2019年3月4日 更新

マウントの意味とは?マウントを取りたがる人の特徴と心理

「マウント」とは、どのような意味なのでしょうか?パソコンやスマホのIT用語ですが、オタクから広まったネット用語の意味もあります。マウントの詳しい意味、マウントを取りたがる人の特徴や心理について紹介していきますので、参考にしてみてください。

目次

真っ向勝負では敵わないと感じれば、影で悪い噂を流して広めようとすることもあります。陰湿な方法ですが、努力してもマウントを取れないなら仕方がないと思う人もいます。

マウントを取って自分が優位になれないなら、何とかして相手を下に落とす事を考えて行動するのです。周囲の人も巻き込んで、自分の欲を満たそうとする人と言えます。

時には、わざと本人の耳に入るように噂を広める事も。これは、周りの人にも迷惑となります。マウントを取りたがる人からの噂には注意しましょう。

親友のように振る舞う

Woman Sisters Siblings - Free photo on Pixabay (87282)

マウントを取ろうとしても敵わないなら、いっそ親友のように親しくなってしまおうと考えるパターンです。優れている人のすぐ近くにいれば、色々な恩恵が受けられます。

自分にはないアイデアをマネしてみたり、おしゃれな洋服と同じような物を買ってみたり。その人と似たような行動をすることで、自分も優れている人になれると思っています。

今まで仲良くなかったのに、急に親友のように振る舞っているのを見ると、周りの人は変だと感じるはずです。しかし、自分も同じ立場になれるように、親しくなろうとします。

なぜかよく標的に!マウントされやすい人の特徴とは

Chimpanzee Sitting Sad - Free photo on Pixabay (87290)

マウントを取りたがる人の特徴や心理を見てきましたが、逆にマウントされやすい人もよく見かけます。すぐに人から自慢されたり、優れているとアピールされたりする人には、どんな特徴があるのでしょうか。

マウントを取りたがる人と同じように、いつも気が付くとマウントされているという人にも、いくつかの共通点があります。これから紹介する特徴がある人は、標的にされやすいので注意が必要です。

自分や周囲の人に当てはまる点がないかどうか、参考にしてみてください。

気が弱そうに見える

Rabbit Palm Hand - Free photo on Pixabay (87296)

見るからに気が弱そうな人は、標的にされやすいでしょう。大人しくて、あまり自分の意見を言わない人や、人の話を聞いてばかりの人などは、気が弱そうに見えます。

実際の性格は深く話をしてみないと分かりませんが、普段の態度や行動でも、気が弱いと判断される人もいるはずです。自分でも、人に強く意見を言えないと感じている人もいます。

気が弱い人は、マウントを取るのには最適。自分の良い点をどんどんアピールして、すごいねと言ってもらいたい時に、標的になりやすくなります。

穏やかで怒らない

Girl Smiling Female - Free photo on Pixabay (87305)

いつも穏やかで、優しい人もマウントされやすい人です。感情の起伏もなく、いつも怒らないでニコニコしている人は誰からも人気があります。

どんな話でも、うなずきながら聞いてくれる印象です。マウントを取って、上から目線の態度を取られても、気にする事なくそのまま素直に受け入れて、すごいねと褒めてくれるでしょう。

マウントを取りたがる人は、人から褒められたい、認められたいと常に思っています。そんな時に、相手から意見を言われたりアドバイスをもらうと、面白くありません。

穏やかで、どんな事を言っても怒らずにいてくれる人には、自分のすごいところを主張したくなります。

優れた点と欠点の両面がある

Good Bad Opposite - Free photo on Pixabay (87311)

誰にでも優れた点と欠点があります。しかし、その両方が明らかな人は、マウントを取られやすくなります。優れたところだけが目立つなら、マウントを取りたがる人は敵わないと思って近づいてこないでしょう。

優れたところがあると、そこは無いような態度を取られ、欠点ばかりを指摘してくるのがマウントを取る人の特徴です。欠点ばかりが目立つような言い方をして、相手を追い込んでいくのです。

上に立ちたいと思っている人から見れば、人の欠点は優位に立つためのとても良い材料になります。

流行に頓着しない

People Woman Travel - Free photo on Pixabay (87319)

流行に敏感だと言う事は、マウントを取りたがる人のアピールポイントです。世の中で人気のある最新の話題は、必ずと言って良いほどチェックしているはずです。

なかには、自分の意見をしっかりと持っていて、世間の流行には全然興味が無いという人もいます。そんな人に対して、自分の知識を主張してマウントを取ろうとしてきます。

話題の商品や、最新のニュースなどを会話の中で出してきて、知らないとバカにすることも。流行に頓着しない人は、世間についていってないと考えているのです。

面倒くさい!マウントを取りたがる人への対処法

Work Stressed Accounts - Free photo on Pixabay (87328)

普段から、マウントを取ってこようとする人が周囲にいる場合は、どうすれば良いのでしょうか。避けられれば一番ですが、仕事の関係や付き合いでどうしても関わる事もあります。

いつも、マウントを取ろうとしてくる人とは、会話をするだけでも疲れてしまいます。きちんと相手をしようとすると、精神的ストレスにもなりますので、上手な対処法を身に付けることも大切です。

面倒くさいと感じていても、本人は自覚がなく気付いていない事も。さりげなく、かわしていけるようにしましょう。

適当にあしらう

Deaf Ignorant Ignorance Dream - Free photo on Pixabay (87340)

マウントを取る人の話をいつも真剣に聞く必要はありません。たいがいは、自慢話や自分のすごいエピソードを延々と言い続けているだけです。人の噂話や悪口も多い傾向です。

いちいち、ちゃんと聞いていたらこちらの気分が悪くなり、体力を消耗してしまうだけです。適当にあしらって、流して聞くようにしましょう。

右から左に、という言葉もありますが、聞いているだけで内容は理解しなくても問題ありません。ちょうど良いタイミングで相槌をしておくだけで十分です。

マウントを取りたがる人は、相手がきちんと聞いているかどうかは、実は気にしてない事も。聞いているフリをして、すごいね!などと言ってくれれば、満足するはずです。

言われたことを気にしない

Balloons Party Girl - Free photo on Pixabay (87348)

マウントを取りたいからと、相手の欠点ばかりを言ってきたり、嫌味を言ってくる人もいるでしょう。人の悪いところを指摘することで、自分の方が優れているとアピールしたいのです。

そんな人に、あなたは間違っているなどと言われても気にすることはありません。マウントを取ろうとしている人は、どんな相手に対しても、マイナスポイントばかりを見つけ出すことが得意です。

欠点や間違いを指摘されると、嫌な気分になり落ち込んでしまうこともあります。しかし、マウントを取る人は普段から誰に対しても同じような事を言っているのです。

また言ってるな、くらいに思って、気にしないようにしましょう。

必要最低限の付き合いにして距離を置く

Talk Telephone Communication - Free photo on Pixabay (87371)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪