2019年7月25日 更新

視線恐怖症の症状や原因とは?美人やイケメンに多い理由や克服方法も

美人やイケメンに多いとされる、視線恐怖症とは一体どんな症状なのでしょうか。仕事中に視線恐怖症の症状が出てしまい、支障が出るので治す方法を知りたいという人もいるかもしれません。これから、視線恐怖症の原因、診断方法、克服方法などを紹介していきます。

視線恐怖症とは?

Hiding Boy Girl - Free photo on Pixabay (501115)

あなたは「視線恐怖症」をご存知ですか?名称だけ聞くと怖そうな感じがしますが、実際はどうなのでしょうか。これから、まずは視線恐怖症の概要について紹介していきます。
合わせて、「セルフコンパッションを鍛えるべき理由と鍛える方法!驚きの効果とは」も確認しておくと良いでしょう。これを読むと、自分自身に優しくなって、やる気を出す方法が分かるようになります。

視線恐怖症の意味

Child Sitting Jeans In The Door - Free photo on Pixabay (504249)

「視線恐怖症」とは正式な診断名ではありません。視線に関して発生する不安や原因、その症状を指す言葉として使用されています。視線恐怖症は、自分の外見、表情、匂いなどが人を不快にさせている、嫌がらせているという意識が過剰に出てしまっている状態であると言えるでしょう。

人の視線というのは、誰でも怖いと思う場面に出くわす事があります。しかし、怖いという思いがいき過ぎてしまって、日常生活に支障が出るレベルになっているのであれば、視線恐怖症の疑いがあります。そして、視線恐怖症は対人恐怖症の症状であると言われているのです。

日本人に多い

Japan Human Tokyo - Free photo on Pixabay (491984)

視線恐怖症は「日本人に多い」症状だと言われています。日本の横並びを強要する空気や周囲を気にする文化が、その原因になっているのではないかと指摘されています。日本の販売やサービスなどでは、きめ細やかな気配りができるのが美徳とされています。

そういった細やかな心遣いができるという事は一つの美徳でが、そこまで周囲に気を配る事ができるという事は、実は周囲の目線を感じやすい性質を持っているという事でもあるのかもしれません。人の目線を気にするというのは、日本の文化に根付いた、日本独特の症状なのだと言えるでしょう。

文化依存症候群

Beautiful Asian Woman - Free photo on Pixabay (501114)

日本人は日本の文化によって、視線恐怖症になりやすいと紹介しました。このように、それぞれの国の風習や昔からの言い伝え、祭りなどがある種の精神疾患の発生と結びついている事を「文化依存症候群」、または「文化結合症候群」であると言われています。

日本では、周囲の視線を気にする人達が数多く存在します。それは、昔からの恥じらいを持つ文化からきている部分もあります。しかし、近年ではSNSの流行によって、また違った形で人の目線を気にする文化が根づいてきたように考えられます。自分の事を発信して周囲にどう見られるかを気にしたり、周囲の人の発信に過敏になったりしているのでしょう。

視線恐怖症は、日本における文化結合症候群に含まれています。海外でも「taijin kyofusho」と表記するほどです。この事が、自分が他人にどう思われているのかを気にしすぎる傾向が、日本人特有だという事を表しています。

視線恐怖症の分類

Folder Federal File - Free photo on Pixabay (501116)

視線恐怖症にはどのような種類があるのでしょうか。これから、分類された4つの症状を紹介していきます。それぞれの症状の中で、自分に当てはまっているものがないか確認してみると良いでしょう。

自己視線恐怖症

Woman Face Portrait - Free photo on Pixabay (492001)

「自己視線恐怖症」とは、自分の視線が、視線先の人に対して不快感を与えているのではないかと感じてしまう症状の事を言います。視線先の人に、自分が必ず不快な思いをさせてしまうと思い込んでいる状態なのです。実際はそのような事はない場合でも、頑なに自分の視線が周囲の人々に嫌な思いをさせているのだと信じ切っている状態なのです。

このような状態になってしまうと、自分の視線の事ばかり考えている状態になっています。そのため、日常生活に支障が出てくるでしょう。この症状は、対人恐怖症に含まれています。

他者視線恐怖症

Bonding Casual College - Free photo on Pixabay (492033)

「他者視線恐怖症」は、周囲の人の視線を極端に恐れる症状です。学校、会社、街などで出会う人々の目線が怖くてたまらない状態なのです。周りにいる人みんなが自分の事を非難した目線で見ていると思い込んでいる状態になっています。

自分自身が特に周囲の人に迷惑をかけた事実がなくても、自分が存在しているだけで責められているような感覚になっているのでしょう。そのため、他者から視線を送られると逃げ出したい衝動に駆られます。

正視恐怖症

Cocktails Socializing People - Free photo on Pixabay (492007)

「正視恐怖症」とは、人と距離が近くなった時に、相手と目を合わせる事に恐怖を感じてしまう症状です。相手を間近に見つめてしまうと、不快な思いをさせてしまうと感じています。そのため、距離が近くなった人と目を合わせる事は重罪であるような感覚を持っています。

そのような嫌な思いをしないためにも、距離が近くなった人と目が合わないように視線を反らしている事が多いでしょう。何故そっぽを向いているのかと不思議に思われている場合が多いようです。本人は、自分を守るために視線を反らしているのです。

脇見恐怖症

People Woman Girl - Free photo on Pixabay (492021)

「脇見恐怖症」とは、自分の視界に他人が入ると、その対象人物に目線がいってしまう症状の事です。たとえ対象人物を見ようとしていなくても、自然と相手を目で追ってしまいます。自分でも、何故自然と目で追ってしまうのか分からない状態なので困っている事が多いです。

相手に不信がられる事を避けたいので、目線を反らしたいとは思っているのです。しかし、相手が視界に入ってしまうとどうしても目で追ってしまいます。このような症状から、特定の対象や状況を恐れている状態になっているのであれば、特定の恐怖症にかかっていると言えるでしょう。

視線恐怖症の症状

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪