2019年7月13日 更新

過度なミニマリストは病気?病的な断捨離をしてしまう心理とは

ミニマリストとは、無駄なものを捨てて、キレイな部屋で生活している人のことをいいます。 今回はミニマリストの人の特徴や、ミニマリストの断捨離術、ミニマリストのメリット、ミニマリスト病気だと言われないための注意点などを解説していきます。

目次

Blur Close-Up Girl - Free photo on Pixabay (453260)

先ほどはミニマリストの人の断捨離術について解説していきましたが、ミニマリストの人というのはなるべく物を減らそうとしている傾向にあるために同じものをいくつも持つことも無くなるべく物に執着しないようにしているために常に部屋がきれいに保たれている場合がとても多いのです。

ですので、今までなかなか断捨離することができなかったという人は今回のミニマリストの人の断捨離術を学んで参考にし部屋を綺麗に片づけることをオススメします。

そんなミニマリストの人ですが、とてもきれい好きというのはお分かりいただけたはずです。
ミニマリストでいることで今回はどんなメリットがあるのかについて詳しく解説していきます。

節約になり他のことにお金を使える

Money Coin Investment - Free photo on Pixabay (453266)

今までの解説でもお分かりいただけたはずなのですが、ミニマリストの人というのは基本的に物を増やすという習慣があまりないのです。

もし物を買うとしたとしても、それは何かを捨てて買い替えるという場合のみですので、余計なことにお金を使うことはないのです。

そのために、お金を普通の人よりも使うことがあまりないために、他の人よりも貯金ができたり、自分が熱中したいことやプライベートでお金を使ったりするとができるのです。

そのために、人よりも贅沢な生活ができていたりミニマリストのメリットなのです。

綺麗な部屋を保てる

Baby Boy Interior Room - Free photo on Pixabay (453275)

普通の人であれば、これも必要かもしれないと考えてしまったりするために物が部屋中に溢れかえったりする場合がとても多いはずなのですが、ミニマリストの人の部屋というのはいつも生活な状態に保たれている傾向にあるのです。

それはミニマリストの人が、物に執着していない為に、部屋に物を置かないようにと必死で努力している場合が多いからなのです。

ですので、急な来客が来た場合にも急いで片付けたりする心配も全くなく、いつでも人が呼べるくらいの綺麗な部屋で毎日を過ごすことができているのです。

時間を有効活用できる

Hourglass Time Hours - Free photo on Pixabay (453287)

ミニマリストの人は、普通の人よりも時間をとても有効活用できる傾向にあります。
これは普通の人なら何かを探したりするときに、何処に何をしまったか分からなくなってしまったり、物があふれかえっているので物を見つけづらくさせてしまったりしているのです。

その結果、その探す時間を有効活用できずに無駄な時間を過ごしてしまうことが多いのです。
また部屋の片づけなども、物があふれかえっている部屋では1日かかってしまうことも多く時間を無駄に使っているのです。

しかし、ミニマリストの人の部屋は常に清潔に保たれているために物を探すときもなにが何処にあるのか簡単にわかります。

そのうえ、まとめて片付けるという心配も時間もないために、他のことに時間を有効活用できるのです。

限りある空間を最大限に使える

Space Window Light - Free photo on Pixabay (453296)

あなたは自分の部屋を狭いなと感じてしまったことはないでしょうか?
もし狭いなと感じてしまって理う場合、あなたの部屋に無駄なものばかりが置かれてしまっていて部屋の空間をうまく使えていない証拠でもあるのです。

しかし、ミニマリストの人の部屋というのは基本的に床に物を置かないように気を付けていたりしているためにどんなに狭い部屋でも空間を有効活用できるのです。

そのため、部屋がとても広く感じている場合が多く、余っている空間を何に使うかなどを楽しみながら考えることができるのです。

ストレスフリーになる

Sky Freedom Happiness - Free photo on Pixabay (453318)

普通の人であれば、物が何処にあるか分からないといった部屋に住んでいることがとても多いために、自分の部屋にいるのにストレスが溜まってしまったりすることも多くあるはずなのです。

また、部屋が散らかってきてしまうと片付けないといけないという面倒くさい気持ちになってしまい、気持ちがk@裏くなってしまうこともあるのです。

しかし、ミニマリストの人というのは基本的に片づけるという概念がなく常に綺麗を保っていることが普通なので自分の部屋にいたとしてもストレスが溜まることがないのです。

また部屋がキレイだったりカバンの中がキレイだったりすると、気持ちまですっきりする傾向にあるためにストレスフリーな毎日を過ごすことができるのです。

ミニマリストの人の特徴

Office Business Accountant - Free photo on Pixabay (453355)

先ほどはミニマリストでいることでどんなメリットがあるのかについて解説していきましたが、ミニマリストの人というのは常に部屋がきれいなためにストレスを溜めることなく日常を過ごすことができている場合がとても多いのです。

またお金を物に使うことが基本的にあまりないために、貯金が人よりもできたり他のことにお金を使うことができたりするのでとてもメリットが多いのがミニマリストなのです。

そんなミニマリストというのはどんな人のことをいうのでしょうか。
今回は、ミニマリストの人の詳しい特徴を詳しく解説していきます。

テレビを持っていない

Old Tv Records Vhs Tapes - Free photo on Pixabay (453374)

普通のご家庭なら、一家に一台はあるテレビなのですが、ミニマリストの人の家には基本的にテレビがない場合が多い傾向にあります。

ミニマリストの人というのは、基本的に無駄なものを省く傾向にあるということは今までの解説でお分かりいただけたはずなのです。

なので、そのテレビですら無駄だと考えているミニマリストの人というのが多いのです。
今はパソコンやスマートフォンなどでドラマや映画などを見られる時代になっていますので、テレビがなくても大丈夫だと思っているミニマリストの人が多いのです。

シンプルなデザインを好む

Empty Contemporary Wood - Free photo on Pixabay (453383)

ミニマリストの人は基本的に自分の生活感というものを自分の部屋にすら出したくないと考えている人が多いのです。

そのために、部屋のインテリアもできる限りシンプルなものにと統一したいと願う人が多い傾向にあるのです。

普通の人なら、その生活感も安心するもののうちと考えてしまうものなのですが、ミニマリストの人は生活感があることが苦痛で仕方がない人が多く、できる限り自分が安心できる環境を作ろと必死なのです。

そのためシンプルな白やベージュなどの家具を選び色がすべて統一されていることも多いのです。

いつも同じような服を着ている

Young Girl Woman Long - Free photo on Pixabay (453431)

普通の人であれば、いろんな服を着たと思っていることが多いはずなのです。
いろんな服を着ることで気分を変えたりして、ファッションに楽しみを覚えたりする人も少なくはないはずなのです。

しかし、ミニマリストの人はどうしても同じ服装ばかりをしてしまう傾向にあるのですがこれにはちゃんとした理由があるのです。

ミニマリストの人は、クローゼットの中なども色を統一していたいという願望があるために、洋服も自分が着たいものではなくクローゼットの中見の色などで決めることが多いために同じ服ばかり着てしまうことがあるのです。

物の置き場所が決まっている

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

生活感のない部屋に住む心理とは?一人暮らしで生活感をなくすコツ

生活感のない部屋に住む心理とは?一人暮らしで生活感をなくすコツ

あなたは一人暮らしをしていますか?また生活感のない部屋に住んでいますか?今回は生活感のない部屋の特徴とと生活感のある部屋の特徴の違い、生活感のない部屋に住む人の心理、生活感のない部屋を作るコツについて学んでいきましょう。
部屋が汚い人の心理と原因!部屋がもたらす運気と部屋を綺麗にする方法

部屋が汚い人の心理と原因!部屋がもたらす運気と部屋を綺麗にする方法

彼氏や彼女の部屋が汚かったややはり幻滅しやすいのではないでしょうか。部屋が汚いのは原因があり、病気の可能性もあります。部屋が汚くなる心理要因も存在し、ストレスから来ている場合も。きれいな部屋にするだけで運気も上がりやすいので、改善法を含め要因をご紹介します。
好きな人の好きな人を知る方法!占いや心理テストとアプローチ方法も

好きな人の好きな人を知る方法!占いや心理テストとアプローチ方法も

「好きな人の好きな人っているの?」恋する女の子には、気になるテーマです。「好きな人の好きな人がいたら、どうすればいい?占い?心理テスト?」もし「好きな人の好きな人を、知る方法」があれば、知りたいですよね?人は、好きな人に対してどのような態度を取るのかも。
男女の友情は成立しない?脳科学と心理学から男女の関係を解説!

男女の友情は成立しない?脳科学と心理学から男女の関係を解説!

男女の友情は成立するのか?という疑問は誰もが一度は考えることがありますよね。実は男女問わず、国内外問わず、様々な見方や研究があるのをご存知でしたか?この記事で賛否あるこの疑問をとことん解説していきます。
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。

この記事のキーワード