2019年5月6日 更新

若者のテレビ離れが深刻な原因と問題点は?偏向報道の影響と対策も

現代では、若者のテレビ離れが深刻な問題となっています。主な原因や問題点は何なのか、そしてテレビ離れを防ぐ対策について今回は書いていきたいと思います。 また、偏向報道についても解説していきますので是非、最後まで読んでくださいね!

災害情報が平等に届かなくなる

Dead Trees Dry Deserted - Free photo on Pixabay (254312)

最後は、災害情報が平等に届かなくなるということです。災害情報が人々に平等に届かなくなってしまうのは企業側も視聴者側も困りますよね。

なぜ、平等に届かないのか?主な原因はスマートフォンの普及でしょう。好きな情報だけを視て、テレビを視ないので企業が平等に届けたい情報が届かないのです。

災害時はテレビが大事とよく言いませんか?スマートフォンの情報だけでは、企業側が本当に伝えたい情報が届かないのです。
Open Book Library Education - Free photo on Pixabay (254323)

友達が知ってる災害情報を知らないという経験はありませんか?または自分が知ってる災害情報を友達が知らないというパターンも有るでしょう。

テレビをよく見る人と見ない人とでは、災害情報を取得してる数も大きく差があるでしょう。今自分が住んでるこの日本で何が起こっているのかを皆が平等に知る必要は有るのです。

その為にテレビのニュースなどで提供されているのです。スマホで好きなニュースだけ見るのも良いかもしれませんが、テレビのニュースはそれよりも大事だということを今の若者には理解されてないのです。

若者のテレビ離れの問題点【視聴者編】

Concert Confetti Party - Free photo on Pixabay (254424)

企業側の問題点についてはいかがでしたか?テレビ離れが起きるだけで様々な問題点が出てきてしまうのです。

さて、次は視聴者側の問題点について説明していきます。

若者のテレビ離れで、視聴者側にはどんな問題点があるのか、解説していきます。

自分の興味がある情報しか届かなくなる

Analysis Analytics Business - Free photo on Pixabay (254428)

1つ目は、自分の興味がある情報しか届かなくなるということです。あなたはスマートフォンで自分の興味があるものばかりを選んでませんか?

自分の興味がある情報ばかりみていると、本当に大事な知っとかないといけない情報を見逃してしまっているのです。興味がなくても知っておかないと困る情報も世の中には沢山あります。

スマートフォンで興味のあるものばかりではなく、今一度、テレビでニュースを見てみませんか?貴方がスマートフォンを視ている今も、大事な情報がテレビで提供されているのです。

最低限の教養がなくなる

Notebook Workplace Desk - Free photo on Pixabay (259588)

2つ目は、最低限の教養がなくなってしまうということです。教養についてまず、説明していきます。

教養と知識は同じ。と思うかたは多く居るでしょう。ですが、教養と知識は全く違うのです。教養とは、学んだ知識が人格や品位などの人間性に結びつき、知識が役に立つ状態のことを言います。

また知識は、単に知っているだけということになります。ではテレビを見ないことで教養がなくなってしまうのはどういうことか説明していきます。
Child Kid Play - Free photo on Pixabay (259592)

テレビには教養を身につけるための番組が沢山あります。特に社会的勉強には必要でしょう。

例えば「おかあさんといっしょ」という番組がありますよね。小さい子は、こういった番組を見て知識を学ぶと言われています。しかしYouTubeばかり見てると、知識を学べないのです。

そして今は高校生や中学生向けの勉強をテーマの番組も様々にありますよね。それを見ることで自分が知らなかった知識について学び、見続けることで自然と身に付き、それが教養になっていくのです。

現代の共通言語が減る

People Girls Women - Free photo on Pixabay (259613)

3つ目は、現代の共通言語が減ってしまうということです。“現代の共通言語なんてあるの?”と思ったかたも居ますよね。

共通言語とは英語や日本語ではなく、例えば「9」といったら「あぁ、あのドラマね」とすぐ会話ができる言葉です。

アニメにも、アニメオタクの中での共通語がありますよね。そういった共通語が現代では減ってきているのです。昔の人からすれば、少し寂しさを感じてきてしまう人も居るでしょう。

家族のコミュニケーションが減る

Hands Friendship Friends - Free photo on Pixabay (259618)

4つ目は、家族のコミュニケーションが減ってしまうということです。

現代では、親と子供、兄弟でのコミュニケーションはとても少なくなってきています。一日会話がないという家庭もあります。

テレビ離れと家族のコミュニケーションが減ってしまう事にどんな繋がりがあるのか、貴方は何か思い付きますか?
Persons Family Parents - Free photo on Pixabay (259621)

例えば、家族で「昨日のドラマ面白かったね」または「あの人のギャグのセンスは最高だよね!」という会話は家庭内でも昔は毎日のようにしてたのです。

今の若者はテレビを見ないためそういった会話をすることはあまり無いのです。特に父と娘の間でのコミュニケーションが無くなってしまうのもテレビ離れが原因でしょう。

テレビは家族を繋げる道具の1つでもあります。週末は家族皆でテレビを囲んで視るという事をしている家庭は今では少なくなってしまっています。そうおもうと寂しく感じますね。

真偽不明の情報を信じやすくなる

Question Mark Important Sign - Free image on Pixabay (259624)

最後は、真偽不明の情報を信じやすくなってしまうということです。ネットの情報を貴方は簡単に信じていませんか?

ネットには嘘の情報も沢山あります。それが嘘か本当かを見分けるのは難しいことです。スマホ中心に情報を取っていると誤った情報を取得してしまっている事もあるのです。

ネットの情報は基本あまり信じない方がいいです。LINENEWS等は大丈夫ですが、やはりテレビの方が信頼性を持てます。
Children Win Success Video - Free photo on Pixabay (259638)

また、現代では小学生からスマホ持ち始める子が増加しています。そして面白半分で嘘の情報をTwitter等のSNSにあげてしまったりする人もいます。

例えば「南海トラフが○○にくるらしい!」と投稿すれば、子供たちは信じてしまい怖がってしまいますよね。それに対して親はどう対応してあげれば良いのか悩んでしまっているかたも居ます。

ネットは、そういった嘘か本当か分からない情報で有り溢れているのです。簡単に信じないようにしましょう。

若者のテレビ離れ対策

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

どの年代でも友達の作り方が分からずに悩んでいる人は少なからずいるものです。高校生から大学生、社会人まで友達の作り方を解説していきます。男友達を作りたい場合も女友達を作りたい場合も、自分から積極的に動きましょう。飲み友達や外国人の友達も作れるようになります!
人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

自分は、人見知りだと思っている人は多くいらっしゃると思います。では、人見知りとは何なのか?何故人見知りになるのか?気になる人もおられると思います。そこで今回は、人見知りの人の特徴や原因、治す方法について詳しく書いていきたいと思います。
頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこけてしまう原因は、どのようなことでしょうか。頬がこけて見えてしまうと、実際の年齢よりも老けて見えてしまうだけではなく、強いストレスを感じているようにも、そして常に疲れているようにも見えてしまいます。改善方法をご紹介しますので、試してみてください。
埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

自己処理が原因で肌が炎症を起こしたり肌触りがザラザラした経験はありませんか。それは埋もれ毛が原因かもしれません。夏に向けて綺麗なツルツルの肌を手に入れるためにも、埋もれ毛への対策をすることが求められます。今回は埋もれ毛対策やおすすめの脱毛方法を紹介します。

この記事のキーワード