2019年3月8日 更新

ストイックの意味や由来は?ストイック度診断とストイックになる方法

ストイックな人と言われると、なんでもできそう、努力家、成功を収められるなどといったポジティブな人物像を思い浮かべますが、いかがでしょうか?ストイックな人と呼ばれる人は、どのような特徴があり、どうしたらなれるのか、調べて見ました!

ストイックの意味や由来

Man Board Drawing - Free photo on Pixabay (95084)

早速、ストイックな人の特徴について見て行こうと思います。みなさんはストイックと言われて、どのようなイメージを抱くでしょうか?身近にストイックだな、と言われている人や、イメージに当てはまる人はいますか?

現代の私たちは、ストイックという言葉を、努力をする人、自分に厳しい人などといった、頑張るという言葉に近いイメージを持っていると思います。

以下は、ストイックという言葉がどこから生まれ、どんな意味を持っていたのかを具体的に調べてみました。

ストイックの意味とは

Bible Books God - Free photo on Pixabay (95085)

ストイックという言葉の意味は、「厳格で、禁欲的に身を持する様」という意味が辞書で検索すると出てきます。厳格で、禁欲的で、自分を持する様という意味ですが、現代で使っている言葉のニュアンスとあまり差がありません。

使い方としては、「あの人はストイックだ」「彼のストイックさには目をみはる」というある人物の性格や個性行動を表すのに使われています。

また、ストイックという言葉は、人を戒めるものではなく、その努力や禁欲的な姿勢を評価する、ポジティブな意味での言葉であるということもわかりました。

ストイックの由来や語源

Dictionary Focus Book - Free photo on Pixabay (95086)

そんなストイックという言葉の語源はどこからきているのでしょうか?その語源は遥か昔、古代ギリシャまでに遡ります。古代ギリシャの哲学の一派であるストア派からきているようです。

ストアとストイック、なんとなく発音が似ています。そのストア派の考え方として、「自律」というものがあり、自分を律するという、禁欲的な姿勢で、幸福を掴んでいこうとする思想の一つ出会ったようです。

そこから転じて、ストイックという言葉が生まれ、現代におけるストイックという使い方をされるようになっていきました。

ストイックの類語と対義語

Good Bad Opposite - Free photo on Pixabay (95087)

ではストイックという言葉は、どんな言葉と似ているのでしょうか。先ほどお話しした通り、禁欲的、厳格、ニュアンスとして努力家、頑張るなどといったイメージが強いですが、具体的にはどのような言葉が類義語としてあげられるのでしょうか。

ストア派の考え方は、禁欲、自律、厳格でした。そこから幸福をつかもうとする姿勢を持っていたのでした。ではこれらを日本語にしてみると、どのような言葉になるのでしょうか。

下記では具体的にその単語を調べて見ました。

ストイックの類語や似ている意味の言葉

Agar Breeding Ground Red Blood - Free photo on Pixabay (95089)

ストイックという言葉と似ている単語は「禁欲的」「無欲」「克己的」という言葉が調べると出てきました。禁欲的、無欲は、文字の通り、欲を禁じる、欲がないという意味です。

「克己的」という言葉はどのような意味なのかご存知でしょうか?克己的というのは簡単にいえば己に勝つという意味です。自分の欲求に流されずに、自分と戦う、という意味です。

これらを見ていくと、過去の学派であるストア派の思想と良く似ていることがわかります。禁欲的な姿勢で自分を律するという意味がより理解できたかと思います。

ストイックの対義語

Legal Illegal Choose - Free photo on Pixabay (95090)

では逆にストイックの対義語はどんな言葉なのでしょうか?先ほどお話しした、克己的、禁欲的、無欲の反対の意味ということです。ストイックはストア派が語源であると言いましたが、対義語も、それと対になるように存在していました。

ストア派は禁欲的な姿勢から、禁欲主義とも呼ばれますが、禁欲の反対は快楽、ということで快楽主義という言葉があげられます。英語でいうと、ヘドニズムというようです。エピクロス派という学派の一つから派生した言葉であるようです。

ヘドニズムは、苦しみを避けて、快ちよさを人生の生きる意味として追い求める考え方です。ストイックとは全く違う考え方です。ヘドニズムな人とはあまり聞きませんが、実際そのように使用します。

ストイックな人の特徴とは?ストイック度診断

Checklist Check List - Free photo on Pixabay (95091)

ここまではストイックという言葉の意味と、対義語を見ていきましたが、実際ストイックな人というのはどのような人のことを言うのでしょうか。

努力ができて羨ましい、ストイックな人になりたい、そう考える方も多いと思います。なのでこの見出しでは、ストイックな人の特徴をあげて、自分とどう違うのかを明確にしていきましょう。

もし当てはまる項目があれば、あなたもストイックな人かもしれません。それでは診断していきましょう。

自分に厳しくルールを守る

Hammer Horizontal Court - Free photo on Pixabay (95092)

ストイックな人は、基本的には甘えません。やるべきことをおざなりにしたり、楽をしようと言う甘えは一切許しません。それは、他人に対してではなく、自分の中に存在する明確なルールに乗っ取って、自分を律するためにそのルールを守ります。

社会的なルールもそうですし、決められたことはきちんと丁寧に行います。完璧主義に近いものを感じますが、とにかく自分に厳しいです。ダイエットなどでも、昨日ご飯抜いたから、今日は食べてもいいかな、なんてことは考えません。

自分の定めた目標に向かって、ただ淡々と自分のやるべきことをやり遂げます。

周りに流されない

Cat Young Animal Curious - Free photo on Pixabay (95093)

ストイックな人は、自分と他人の境が明確です。自分は自分他人は他人、精神的にも自立しているのです。自分が決めたことは、自分の軸を通して守り抜き、目標を達成します。

例えば、自分はダイエット中なのに、ほかの同僚や家族はたくさんご飯を食べているのを見て羨ましいと感じることもあるかと思います。ストイックな人は、見ても自分の目標だからと、明確な意思を持って、流されることはありません。

ご飯に誘われても、自分は今こうだからと、自分の軸の上で行動します。

努力を怠らない

Overcoming Victory Strength - Free image on Pixabay (95094)

ストイックな人の特徴としてあげられるのは、努力です。ストイックな人はいつでも努力をします。少し手を抜いてしまおうか、努力しなくてもいいや、そう思うことはすごく少ないです。

自分の中に明確な目標と強い意志を持っているため、その目標に向けて、努力は怠りません。ストイックな人はその意志の強さゆえに、努力を継続して続けることができます。

それだけ、絶対に決めたことはやると言う実行力を兼ね備えているのです。

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪