2019年5月6日 更新

若者のテレビ離れが深刻な原因と問題点は?偏向報道の影響と対策も

現代では、若者のテレビ離れが深刻な問題となっています。主な原因や問題点は何なのか、そしてテレビ離れを防ぐ対策について今回は書いていきたいと思います。 また、偏向報道についても解説していきますので是非、最後まで読んでくださいね!

まず1つ目は、テレビを見る時間がないということです。こちらは若い子だけじゃなく主婦さんにもおおく居ます。

若い学生さんは、部活やアルバイトそれプラス勉強で予定がつめつめ。空いてる時間は友達と遊びにいったりスマホで遊んだりが多いでしょう。

テレビを見る時間をわざわざ作ろうとはしません。テレビみてる暇があるならバイトや友達と遊ぶと答える方が多いのです。現代ではテレビっ子な子供は少なくなってきているのです。

スマートフォンの普及

Iphone Smartphone Apps Apple - Free photo on Pixabay (242027)

二つ目は、スマートフォンの普及です。現在はスマホ依存の方が増加していますよね。それほどテレビよりもスマホという若者がいるのです。

一番多かった回答は“テレビを見なくても、スマホ1つで情報が入るようになった”と言う若者が多くいます。確かに今の時代、テレビよりスマホの方が情報を摂取しやすくはなっていますね。

テレビを見なくてもスマホでニュースも見れる、そして過去のニュースから最新のニュースまでいつでも、どこでも確認できるという便利さから離れられない若者が沢山いるのです。

テレビが面白くない

Despaired Businessman Business - Free photo on Pixabay (242032)

三つ目は、テレビが面白くないということです。昔は、力の入った番組が多かったが今はそういった番組は減ってしまったのです。

テレビが面白くないと感じる人たちは“自分好みの番組がない”と答える若者が多くいました。また“やらせ感が強い”という意見もありました。

テレビはネット動画(YouTube)などには勝てないのです。YouTuberの人達の方が体を張っていて、視ていて楽しいと感じるようです。

少子化と核家族化

Children Siblings Brother - Free photo on Pixabay (242033)

4つ目は、少子化と核家族化です。昔は、三世代同居等が多く居ましたが現在ではそういった大家族が減少してきているのです。

少子化は社会問題にもなっていますよね。子供が減ってきています。小さい子はテレビのキッズアニメなど大好きですよね。

ですが、最近ではYouTubeを見せてあやしてる親御さんをよく見かけるようになりました。テレビよりもYouTubeをみる小さなお子さんも増えてきています。

ワイドショーばかりで下品

Window View Sitting Indoors - Free photo on Pixabay (242040)

5つ目は、ワイドショーばかりで下品ということです。ここでは番組を1つ例に上げて説明致します。

過去にベッキーの不倫で一時期毎日ニュースなどになっていましたよね。それに対して若者達は「下品」と感じた方が多くいました。正直私も思いました。

そしてテレビの世界で一度叩かれたり、そういったニュースになると、いつまでも続きますよね。それに不満を感じてしまう若者は多くいるのです。

放送事故が多い

Tv 70S 60S - Free image on Pixabay (242048)

6つ目は、放送事故が多いことです。放送事故は問題になっているものもあれば、そうでないものとありますよね。

ある番組で生放送中に大喧嘩が始まってしまうという放送事故がありました。こういった放送事故は視聴者からも“不快”に感じてしまうものです。

過去のニュースの放送事故では、司会のかつらが落ちてしまうといった事故もありましたが、こちらはそこまで問題にならなく、若者は“面白い”と言うかたもおおかったみたいです。クスッと笑える物は良いですが、喧嘩など“不快”に感じてしまうものは誰でも嫌ですよね。

テレビ局の不祥事が増えた

Keyboard Pen Plan - Free photo on Pixabay (242053)

7つ目は、テレビ局の不祥事が増えたことです。なくなってしまった番組もたくさんありますよね。

実は過去20年ほど、不祥事で沈没した番組は沢山あるのです。「Rの法則」もその一つで、司会の不祥事が原因で番組打ち消しになりました。

そして最近では日本テレビは不祥事続きで、局アナと有名人の接触をNGにしています。テレビの不祥事問題は、視聴率や若者のテレビ離れの原因に大きく繋がってくるのです。

インターネットの動画の方が面白い

Technology Laptop Keyboard - Free photo on Pixabay (254265)

8つ目は、インターネット動画の方が面白いと言うことです。現在、YouTubeが凄く人気ですよね。

1000人にきいて、78,6%の若者が“ネットの方が面白い”と回答しました。テレビが面白くない理由は“番組に個性がない”または“表現の自主規制が増えた”と回答する若者が非常に多かったのです。

そしてネット動画になれてしまうと、テレビに戻るのは難しいと言われてます。テレビ離れをし、ネット動画にはまってしまった人が、テレビに戻るということは少ないのです。

情報を選び取れる時代になった

Mobile Phone Smartphone Keyboard - Free photo on Pixabay (254270)

9つ目は、情報を選び取れる時代になったことです。スマホが普及したことが大きく関わりがあるでしょう。

テレビでは、この日はこの情報を提供するといった情報の数や種類に限りがありますが、今ではスマホで自分が気になる情報を好きなときに取れるのです。

また、さまざまな情報から自分が気になるものだけ選べるという便利な時代になってしまったのがテレビ離れが増えてしまう原因です。

これはやらせ?偏向報道

Tv Wall Vintage - Free photo on Pixabay (254271)

次は、偏向報道について解説していきます。偏向報道と聞いて、ピンっと来ないかたはいるのではないでしょうか。

偏向報道とは“特定の事象について複数の意見が対立する状況下で、特定の立場からの主張を否定または肯定する意図をもって直接的・情報操作を行うといった報道”を偏向報道と言います。

過去の番組を例に挙げて説明していきます。

偏向スポンサー番組

Book Pen Open - Free photo on Pixabay (265234)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

どの年代でも友達の作り方が分からずに悩んでいる人は少なからずいるものです。高校生から大学生、社会人まで友達の作り方を解説していきます。男友達を作りたい場合も女友達を作りたい場合も、自分から積極的に動きましょう。飲み友達や外国人の友達も作れるようになります!
人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

自分は、人見知りだと思っている人は多くいらっしゃると思います。では、人見知りとは何なのか?何故人見知りになるのか?気になる人もおられると思います。そこで今回は、人見知りの人の特徴や原因、治す方法について詳しく書いていきたいと思います。
頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこけてしまう原因は、どのようなことでしょうか。頬がこけて見えてしまうと、実際の年齢よりも老けて見えてしまうだけではなく、強いストレスを感じているようにも、そして常に疲れているようにも見えてしまいます。改善方法をご紹介しますので、試してみてください。
埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

自己処理が原因で肌が炎症を起こしたり肌触りがザラザラした経験はありませんか。それは埋もれ毛が原因かもしれません。夏に向けて綺麗なツルツルの肌を手に入れるためにも、埋もれ毛への対策をすることが求められます。今回は埋もれ毛対策やおすすめの脱毛方法を紹介します。

この記事のキーワード