2019年5月24日 更新

揚げ足取りをする日本人の心理と対応方法!うざい揚げ足取りの例も

日本人には、揚げ足取りをする人が多いと言われています。揚げ足を取られると、どうしてもうざいと思ってしまう人もいます。そんな困った時のための対応方法や、揚げ足を取る人の心理をご紹介いたします。わかりやすく具体例を交えて、言葉の意味からしっかり解説します。

目次

余裕があれば相手の劣等感を探り指摘・配慮してあげる

Woman Girl Balloon Thought - Free image on Pixabay (267387)

また、相手の状況次第ですが、劣等感に気づかせてあげることも大切です。話せる状況で、相手が冷静な時であり、こちらも言える状況であるという前提が揃っていないと逆効果になるので、見極めが大切ですが、一度指摘する事で、改善する可能性もあります。

気づいていないと一向に改善されないため、気づかせてあげることが可能な時があれば、配慮しつつ指摘してあげると、お互いに楽になることも往々にしてあります。

知らず知らずのうちに揚げ足取りしてない?

Slip Up Danger Careless - Free photo on Pixabay (267388)

人は誰しもが、知らず知らずのうちに揚げ足取りをしていたり、揚げ足取りをする人の心理に近しい心理を持っている可能性があります。ここでは、日常的にやってしまいがちな揚げ足取りについて紹介いたします。さらに、そういった行動をとっていないかチェックすることも可能です。

一つずつ項目をチェックしながら、自分と当てはめて確認してみましょう。

テレビなどを見ていて言い間違いを批判する

Criticism Write A Review - Free photo on Pixabay (267391)

テレビを見ていて、出演者の発言を指摘したりする場合は、無意識に揚げ足取りをしている可能性があります。政治家なのの言葉はマスメディアがよく取り上げますが、当事者でもないにもかかわらず、上から目線で指摘して批評してしまう場合は、注意が必要です。

他人を羨ましいと感じその人の粗探しを始める

Justice Judgmental Justitia - Free photo on Pixabay (267393)

劣等感があると、妬みや嫉妬をすることが多々ございます。そのため、成果を出している人や、上司からよく褒められるような人に対して、まるで完璧な人間像を求めるかのように、できていない部分を大きく取り上げ、できている所を素直に認め学ぼうとしない姿勢がある場合は要注意です。

嫌いな人物にたいして噂話・批判的な意見を広める

Self-Knowledge Mask Anonymous - Free image on Pixabay (267392)

妬みが行き過ぎると、その人を貶めるために悪い噂話や、批判的な意見を流したり、揚げ足を取るような批判をみんなに話したりしてしまいます。このような行為をしていることに対しても、何かしら正当な理由づけを無理矢理してしまうため、自覚するのが難しいのが特徴です。

自分自身でも、大人げないことをしていると認めたくないため、自覚しようと思っても、見て見ぬふりをしてしまいがちです。より冷静に客観視する必要がありますので、あえて自分のできていない部分を直視する勇気がなければ、気づくことができないので、気を付けましょう。

自分と違う意見を見聞きすると攻撃されたと感じ反撃したくなる

Attack Blackmailing Crime - Free photo on Pixabay (267358)

人を正そうとする行為は積極的でも、自分を正す事に関しては、徹底的に憶病で敏感です。誰かが自分のことを指摘すると、即座に反射的に反応してしまいます。遠回しの指摘にも敏感なので、自分と違う意見を見聞きしただけで、遠回しに批判されていると感じてしまう傾向があります。

反対意見というのは、できる人間から見ると、とても貴重なものであり、客観的に物事を捉えるにあたって、反対の立場の意見や真逆の考え方というのは、とても参考になります。組織が崩れるのも、誰も会社の決断にノーと言えなくなった時です。

それが分かっている人は、むしろ批判を受け入れる心の器があり、「そういう見方もあるのか」と感心するものですが、揚げ足を取る人の場合は、心に余裕がないので、単純に攻撃されたと感じ、即座に反撃したくなってしまうのです。反撃を我慢する事も難しい状態と言えます。

成果を出していないにも関わらず批評家ぶってしまう

Woman Look Wondering - Free photo on Pixabay (267397)

自信がなく劣等感が強い為、自分から努力して変わろうとする勇気もありません。失敗したらさらに劣等感を感じてしまうからです。そのため、チャレンジすることがなく、一向に成果が出せません。そのことにもどかしさを感じてしまうことから、いかに現状のまま自分を優位に見せるかを考えてしまうのです。

結果として、結果を出していない批評家や評論家のようになってしまい、誰からも認められていないのに、やたら上から目線で話したりするようにもなります。日常でも、ニュースを見て、専門知識が少ないにも関わらず、批判してみたり、粗探しをしてしまいます。

また、外出しても、店員などに横柄な態度をとったり、ため口で上から目線で話してしまうなど、偉そうな態度をとる傾向もあります。このような態度・姿勢をとっていないか自己分析してみましょう。認めたくない自分がいるはずなので、分析する際は勇気が必要なことも事前に理解しておくようにしましょう。

日本人は反論されるのが大嫌い?

Crowd Men Women - Free image on Pixabay (267395)

日本人は、もともと島国という環境で保守的な思考に偏りがちな側面があります。よそ者を排除して、現状を維持しようとする傾向が強いのです。そのため、群れからはぐれないように、人に無理して合わせようとしたり、意見を共有することによって交友関係を深めようとする集団意識が非常に強いのです。

また欧米のように、論理的思考によるディベートを学んでいないことによって、感情的に話し合いをしてしまうこともよくあります。つまり、議論の捉え方が、欧米と比べて歪んでいるのです。ディベートコンテストというものもあるのですが、日本人は非常に弱いのも特徴です。

本能で感情的になってしまうと、論点が知らぬ間に逸れてしまい、気を抜くと揚げ足取りになる可能性が高いのです。意識的に注意しなければ、なかなか気づけないので、これを機に自己分析しつつ、自己成長に活かしていただければ幸いです。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

彼氏や好きな人が女好き...女好きの特徴やその心理とは?ナンパで知り合った人を好きになりそうだけど少し心配、女好きって病気なのかな?など不安や疑問にお答えし、対処法も紹介します。また女好きで有名な芸能人も併せて紹介します。
彼女が好きすぎる彼氏の心理と行動!好きすぎて辛い時の対処法は?

彼女が好きすぎる彼氏の心理と行動!好きすぎて辛い時の対処法は?

今すぐ彼女と結婚したいくらい、彼女にぞっこんな男性も多いのではないでしょうか。この記事ではそんな男性の心理や行動に加えて、彼女が好きすぎて辛い時におすすめしたい対処法についてもご紹介しています。彼女への想いが止められない時にぜひご覧ください。
泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

世の中には泣きたい時に泣けなくて苦しい思いをしている人がいます。泣けない人の理由や心理、泣けなくて苦しい時の対処法、失恋した時の人の心理状態、うつになる前に泣きたい時に泣くためにどうすればいいのか、あなたと一緒に研究していきたいと思います。
人のせいにする人の心理や特徴と対処法!病気の可能性と治す方法も

人のせいにする人の心理や特徴と対処法!病気の可能性と治す方法も

仕事に対してまじめな人もいればそうでない人もいます。自分の失敗を人のせいにする人の心理や特徴をご紹介するので確認しておきましょう。また、自分のせいにされたときの対処法も知っていると役立ちます。簡単に治す癖ではなく病気の可能性もあるので簡単には判断できません。
家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいと口癖のように繰り返し言う人がいますが、どのような心理で言っているのか気になりますよね。家に帰りたいが口癖の人の心理や特徴をご説明します。帰れない時の対処法と言わないようにする方法もご紹介するので口癖がある人は試してみましょう。

この記事のキーワード