2019年4月25日 更新

ミーハーの意味と語源は?ミーハーな日本人の心理とミーハー診断も

今回はミーハーについて書いていきます。ミーハーの意味、語源や類語、心理について解説します。ミーハー診断もありますので是非最後までご覧ください。ミーハーは日本人に多いです。そしてミーハーという言葉は死語になりつつあります。

目次

2つ目は、自己愛を満たすことで精いっぱいということです。自己愛とは、“自分や自分の世界を愛してそれにひたる自己愛等”を意味とします。

上記ではミーハーな方は自信がないと言いましたが、ここでの自己愛は流行商品を手に入れて自分に自信が付き、その自分を愛しているのです。

流行りの物を手にいれるだけで自分に自信がつき、自分の世界に入り込みやすくなるのです。

流行は凄い・有名人は偉い・ブランドは価値があるという価値観

Fashion Model Mannequin The Young - Free photo on Pixabay (220177)

3つ目は、流行は凄いやブランドは価値があるという価値観のことです。普通のかたなら、芸能人や流行、ブランドについてそこまで気にしないですよね。

ミーハーな方は流行は何よりも凄い、芸能人は普通の人より偉い人たち、ブランドは高いが持ってる価値があるという考えがあるのです。

芸能人については、自分がファンになってる人に対してのみ凄いなぁや色々考えると思いますが、ミーハーな方は芸能人全て偉いと考えています。
Clothing Store Shop Boutique Men'S - Free photo on Pixabay (220172)

ブランドについては、貴方ならどう思いますか?高くて手が出せないという方が多いのではないでしょうか。

ですがミーハーな方は、それだけの価値があるという価値観なので、欲しければ構わず購入するのです。ミーハーじゃない人からすれば“よく買うな…”と思ってしまうでしょう。

そして流行はミーハーには大事な存在です。流行について貴方ならどう思いますか?“あー、流行ってるんだ”に思う程度の方が多いでしょう。ミーハーな方は“買わなきゃ”となるのです。

「流行」を手にしパーソナルイメージが上昇したと考える

Woman Blond Portrait - Free photo on Pixabay (222902)

4つ目は、「流行」を手にしパーソナルイメージが上昇したと考えるということです。“パーソナルって何?”と思うかたも多いでしょう。

パーソナルイメージとは“人格・個性・性格と同義で、特に個人の全体的な特性の総体をいう”とのことです。

流行のものを手に入れて、自分の個性のイメージや人格や性格のイメージが上昇したと考えている方が多いのです。実際はそんなにイメージは上昇してないことが多いですが、本人達はそれで満足しているのでしょう。

モラトリアム人間

Girls Children Tulips - Free photo on Pixabay (216175)

最後はモラトリアム人間です。モラトリアム人間と聞いても、何それ?と疑問に思う方は多いのではないでしょうか。

モラトリアム人間とは“年齢では大人に達しているが精神的にまだ自己形成の途中で大人社会に同化出来ない人間”です。社会に出ても上手くいくことが少ないのです。

自分では“周りから良いものが分かる人”と思われているという認知があります。また、度が過ぎると、ミーハー行為に依存して取り返しがつかなくなってしまいます。

ミーハー診断

Notepad Coffee Notebook - Free photo on Pixabay (215035)

さて、そろそろ“もしかして自分も…?”と思ってきた方は居るのではないでしょうか。

以下の項目に当てはまる数が多ければ多いほどミーハーな確率が高いです。1つや2つぐらいなら大丈夫でしょう。

流行には敏感

Bonding Casual College - Free photo on Pixabay (211511)

1つ目は流行に敏感なことです。ミーハーな女性は流行には非常に敏感です。“え、そんなに?”と引いてしまうかたもいるぐらいです。

女性なら流行商品を気にしますよね?最近では男性も流行に敏感な方が増えているようです。男性にもミーハーという言葉が使われています。

例えば普通の女性なら“あー、今回はこれが流行なんだ”とテレビやネットで見て、気になれば買うというのですが、ミーハーな方は即買いしたり、または流行る前からその商品をチェックしていたりする人も居ます。

SNSのチェックは欠かさない

Acer Chromebook Laptop - Free photo on Pixabay (211507)

二つ目はSNSのチェックは欠かさないということです。平均一日一回するかしないかぐらいが普通なのですがミーハーな方は頻度が多いです。

貴方は一時間で何回確認しますか?1~2回程度の方がほとんどではないでしょうか。暇なときでも4回ぐらいが多いです。

ですがミーハーな方は一時間に何十回、あるいは通知が来る度に確認するのです。忙しくてもSNSのチェックだけは欠かせないという方も居ます。普通のかたなら忙しいときにチェックしてる暇ありませんよね。

暇なときはネットサーフィン

Ipad Tablet Technology - Free photo on Pixabay (215020)

3つ目は、暇なときはネットサーフィンをするということです。ネットサーフィンという言葉も今では死語になりつつあります。

ネットサーフィンとは、“複数のホームページを続けて見続ける”という意味です。またユーチューブを複数見続ける事も含まれます。

暇なときはひたすら、ネットのホームページを複数見続けたり、ユーチューブを複数見続けたりして暇を潰しているのが特徴です。

何か起きたら周囲と同じ行動をとる

Woman Thinking Picture Frame - Free photo on Pixabay (215007)

4つ目は、なにか起きたら周囲と同じ行動をとる事です。これは当てはまる方が多いかもしれません。

もし、大きな地震や自分が予想もしてない事が起こったら貴方は自分で考えて行動できますか?何をすべきか、どうしたらいいのか判断できますか?

ミーハーな方は普段から周囲に合わせているため、そういうときもどうすれば良いのか分からないので周囲と同じ行動を取るのです。日頃から周りに合わせていると何か起こったときに困ります。

自分に似合う物ではなく誰が着ていたかが重要

Booties Baby Girl - Free photo on Pixabay (214019)

5つ目は、自分に似合う物ではなく誰が着ていたかが重要だということです。普通なら自分に似合うものを購入しますよね。ですがミーハーな方は違います。

例えば“芸能人が着ていたから”または“クラスの人気者が着ていたから”といった理由で購入するのです。もちろんその人たちに似合っても買った本人に似合わなかったら意味ないですよね。

ですがミーハーな方は誰が着ていたかを重要視しているので、それで満足しているのです。周りからみれば“その服似合ってないよ”と言いたくなる場合もあるでしょうが、本人たちはそれで満足しているのです。

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】ショタコンな女性の特徴と心理とは?ショタコンの意味や語源も

【診断】ショタコンな女性の特徴と心理とは?ショタコンの意味や語源も

今SNSで流行りのショタコンをご存知でしょうか?実はショタコンとはある特徴的な心理を持つ人のことを指した言葉で、今女性の間では密かにショタコン診断が人気なんです。今回は、その意味や語源も含めてショタコンを知りたい方のために徹底解説していきます!
ネトストの意味とは?ネトストをする方法や心理とやめたい時にすべきこと

ネトストの意味とは?ネトストをする方法や心理とやめたい時にすべきこと

ネトストの意味とはなんなのか、ばれるとどんな危険があるのか、ネトストをやめたい時に実践する方法やネトスト度診断など。ネトストをしてしまう心理には一体どんなものがあるのかネット社会の今だからこそ知っておきたいSNS事情についてまとめました。
【診断】自己嫌悪の意味と心理状態は?自己嫌悪になる原因と克服法も

【診断】自己嫌悪の意味と心理状態は?自己嫌悪になる原因と克服法も

自己嫌悪の意味を知っていますか?恋愛も自己嫌悪が大きく影響しうまくいかない時があります。自己嫌悪が引き起こす心理状態を知り、診断してみましょう。また自己嫌悪が原因で発症すると言われるうつ病の克服できる方法を今回は一緒に考えていきましょう。
ネトストの意味とは?ネトストの心理や診断方法とやめたい時の対処法

ネトストの意味とは?ネトストの心理や診断方法とやめたい時の対処法

ネトストとはネット上のストーカー行為を意味する言葉です。ネトストはばれないと思っている人もいますが、意外とばれるので注意しましょう。また、やめたいと思ってもやめられない心理ややめる方法、自分のネトスト度を診断するチェックも紹介していきます。
伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

皆さん、伊達男という意味や語源を知っていますか? ファッションセンスが良かったり、イタリア男性を想像する方も多いのではないでしょうか。 あの歴史上の有名な伊達政宗がか来ていることや、伊達男の意味や類語、そして伊達男が一体どんな男性なのか解説していきます。

この記事のキーワード