしようとしても、話をしっかり聞いてはくれないでしょう。逆に、何でそんな事で悩んでいるんだと冷たくされる可能性があります。

安心して相談できる人でない限り、相談を持ちかけるのはやめたほうが良いでしょう。

成功体験が少ない

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪