2019年10月21日 更新

ボディステッチのやり方と元ネタは?ピアスよりも痛い?

ボディステッチって何?元ネタは?どうやって糸を通してるの?やってみたいけどやり方がわからない!見てると痛そう…ピアスをあけるより痛い?自傷行為になるの?と不安に思われてる人も多いと思います。そんな疑問にボディステッチの意味、由来から詳しく解説していきます。

ボディステッチもアレンジ次第で、楽しみ方がたくさんあります。そのなかでも、簡単でチャレンジしやすいオススメのアレンジ方法を紹介します。

色々な糸で

Thread Embroidery Sewing - Free photo on Pixabay (132918)

アレンジは色々ありますが、簡単にできるのは糸の色を替える方法です。

文字毎に色を替えて、ポップに仕上げるのもオシャレで個性がでます。星やハート柄も、色を替えて何個か縫っていくのも可愛いです。

また、色んな色で縫っていき最後に結ぶのではなくリボン結びにリボンを作り可愛いく仕上げることもできます。

オリジナルな色の組み合わせ、縫い合わせは無限大にあるので、ぜひ色々試して楽しんで欲しいです。

ビーズを用いて

Art Craft Beads - Free photo on Pixabay (133055)

次に可愛いアレンジは、ビーズを糸に通して華やかに可愛いく仕上げる方法です。

まず、針を表皮(薄皮)に通し糸も通します。次に、針にビーズを通してから表皮(薄皮)に糸を通していくだけの簡単な作業です。

ただそれだけで、クオリティーも上がり見た目も華やかさが増します。
Necklace Jewelry Pearls - Free photo on Pixabay (137836)

ビーズも大きいものや小さいものがあるので、好みのビーズを見つけて楽しむことができます。

ビーズは引っ掛かりやすいので、縫う場所に注意しましょう。

引っ掛かってしまうと、皮膚が破れてしまいせっかくのボディステッチがほつれてしまいます。

ビーズを足すときは、日常生活に支障をきたさない引っ掛かりにくい部位にすることをオススメします。

ボディステッチでよくある柄

Heart Love Wedding - Free vector graphic on Pixabay (133849)

ボディステッチってどんな柄があるのか、どの柄が縫いやすいのか人気のある柄や模様をいくつか紹介します。

矢印

Arrows Vector Lines - Free vector graphic on Pixabay (133933)

一番人気があるのは、初心者でも縫いやすい「矢印」マークです。

矢印を繋げて縫っていくのが人気です。真ん中は糸一本で、両サイドは糸二本で縫うと立体的になり可愛いくオススメです。

色を替えて縫っていくのも可愛いです。真っ直ぐ縫ったり、斜めに縫っていったり工夫次第で色々楽しめます。

ハート

Valentine'S Day Border Decoration - Free photo on Pixabay (133699)

定番のハート柄。簡単で縫いやすいのに、可愛いく仕上がるので人気です。

ワンポイントにもなるので、ファッションの一部として取り入れやすいです。

クロス

Cross Bookmark Crochet - Free photo on Pixabay (134001)

「クロス」マークは一番やりやすいので、初めて挑戦するのにピッタリです。

クロスの向きが揃うように縫うのがポイントです。クロスマークの、「×」/の部分を下と決めたら全部下にくるように縫っていくようにしましょう。

また、繋げて縫う時は繋ぎめが揃うように縫っていくとキレイに仕上がります。
Tic Tac Toe Love Heart - Free photo on Pixabay (137857)

これは、全てのボディステッチに言えることですが糸を通し次に刺す時に糸が捻れてしまわないように気をつけて縫っていきましょう。

糸が捻れてしまうと、仕上がりがボコボコになってしまいます。

縫っているとき針の向きを変えないようにしましょう。通し終わったら針と糸を捻らないよう意識しながら縫っていきましょう。

ボディステッチに最適な場所

Treatment Finger Keep - Free photo on Pixabay (134074)

ボディステッチをするのには、どの部分が縫いやすいのか、初めての人はどこから始めれば縫いやすいのかについて紹介していきます。

手のひら

Glitters Hands Macro - Free photo on Pixabay (134088)

始めるなら、まずは「手のひら」からをオススメします。手のひらの表皮は硬めで、薄皮に針を通しやすいです。

手のひらは面積も広いので、初心者向きです。ですが、手のひらの真ん中部分は、皮膚が薄く痛いので避けましょう。

始めはどれくらいの間隔で縫っていいか手探りなので、手のひらくらい面積があると縫いやすいです。

3 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪

水ダイエットの効果とやり方!注意点や成功させるコツは?

水ダイエットの効果とやり方!注意点や成功させるコツは?

水ダイエットは皆さんご存知ですか?水ダイエットは効果があると人気で、水ダイエットには成功させるためのコツややり方が存在します。トイレが近くなるというような注意点もあるのですが、どのような水が良いのかや水道水でもいいのか、水ダイエットのコツなどをご紹介します。
上目遣いはやっぱり可愛い!上目遣いをする心理と可愛いやり方

上目遣いはやっぱり可愛い!上目遣いをする心理と可愛いやり方

上目遣いをする女性は男性からすれば可愛いと感じやすく、可愛く見えるのには理由が存在します。中には戦略的に上目遣いをするという行動を取り入れている女性もいるのですが、上目遣いをする女性の心理ややり方を合わせて上目遣いについてご紹介していきます。
寝落ち通話の心理ややり方と切るタイミング!好きな人とは危険?

寝落ち通話の心理ややり方と切るタイミング!好きな人とは危険?

好きな人や異性と寝落ち通話をしたことありませんか?寝落ち通話は幸せなことですが、危険なのです。いびき等を聞かれてしまいやすいからです。今回は寝落ち通話のやり方や切るタイミング、そして心理について紹介していきますので参考にしてくださいね。
気持ちいいディープキスのやり方!キスのテクニックや練習法も!

気持ちいいディープキスのやり方!キスのテクニックや練習法も!

ディープキスと言えば抵抗がある人もいるのですが、大人のキスとして有名です。海外では特に行われていることが多いのですが、ディープキスは気持ちいいと人気であると共に、よりエロスを感じるので気分も高まりやすいです。今回はそのようなディープキスのやり方をご紹介します。
システマ呼吸法のやり方!システマ呼吸法の原則と驚くべきメリット

システマ呼吸法のやり方!システマ呼吸法の原則と驚くべきメリット

システマ呼吸法という呼吸法をご存知でしょうか?そもそもシステマとはロシアの合気道とも言われる格闘技であり、スターリンのボディガードから教わった元特殊部隊員が創設したものであり、その呼吸法が注目されています。メリットや方法について解説していきます。

この記事のキーワード