2019年7月15日 更新

自分の人生は自分のために生きる!生きる方法と考えるべき限界

毎日職場と家の往復で帰る時間も遅く、友達とも遊びに行けない日々が続くと、ふとした瞬間に「私は何の為に生きているか」そう自問自答する事は少なくないです。そんなメンタルの限界が来そうと悩んでいる貴方に贈る、人生の先輩からの名言をご紹介します。

目次

Brothers Family Siblings - Free photo on Pixabay (373038)

自分の為に生きることは決してワガママに生きることでは無く、周囲の人の意見や目を気にすることなく自分の想いに誠実に物事を選択し決断する事です。そうすれば心が満たされ、気持ちに余裕ができ人に優しくする事ができるようになるでしょう。

性格が明るくなる

Men Women Apparel - Free photo on Pixabay (360177)

自分の為に生きる事で「性格が明るい」と言われるようになります。そもそも内気な性格の人の特徴として「思い込みが激しい」という事があります。過度に周囲の意見や目を気にしすぎて、自分でコミュニケーションの幅を抑圧していることにあります。

また内向的な性格の人の特徴として「行動的ではない」ということも挙げられます。自分の好きなことや、趣味を見つける事ができれば自然とそれを探したり、集めたり、見にいったりする事が多くなり色々行動を起こしたくなるものです。
Girl Smiling Female - Free photo on Pixabay (373043)

何もせずただ退屈に時間を過ごすことは勿体無いので、今一度自分を見つめ直すと良いですね。

これらのことからも自分の為に生きる事ができ、好きなものを見つける事ができれば周りの意見や目に惑わされる事なく、好きなものと向き合う事ができるので、結果的に明るい性格へとなってゆきます。

自分のために生きる方法

Beauty Woman Portrait - Free photo on Pixabay (360574)

自分の為に生きる事で、これまで抱えているストレスや悩みから解放され人間的にも成長する事ができるでしょう。周りの人からの意見や目ばかり気にして、内向的になっている自分から卒業する事で本当にやりたかったことが見つかるかもしれません。

まずは何から始めれば良いのか、何から始める事ができるのかじっくり考えて見ましょう。

楽しくない相手との関係を絶つ

People Girls Women - Free photo on Pixabay (360597)

学生時代に仲の良かった友人も、成長すればウマが合わなくなった。そんな事が多々あると思います。人は置かれる環境や周囲の人間関係において少しづつ成長し変化していくものです。

ただし一緒に遊んでも「楽しくない」「つまらない」そう感じているのであれば、一度その友人とは距離をおくと良いでしょう。客観的に会話の内容や、関係性を見直す事で原因が見えてきます。
Microphone Boy Studio - Free photo on Pixabay (373053)

「価値観が合わなくなった」「お互いに成長できない」「愚痴や悪口ばかり」などが具体的に挙げられるでしょう。距離を置き、やはり「楽しくない」と感じるのであれば、無理にストレスを作ったり神経を使う必要はありません。

自分がどう生きたいのかを見つめ直す

Books Pages Story - Free photo on Pixabay (360692)

自分の為に生きる為にまずは「どう生きたいか」について考えて見ましょう。合わせてこれまでの生き方において、何に対し不満や未練、後悔があるのかを見つめ直すことが大切です。そこにこれからどのように生きたいのかヒントが隠されているといっても良いでしょう。

したくないことはなるべくしない

Office Business Colleagues - Free photo on Pixabay (360715)

したくないことはしなくて良いと聞くと、私たちは少しワガママな印象を持ちます。しかし「したくないこと」とは過程におけるタスクの意味ではなくゴールの話です。

つまり想定するゴールとはかけ離れた内容の依頼があった場合、なるべく断るようにするということです。理解しておかなければいけないのは、どのようなカッコいいゴールを据えたとしても達成までの道のりが楽しいわけではありません。
Tie Necktie Adjust - Free photo on Pixabay (373057)

自分の目指すゴールへとたどり着く為、目の前のタスクが本当にしたいことがどうか吟味する事が大切です。「したくないことをしない事」で得られるものは、不要なストレスからの解放と時間、目の前の事柄を見極める事ができる力です。

趣味を見つける

Guitar Country Girl - Free photo on Pixabay (360887)

自分の為に生きる方法として「没頭できる趣味」を一つでも持つと良いでしょう。どんな些細なものでも趣味が一つあれば、仕事や交友関係などの煩わしい悩みや問題から切り離しリフレッシュする事ができます。

生きる上で全くストレスが無い状態を作ることは非常に難しいと言えるでしょう。そんな時に頭の中を空っぽにできるものが良いですね。

また趣味があれば、無駄な時間を作らず自分の為に時間を有効活用する事ができるので、出先でも行う事ができる趣味だとなお良いでしょう。

行きたい場所へ行ってみる

Automobile Automotive Beach - Free photo on Pixabay (360928)

自分の為に生きると決めたならば、まずは行きたい場所に一人で行ってみると良いでしょう。日頃の生活を思い出して見ると、どこか旅行やお出かけをしようと思った時、ついつい人を誘ってしまいませんか。

またそういった場合の多くは、一緒にお出かけする相手の意見を取り入れることで始めに想像していた行き先とは全く違うことになってしまいませんか。
People Woman Travel - Free photo on Pixabay (370316)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人のために生きるのは幸せ?幸せになれる人の特徴と名言

人のために生きるのは幸せ?幸せになれる人の特徴と名言

人のために生きているということは、幸せなのだろうか。自分のための人生を送っている人も幸せなのだろうか。人のために生きるということはどういうことで、人のために何かできているのか。と考えてみていただきたいことをまとめました。人生においての名言集も一緒にどうぞ。
長生きしたくない人の心理とは?結婚観や年金との関係も

長生きしたくない人の心理とは?結婚観や年金との関係も

長寿大国ニッポン。人生100年時代と声高々に叫ばれ、長生きが世の当たり前となりつつあるこの時代、一方では長生きしたくないと感じている人々が現れ始めています。今回は、そんな長生きを望んでいない人々の心理や特徴をご紹介していきましょう。
ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
刹那主義の意味とは?刹那主義者の生き方や特徴と快楽主義との違い

刹那主義の意味とは?刹那主義者の生き方や特徴と快楽主義との違い

刹那主義の「刹那」の意味、ご存知ですか?世間では、刹那主義や刹那的という言葉にマイナスのニュアンスを感じる人が多いようです。そこで今回は、刹那主義を取り上げて、その意味、対義語、快楽主義との違い、刹那主義者の生き方などについて説明します。
人生のどん底は転機の前兆?どん底から抜け出す方法6選と名言

人生のどん底は転機の前兆?どん底から抜け出す方法6選と名言

人生のどん底は、実は考え方によっては人生の転機でもあるのです。人生のどん底と聞けば、立ち直れないような気持ちになってしまいますが、これ以上は悪くならないということも同時に意味しているのです。その状況から立ち直る方法などをご紹介します。

この記事のキーワード