目次
- ソーシャルスタイルとは
- 提唱者と目的
- 何によって決まるのか
- ソーシャルスタイルの種類
- ドライバー(行動派)
- エクスプレッシブ(感覚派)
- アナリティカル(思考派)
- エミアブル(協調派)
- ドライバーの特徴
- 表情が乏しく怒っているように見える
- 早口で断定的な話し方をする
- 負けず嫌い
- せっかちで結論を急ぐ
- 他人から指示を受けるのが嫌い
- エクスプレッシブの特徴
- 表情豊かでノリが良い
- 注目されるのが好き
- 友達が多い
- 楽観的でチャレンジ精神旺盛
- 明るく話好き
- アナリティカルの特徴
- 表情が乏しく考えを読み取りにくい
- 口数が少なく考えながらゆっくり話す
- 正確性にこだわり何事も熟考する
- 客観的な見方をする
- コツコツと頑張るのが得意
- エミアブルの特徴
- 聞き上手
- 献身的で人の役に立ちたいという気持ちが強い
- 自分の意見を主張するのは苦手
- 共感力が高く空気を読む
- 穏やかな話し方でいつもニコニコしている
- ソーシャルスタイル診断テスト
- 話を遮って「で、結論は?」と言う
- 「それもいいと思うけどね、私は…」と自分の意見に持っていく
- 話の中に出てきた専門用語やデータを調べて理解しようとする
- ニコニコして頷きながら最後まで話を聞く
- 相性が良いソーシャルスタイルの組み合わせ
- エクスプレッシブとエクスプレッシブ
- エクスプレッシブとエミアブル
- アナリティカルとアナリティカル
- 相性が微妙なソーシャルスタイルの組み合わせ
- エミアブルとアナリティカル
- ドライバーとアナリティカル
- ドライバーとドライバー
- 相手のソーシャルスタイルを知ればコミュニケーションが楽に!
怒っているというわけではないのに、感情表現が表に出ない為いつも怒っている様に見えてしまいます。感情を出さない分、周りの人から、「あの人は怖い・厳しい」と思われていることも。また、周囲に優しさを出すのが苦手という面もあります。
自分の感情を周りに見せないだけでなく、弱い部分も見せたくないと考えていることも多いです。しっかり意見を出してぶつかることも平気と考えているので、強く厳しい印象が残ってしまいがち。
自分の感情を周りに見せないだけでなく、弱い部分も見せたくないと考えていることも多いです。しっかり意見を出してぶつかることも平気と考えているので、強く厳しい印象が残ってしまいがち。
早口で断定的な話し方をする
via pixabay.com
ペースが速くせっかちな部分があり、口調も早口です。はっきり物事をいうので、時に他人と衝突してしまうこともありますが「ドライバー」タイプはそれを恐れることなく、意見を交わそうとします。
また、他人がどういう気持ちなのかあまり気づかないという面もあり、上から目線で怒っていると周囲から思われてしまうことも。他人を褒めたり優しさを出すのも苦手ですが、そういうタイプの人だと理解をしてあげることが大切です。
また、他人がどういう気持ちなのかあまり気づかないという面もあり、上から目線で怒っていると周囲から思われてしまうことも。他人を褒めたり優しさを出すのも苦手ですが、そういうタイプの人だと理解をしてあげることが大切です。
負けず嫌い
via pixabay.com
負けず嫌いで、戦略を考えたり勝負をしたりすることを好み、論理的なものやデータを大切に考える傾向があります。目的をためなら、時に厳しい判断をすることも。また達成するために、一生懸命努力をして結果・成果にこだわります。
向上心があるのでもっと上を目指していきたいという気持ちが強い人が多く、企業の社長さんには「ドライバー」タイプが多いと言われています。また、人生の中で仕事をとても大切にしている面もあります。
向上心があるのでもっと上を目指していきたいという気持ちが強い人が多く、企業の社長さんには「ドライバー」タイプが多いと言われています。また、人生の中で仕事をとても大切にしている面もあります。
せっかちで結論を急ぐ
via pixabay.com
せっかちで行動が早いので、他の細かいところよりも結論を最初に求める傾向にあります。話を全部最後まで聞くのが苦手なので、話を遮って結論を先に聞いてしまうということも。ぐだぐだしていたり上手くできなかったりするとイライラしてしまうこともあります。
なおさら、周囲からは怖いと思われてしまうということもあるでしょう。「ドライバー」の方と話す場合は、結論を先に述べてから理由や詳細について話すのが良いでしょう。
なおさら、周囲からは怖いと思われてしまうということもあるでしょう。「ドライバー」の方と話す場合は、結論を先に述べてから理由や詳細について話すのが良いでしょう。
他人から指示を受けるのが嫌い
via pixabay.com
他人からの指示を受けることを嫌います。自分の事は自分で決めたいと考えているだけでなく、逆に自分が他人に指示を出したりコントロールしたりしたいと考えているという面も。とはいうものの、人を中々信用せず自己表現が強く感情表現が弱い「ドライバー」は、指示が一方的なものになりがちです。
上下関係をはっきりさせたいと思っており、自分よりも上と考えている人・認めている人からであれば指示を受け入れる傾向もあります。
上下関係をはっきりさせたいと思っており、自分よりも上と考えている人・認めている人からであれば指示を受け入れる傾向もあります。
エクスプレッシブの特徴
via pixabay.com
ここでは、「エクスプレッシブ(感覚派)」について詳しくご紹介していきます。しっかり意見を主張して感情を表に出すエクスプレッシブは、明るくノリが良いです。主な特徴について、1つ1つ見ていきましょう。
表情豊かでノリが良い
via pixabay.com
「エクスプレッシブ」タイプの人は、とても感情表現が豊かです。とてもフレンドリーのタイプでいつも楽しくて笑いが多く、場を盛り上げてくれます。自分自身も、楽しみたいという気持ちが強いです。また、ノリもいいので、周囲からは「調子の良い人」や「一緒にいて楽しい人」とも思われる傾向があります。
逆に、固かったり静かだったりする場は苦手です。話していると、つい話を多く盛ってしまうことがありますが「やってしまった・・」とは思いません。
逆に、固かったり静かだったりする場は苦手です。話していると、つい話を多く盛ってしまうことがありますが「やってしまった・・」とは思いません。
注目されるのが好き
via pixabay.com
周りから注目されるのが大好きで、サプライズなども好みます。また、自分の経験談や考えなどを話すことが大好きで、人から褒められるととても嬉しく感じます。話を遮ることなく聞いてあげたり、静かな場が嫌いなので話し合いの場では1番はじめに話をさせてあげたりすることがいいでしょう。
意見を求められることに対しても喜びを感じ、「エクスプレッシブ」の中には行動派の方も多いですが中には詳しく考えないで行動してしまうということも。
意見を求められることに対しても喜びを感じ、「エクスプレッシブ」の中には行動派の方も多いですが中には詳しく考えないで行動してしまうということも。
友達が多い
via pixabay.com
自己表現も感情表現も強く、明るくてノリも良いので友達が多いです。場を賑やかにしてくれて周りも一緒にいて楽しいと思っているので、いつも多くの人と関わっているということが多いでしょう。実際、友人が周りの人に比べると多いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「エクスプレッシブ」同士が集まって何かをしようとなると、詳細な部分が疎かになってしまうことがありますので別のタイプの友達とも集まって行うのが良し。
「エクスプレッシブ」同士が集まって何かをしようとなると、詳細な部分が疎かになってしまうことがありますので別のタイプの友達とも集まって行うのが良し。
楽観的でチャレンジ精神旺盛
via pixabay.com
「なんとかなるだろう」と、いつも楽観的に物事を考えているところがあります。また、新しいことや話題性のあることに反応しやすいです。「とりあえずやってみよう」と、チャレンジ精神が旺盛な面もあり積極的であり行動的ですが、細部にまでこだわっていなかったり考えが途中で変わったりしてしまうことも。
周囲からの影響を受けやすいです。盛り上げたりこうしようということは得意ですが、正確な順番などを決めるのは苦手な傾向があります。
周囲からの影響を受けやすいです。盛り上げたりこうしようということは得意ですが、正確な順番などを決めるのは苦手な傾向があります。
明るく話好き
via pixabay.com
2 / 5