2019年4月23日 更新

人間の3大欲求とは?欲求の様々な分類法と理論も!

人間が生きている中で必ずと言っていいほどある「欲求」について皆さんは考えたことはありますか?日々の生活の中で自分の心と欲求のバランスは重要になってくるのか、まだまだよく知らない「人間の3大欲求」について詳しく紹介していきたいと思います!

目次

マズローの自己実現理論から見る欲求は5つ

Colorful Pyramid 3D Infographic - Free image on Pixabay (202968)

「マズローの自己実現理論」は、「アルダーファのERG理論」を考える上で参考にされた自己実現理論と言われています。

この理論は、心理学者のアブラハム・マズロー氏が「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生きもの」とし、人間の持つ欲求を5段階に理論化したものです。

その欲求はピラミッド型に形成されており、下から順に満たされることで欲求が満たされて向上していくことになっています。

では、この5段階の欲求についてピラミッドの上から順番に紹介していきたいと思います!

自己実現欲求

Climbing To The Top Climb Success - Free photo on Pixabay (203232)

「自己実現欲求」とは、自分の中にある可能性の追求、自身の創造性の発揮や自己啓発行動などし、理想とする自分を実現するための欲求に突き動かされることを言います。

これは、ピラミッドの一番頂上に位置するものであり、下にある4つの欲求が満たされることで成り立つ欲求とも言えます。

承認欲求

Protection Protect Hand Handful - Free photo on Pixabay (203266)

「承認欲求」とは、他人から尊敬されたい、認めてもらいたいと思う欲求のことを言います。

また、承認欲求における尊重には求めるレベルに低いレベルのものと高いレベルのものが存在します。低いレベルの尊重欲求は他人からの名声や、注目を浴びることによって満たすことが出来ます。

しかし、高いレベルの尊重欲求は、自分自身の技術の向上や能力の取得、自立性などを得ることで満たされるものなので他人からの評価ではなく、自分自身の評価となります。

同じ「承認欲求」でも求めるレベルによって内容に差があることがここでわかりますよね。

所属と愛の欲求

Heart Love Romance - Free photo on Pixabay (203316)

「所属と愛の欲求」は、家族や友人、会社の上司や部下から受け入れられたい欲求のことを言います。

人間誰しも他人から愛されたいと感じながら生きているのではないでしょうか?この欲求が満たされないと人間は社会的不安や孤独感を感じやすくなり、精神的な病気になってしまうこともあります。

「愛を感じられない」ということは、私たち人間にとってとてつもなく精神的にダメージを受けるものであり、人は繊細な生き物なのです。

安全欲求

Key Keyhole Lock - Free image on Pixabay (203343)

「安全欲求」とはその名の通り、安全で安心なを求める欲求のことを言います。

病気になりたくないという思いや、ケガをしたり痛い思いをしたくないというのが安全欲求に含まれます。

一般的には赤ちゃんや子供の時にこの欲求が大きくみられますが、大きくなり大人になるにつれて欲求を抑えることを覚えてあまり他人には見せないようになります。

生理的欲求

Bar City Life Waiter Al - Free photo on Pixabay (203366)

「生理的欲求」は、私たち人間が生きていく上で必要な、基本的で本能的な欲求のことを言います。

ここに当てはまるのが「食欲」「排泄欲」「睡眠欲」などどいわれており、これらが満たされないと生命を維持することが大変困難になります。

人間が生活していく上で、当たり前にある欲求なのでこれらが満たされないという方おらず、このレベルでとどまる人間は一般的ではありません。

世界No1コーチが提唱する「シックス・ヒューマン・ニーズ」

Human Skeleton Body Anatomy - Free image on Pixabay (203383)

そもそも皆さんは「シックス・ヒューマン・ニーズ」とはどのようなものかご存知ですか?

この言葉をわかりやすく日本語に直訳すると「6つの欲求」という意味になります。

この「シックスヒューマンニーズ」を理解することで悩みや人間関係を築く上でのヒントとなることもありますので、是非とも参考にして欲しいです。

安心感

Sky Freedom Happiness - Free photo on Pixabay (205258)

私たち人間の6つの基本的な欲求の1つは「安定」と言われています。

「安心感」は日々の生活の中で、安心したいと思うことや、ホッとしたいなど安全に過ごしたいと思う欲求になります。

人間は忙しい日々の生活の中で「安らぎ」を求めるものです。心が休める、居心地の良さを求める部分がこの「安心感」に含まれています。

不安定感

Portrait Grim Girl - Free photo on Pixabay (205474)

「不安定感」は先程紹介した「安定感」の対になる欲求です。

この欲求は安心などの安らぎを求める安定感と違い、常にワクワクしたい、自由でありたいと思ったり縛られたくないと感じる欲求になります。

人間は安心できて、安らげる場所を求めつつも常に「刺激」も感じたいと思う生き物です。安定した生活の中でも、自由や刺激を求めてしまう部分が「不安定感」の部分に含まれます。


重要感

4 / 7

関連する記事 こんな記事も人気です♪