2019年5月16日 更新

ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

あなたはストイックという言葉にどんなイメージをお持ちですか?今回は、ストイックの意味を知りたい方のために、語源や意味、ストイックの使い方や、ストイックな人の特徴、ストイックであることのメリット・デメリットまで徹底解明していきます!

ストイックの意味

Jogging Run Sport - Free photo on Pixabay (276285)

ストイックとは、様々な場面で耳にしたり目にしたりすることのある言葉ですが、本来の意味を知っている方は案外少ないのではないでしょうか。今までなんとなく使っていた方も、ストイックの本来の意味を知ることで自信を持ってこの言葉を使えるようになります。まずは、ストイックの意味についてご紹介します。

英語ではStoic

Children River Attack Martial - Free photo on Pixabay (276293)

ストイックという言葉は英語ではStoic(ストイック)と書きます。英語のStoicには名詞と形容詞があり、名詞には困難な状況でも顔色を変えない人、禁欲主義者といった意味があり、形容詞には自分にとって良くないことが起きても、感情を表に出さず平然としているさま、自分の身を厳しく律するさまといった意味があります。

1つのことに一心不乱に取り組む

Theravada Monks Buddhist Religious - Free photo on Pixabay (276301)

上記のようにな、禁欲主義者や禁欲的な生活をしている人をイメージするとしたら真っ先に思い浮かぶのは僧侶ではないでしょうか。仏教の用語に「一心不乱」という言葉がありますが、僧侶は悟りを開くためにただひたすら修行に専念し、どんなに厳しい道であったとしても、前に進む覚悟をして修行に取り組まなければならないという意味です。1つのことに一心不乱に取り組む僧侶の姿はまさにストイックそのものと言えるでしょう。

自分の生き方に厳しい

Coast Exercise Fitness - Free photo on Pixabay (276311)

ストイックには、怠けたり享楽にふけることなく自分の身を厳しく律するさまという意味もあります。自分の生き方に厳しいタイプの人というのは、ライバルは常に自分自身であり、理想の自分になるために人に見えないところで日々努力を重ねています。しかし、本人には自分に厳しくしているという自覚はなく、むしろ自分のことが好きなので、怠けることによって嫌いな自分になって欲しくないという思いから、結果自分の生き方に厳しくなっているようです。

因みに語源はストイシズム

Poseidon God Of The Sea - Free photo on Pixabay (276314)

因みにストイックの語源は、古代ギリシャ哲学のストア派という学派のストイシズムという思想です。紀元前3世紀初頭にキティオンのゼノンによって創始されたストア派の思想は、己を律する自律や自制によって知的に道徳的な幸福を求めて行こうとする考え方でした。ゼノンは『破壊的な衝動は判断を誤ることによって生まれるが、道徳的・知的に完成されている人は、この種の破壊的な衝動に苦しめられることはない』と説いています。

ストイックの使い方

Daisies Book Read Writing - Free photo on Pixabay (276323)

ストイックとは日常的によく使われる言葉ですが、先ほどのストイックの意味の内容からもお分かり頂けるとおり、人の性格や生き様などを表現するときに良く使われる言葉であって、物や自然などの様子を表す時にはほとんど使われません。具体的な例文でストイックの使い方を学びましょう。

ストイックな~・・・

Sport Push-Up Strength Training - Free photo on Pixabay (276519)


・ストイックな人は、自分に厳しく他人には優しい。
・ストイックな人は羽目を外すということがない。
・ストイックな人は努力を欠かさないので、仕事の飲み込みが早い。
・ストイックな生活で目標を達成し、成功を手にすることが出来た。
・ストイックな生活で逆境に負けない精神力がついた。
・ストイックなダイエットで、健康的な体を手に入れた。

・・・~はストイック

Backcountry Skiiing Summit - Free photo on Pixabay (276527)


・目標達成に向かって一心不乱に努力する人はストイックだ。
・こっそり人の見えない所で頑張っている人はストイックで頼りになる。
・1日8時間も練習しているなんて!彼はストイックにもほどがある。
・怠けた生活に嫌気がさした彼はストイックな生活を始めることにした。
・職場の先輩はストイックで仕事には厳しいが、後輩には優しく慕われている。

ストイックな人の特徴

Crossfit Sports Fitness - Free photo on Pixabay (276533)

ストイックな人とはどんな特徴があるのでしょうか。ストイックな人の特徴についてご紹介します。

他人に流されない

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。
民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

その国に住んでいる国民を指し示すという意味を持っている「民度」。この民度の良し悪しによっては外国人の来訪数が変化したり、印象に大きな差があるとされています。この記事ではどのような言動が民度の良し悪しに影響を及ぼすのかを解説をしていきます。
ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

『ユーモア』って言葉は、どこかで聞いたことありますよね。でも、『ユーモア』について、深く考えたことってなくないですか?『ユーモア』って、本当はどういう意味なんでしょうか?『ユーモア』の意味を知って、『ユーモア』のセンスを身につけてみませんか?
ポーカーフェイスの意味とは?ポーカーフェイスの特徴と身に着ける方法

ポーカーフェイスの意味とは?ポーカーフェイスの特徴と身に着ける方法

ポーカーフェイスでいられる人はいっいたどのような人なのでしょうか。どのようにしたらポーカーフェイスができるようになるのでしょうか。また、逆にポーカーフェイスのデメリットはあるのでしょうか。メリットデメリットを調べましたので紹介します。

この記事のキーワード