2019年3月26日 更新

大学生の夏休みの過ごし方は?一般的な期間とやるべきこととは?

期間の長い大学生の夏休み。バイトや旅行、ボランティアなど、さまざまな過ごし方があります。一方で暇を持て余してしまうという人も多いでしょう。そこで今回は夏休みのおすすめの過ごし方をご紹介します。また、就活を見据えて夏休みにやるべきことについても見ていきましょう。

目次

就職に有利な資格の勉強・取得をする

Homework School Problem - Free photo on Pixabay (122127)

大学生の夏休みには、就職に有利な資格の勉強をしたり取得をしたりするのもおすすめです。ただし、全ての職種に有利な資格などありません。

そのため、ある程度自分の進路を考えて職種を絞った上で、その職種に必要とされる資格を取得するのが良いでしょう。例えば、IT系に進みたいのであればITパスポートや基本情報技術者などの資格が考えられます。

また、事務系の仕事がしたいのであれば簿記や秘書検定などの資格が役に立つでしょう。自分の希望する進路に合わせて資格を取っておくことは、自身の計画性を示すだけでなく、その仕事がしたいという明確な意志のアピールにもなります。

運転免許を取得する

Driving Car Navigation - Free photo on Pixabay (122130)

時間のある夏休みのうちに、運転免許を取得しておくのも良いでしょう。エントリーシートや履歴書の資格欄に書けるのはもちろん、運転免許は職種や会社によっては必須の資格でもあります。

運転免許を取得するにはかなり時間がかかるため、夏休みに集中的に教習所へ通うか、運転免許を取得する合宿に参加するのがおすすめです。ただし、運転免許を取得してもそのままペーパードライバーになってしまうという人も少なくありません。

そのため、可能であれば夏休み中に免許を取得し、取得後も運転の練習を続けるようにしましょう。

予備校で公務員試験や国家試験の対策をする

Hammer Books Law - Free photo on Pixabay (122132)

公務員や弁護士などの難関資格取得を考えているのなら、早めに動くのに越したことはありません。大学生の夏休みは、試験突破に向けて勉強や対策に十分な時間を割きましょう。

独学だと何からやって良いのかわからないという場合には、予備校に通うのもおすすめです。お金はかかりますが、最近の試験傾向について最新のデータを得られたり、わからないことをすぐに質問できたりするという大きなメリットもあります。

予備校でのハードな勉強に慣れるまでは時間がかかりますので、大学が忙しい時期に通い始めるとつまずいてしまう人も。その点、夏休み中に受講開始にすればしばらくは予備校のみに集中できるので、良いスタートが切れるのです。

こんな楽しみ方も!近場でお金をかけずに暇つぶしする方法

Money Coin Investment - Free photo on Pixabay (122133)

夏休みを心待ちにしている大学生も多いでしょう。一方で、現実的な問題としてよく耳にするのが「お金がなくて遊べない!」というもの。

遊ぶのにも何かとお金がかかりますが、本格的に働くことができない大学生には常に金欠気味という人も多いでしょう。そこで、近場でお金をかけずに暇つぶしする方法についてご紹介します。

年間パスで動物園や博物館に通い詰める

Giraffe Animals Zoo - Free photo on Pixabay (122135)

動物園や博物館が好きな人にぜひおすすめしたいのが、年間パスを買うということ。多くの動物園や博物館では年間パスポートが用意されており、その大半は2~3回入場すれば元が取れるような良心的な価格設定です。

年間パスさえ手に入れれば、あとは1年間何回通っても追加料金はかかりません。毎日のように通ったり、短時間の暇つぶしに寄ったりするという使い方もできます。

家にいるより冷房費の節約にもなりますし、かわいい動物たちに癒されたり新しい知識を仕入れたりとさまざまな楽しみも。お気に入りの動物園や博物館を見つけたら、ぜひこの夏休みは足繫く通ってみましょう。

恋人や友達と花火大会に行く

Fireworks Light Festival - Free photo on Pixabay (122137)

夏休みの代表的なイベントに、花火大会があります。花火大会は有料席もありますが、無料で見られる場所でも十分に楽しむことは可能です。

恋人や友達を誘って花火大会に行けば、きっと楽しい夏休みの思い出になることでしょう。余裕があれば浴衣を着ていけば、より気分を盛り上げてくれます。

夏休み中にはいくつも花火大会がありますので、日程や場所で行きやすいものを選ぶと良いでしょう。混雑した場所が苦手という人は、あえてマイナーな花火大会を選ぶのもありです。

自転車で公園やパワースポットを巡る

Vintage House Bicycle - Free photo on Pixabay (122164)

あちこち出かけると意外にかさむのが交通費。その点自転車ならいくら乗ってもお金がかかりませんので、節約したいという大学生にはおすすめの移動手段です。

ただサイクリングするだけでも新鮮で楽しいですが、そこはせっかくの夏休み。公園巡りや神社・寺などのパワースポット巡りなど、テーマを決めてサイクリングするとより楽しい思い出になります。

1人で自由気ままに走るのも良し、友達を誘って寄り道しながらサイクリングするのも面白いです。水分補給と日焼け対策を忘れずに、ちょっとした冒険に出かけましょう。

平日限定のランチを食べに行く

Salad Fresh Food - Free photo on Pixabay (122166)

ささやかな楽しみではありますが、平日限定のランチを食べに行くのもおすすめです。平日限定で格安のランチメニューを用意している飲食店は多くあります。

しかし、講義が詰まっているとなかなか昼休みの時間内に外で食事をすることは難しいもの。夏休みだからこそ、普段行けないエリアまで足を伸ばし、平日限定のお得なランチを楽しみましょう。

ランチではご飯のおかわり自由など、食べ盛りの大学生にとっては嬉しいサービスをやっている飲食店も多いです。自分の好みやニーズに合ったお店を探してみるのも楽しいです。

夏休みにあえて大学へ行くのもあり?こんな過ごし方も!

University Education School - Free photo on Pixabay (122170)

今まで毎日通っていた大学に、夏休みでいきなり行かなくなるとなると何となく寂しいもの。もし大学が恋しくなったら、思い切って大学へ行ってみるのもありです。

夏休みならではの大学での過ごし方をご紹介します。

キャンパスの中を自由に散策

Avenue Trees Away - Free photo on Pixabay (122172)

普段の大学生活の中では、講義が行われる教室など決まった場所にしか行かないという学生も多いでしょう。実際に、自分の学部や受講中の講義と関係のない場所には意外と行く機会がないものです。

普段は講義のスケジュールが詰まっていてなかなかじっくりと見て回れないキャンパスを、自由に散策してみましょう。「こんな場所あったんだ!」ときっと新しい発見があるはずです。

夏休み中は時間に追われることがないだけではなく人も少ないので、キャンパス内を探検する絶好のチャンスです。

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪