2019年3月4日 更新

マウントの意味とは?マウントを取りたがる人の特徴と心理

「マウント」とは、どのような意味なのでしょうか?パソコンやスマホのIT用語ですが、オタクから広まったネット用語の意味もあります。マウントの詳しい意味、マウントを取りたがる人の特徴や心理について紹介していきますので、参考にしてみてください。

目次

関わりたくないけど、どうしても顔を合わせなければいけない人とは、必要最低限の言葉を交わすぐらいにしておいて、適度な距離を置くようにしましょう。

明らかに無視をしたり、冷たい態度を取ると相手に気付かれてしまいます。避けていると分かると、さらにマウントを取ってきたり、攻撃的になったりする可能性もあります。

挨拶などは、しっかりと今まで通りにして、必要な事以外はあまり話をしないようにします。接する機会が減れば、マウントを取られることも少なくなるでしょう。

【番外編】パソコンやスマホのマウントとは?

Office Business Accountant - Free photo on Pixabay (87376)

マウントという言葉には、これまで解説してきた通り、人より優位に立つ行動という意味と、IT用語として使われている意味の2つがあります。

ここでは、IT用語として使われているマウントについて紹介していきます。普段、パソコンやインターネットに詳しくない人には聞きなれない言葉です。

日常生活でパソコンやスマホを使用する人は多いと思いますが、一般的なインターネット検索などをする時には、特に意識する必要がないので、マウントという言葉も広く知られていません。

IT用語のマウントの意味

Computer Accessories Monitor - Free photo on Pixabay (87392)

マウントの本来の言葉の意味は、上がること、上げる、登ること、乗ること、増やす、取り付ける、備えるなどとなっています。ITの分野でマウントという言葉を使う場合は、コンピューターの接続を指すのが一般的です。

マウスやキーボードなどのパソコン周辺機器をソフトウェアに認識させて、操作可能にすることを表します。特に、ハードディスクなどの外部装置や、DVDなどの記録メディアを書き込みできる状態にすることを指します。

パソコンでユーザーがマウントを意識しない理由

Blogging Blogger Office - Free photo on Pixabay (87407)

仕事やプライベートでパソコンを使う人も多くいますが、マウントという言葉の意味を知っている人は少ないです。特にマウントという言葉を知らなくても、パソコンやスマホを使う際に不便はありません。

それは、なぜなのでしょうか。キーボードやマウスなど、周辺機器は普段の作業でも欠かせないものです。パソコンで利用可能にする事は重要にも感じます。

しかし、一般的に利用されているWindowsやMacなどのOSには、あらかじめ自動でマウントできるように設定がしてあるのです。そのため、ユーザーは特にマウントを意識しなくても差し支えないということになります。

スマホでマウントが必要なケースは?

Iphone Smartphone Apps Apple - Free photo on Pixabay (87417)

スマホでも、マウントが必要になる場合があります。知らない人も多いですが、メニューを開くと「SDカードのマウント解除」などと表示されている事があります。

スマホでは、メモリの容量を増やす時にSDカードを挿入します。その際に、スマホがSDカードをマウントすることで、写真や音楽をSDカードに記録することができるようになるのです。

スマホが認識していない状態では、SDカードは使えません。また、SDカードをスマホから抜く時にもマウントを解除することが大切です。

マウントを解除しないで、いきなり抜いてしまうとデータが失われる可能性もあるので注意が必要です。

マウントを取りたがる人は相手にしないのが一番!

People Women Talking - Free photo on Pixabay (87429)

マウントを取りたがる人と話をしていると、こちらの方が疲れてしまいます。不快な気分になる事も多く、相手をしていると精神的な負担になることもあります。

そんな人とは、関わらないでいるのが一番です。どうしても付き合わなければいけない場合も、必要以上に親しくせずに、適度な距離を保ちましょう。

もし、マウントされて嫌な事を言われても、気にする必要はありません。この人はマウントを取りたいんだな、と相手にしない事が大切です。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪