2019年4月23日 更新

さとり世代の年齢と特徴や恋愛傾向!ゆとり世代との違いと仕事への影響

ゆとり世代の次と言われるのがさとり世代です。 さとり世代の現在の年齢や、仕事や恋愛、結婚の特徴を詳しく解説していきます。 また、あなたのさとり度は何%なのか診断したり、さとり世代の前のゆとり世代の特徴や、過去の世代についてもお話していこうと思います。

目次

さとり世代と呼ばれる年齢と誕生年

Bonding Casual College - Free photo on Pixabay (212318)

さとり世代といっても、いったいどの年代の若者のことをいうのか説明できる人は少ないですよね?
さとり世代の前の世代は、ゆとり世代になります。

実際にさとり世代の人も、自分が本当にさとり世代なのか、ゆとり世代なのか定かではない人も多いと思います。
今回は、さとり世代とは何年生まれの人の事をいうのか、現在、さとり世代の人は何歳くらいになっているのか解説していきます。

そして、なぜ「さとり世代」と呼ばれるようになったか、その理由まで説明していこうと思います。

2005年4月1日以降誕生した子供

Brothers Family Siblings - Free photo on Pixabay (212452)

さとり世代は2005年4月1日以にい生まれた子供のことをいいます。
西暦では分からないという人は、ちなみに2005年は平成17年になります。

年だけでは、想像できないと思いますので、2005年に起きた出来事などをご紹介したいと思います。
この頃の出来事というと、愛知県で「愛・地球博」通称「愛知万博」が開催され、競馬でディープインパクトが三冠を達成した年でもあります。

この時の流行語は、「クールビズ」、ライブドアの前社長の堀江貴文さんの「想定内・想定外」、「チョイ不良オヤジ」、オタク用語から生まれた「萌え~」、お笑い芸人のレイザーラモンHGさんのネタである「フォー!」などです。

ちなみに、この年はまさにオタクブームでした。
何故なら、中野独人さんの「電車男」がベストセラーになったからです。

こういう出来事や流行語などが分かると、想像しやすいと思います。
秋葉原が注目されたのも、この年ですね。

2019年現在では、20代後半以下の人々

Woman Portrait Fashion - Free photo on Pixabay (212530)

さとり世代の人は、2019年現在は20代後半以下の年齢つまり20代前半くらいになっています。
早い人では、もう社会に出ている年齢の人もいるのです。

なので、知らないうちにさとり世代の若者と一緒に仕事をしていたと今、気付いた人も多いのではないでしょうか?
さとり世代の人も、、自分がさとり世代だと気付き驚いた人もいるかもしれません。

しかし、さとり世代とはどうやって生まれたのでしょうか?
それを、これから解説していきたいと思います。

「さとり世代」と呼ばれる理由

Home Things Books - Free photo on Pixabay (212552)

ゆとり世代は、「ゆとり教育」を受けた人のことを指すために、意外と知られていますが、「さとり世代」というのは意外と世間に広まってはいません。

その理由は、インターネットなどで広まった言葉だからです。
正確に言うと、ネットの掲示板で「さとり」という言葉が広まったために、ゆとり世代の後の世代としてさとり世代が生まれました。

このあとに、「さとり世代」の特徴について解説していきますが、「欲がない若者」が増えていったことから、悟りを開いたような欲の無さという理由で「さとり世代」と名付けられたといわれています。

さとり世代の特徴【性格】

Shoes Walking Railroad Tracks - Free photo on Pixabay (213531)

もしかすると、今回の解説でさとり世代を知ったという人も多いのかもしれません。
さとり世代とはどういった人のことをいうのでしょうか?

今回は、さとり世代の性格の特徴について解説していきます。
さとり世代の接し方が分からないという人や家族がさとり世代だけれど考え方がよく分からないという人はぜひ参考にしていただければと思います。

さとり世代とはこういう世代なのかと納得できるはずです。
それでは、解説していきます。

物欲がない

Money Coin Investment - Free photo on Pixabay (213541)

物欲というのは、一生懸命働いたお金や、貯蓄したお金で何を買おうと思ったり、何かが欲しいと願ったりすることをを物欲と言います。

例えば高級車が欲しい、いつかは大きな家を建てたい、女性であれば高い化粧品が欲しいといった物欲が皆さんにもあると思います。

しかし、さとり世代は物欲が全くないのです。
何か欲しいものがあるとか、欲しいものの為に頑張って働くということが無いんです。

それに、物欲が無い人はお店に入って、欲しいものが目の前にあって急に衝動買いをするなんてこともありません。
稼いだほとんどのお金を貯蓄する傾向にあるのです。

無駄な体験をしない

Girl Lying On The Grass Legs - Free photo on Pixabay (213580)

今までの世代だったら、どんなに躊躇するようなことでも、これからの人生に役に立つかもしれないからと未知の体験をしたり、何の役に立つかは分からないけれどとりあえず体験しておこう思う人が多いはずです。

いつかの為の体験というのは、もしかすると役には立たないかもしれません。
しかし、自分は体験をしたという充実感を得られるものなのです。

ですが、さとり世代の若者は、いつかの為の体験など必要が無いと考えている傾向にあります。
無駄な体験は、自分の人生には必要が無いと考えているのです。

つまり、さとり世代は人生の時間大切にする世代だといえます。
無駄な体験をする時間があるならば、他の事に時間を使っておきたいと思っているのです。

どちらが正しいかは分かりませんが、人生の時間の使い方は自由ですから、こういうさとり世代の考え方も勉強になりますね。

相手に期待しない

Friends Dog Pet Woman - Free photo on Pixabay (213594)

相手に何かしてあげた時に、してあげたお返しを求めたり、相手が何かしてくれるんではないかと期待してしまったりするのが今までの世代の人の傾向です。

この行動は、人に対して信頼を持っていたり、人を信じる力が強いからこその考え方だと思います。
人間関係を大切にしているといってもいいかもしれませんね。

しかし、さとり世代は人にあまり期待をしないのです。
見返りにを求めずに、人が自分に何かしてくれるかもという期待も全くしない傾向にあります。

これは、別に人を嫌っている訳ではないのです。
さとり世代の人が何か人にしても、それが当たり前のことだと考えていたり、相手がしてくれるのを待つ前に自分から動いてしまった方が楽と考えているのです。

相手に期待しないというと冷たいイメージを持たれがちですが、そうではなく自立をきちんとしているといってもいいかもしれません。

人に期待されたくない

Summerfield Woman Girl - Free photo on Pixabay (213670)

今までの世代の人であれば、人に期待されたいという願望を持ったり、人に期待されることでモチベーションが上がるひとが多いはずです。

期待されるということは、自分は期待してくれている人に信頼されていると思えるので、とても気分が良くなります。
それで、さらに期待に応えたいと思ってしまうものなのです。

しかし、さとり世代というのは期待されることを嫌います。
期待されるということは、プレッシャーを押し付けられていると感じてしまうようなのです。

期待されてしまえば、それに応えてないといけないのかのいう残念な気持ちになってしまうのです。
歳ほどもお話した通り、自分お時間を大切にするさとり世代ですから、期待されてしまうと応えるために自分の時間を無駄にしてしまうと思ってしまいます。

なので、さとり世代の人と付き合う時はあまり期待しすぎないようにしましょう。
期待しなくても、きっとさとり世代の人は自分で察してすべきことをしてくれるはずです。

目立ちたくない

1 / 7

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】内向的な性格と外向的との違い!内向的な人の仕事や恋愛傾向も

【診断】内向的な性格と外向的との違い!内向的な人の仕事や恋愛傾向も

内向的とは、どのような性格のことをいうのか知っていますか?また内向的な人は外交的な人よりも仕事などで「疲れる」といった特徴があるのはなぜでしょう。 ここでは、内向的な性格診断や内向的な人の恋愛の特徴を紹介したいと思います。
【診断】ドライな人の特徴と恋愛傾向!職場のドライな人とは仕事しやすい?

【診断】ドライな人の特徴と恋愛傾向!職場のドライな人とは仕事しやすい?

職場にいるドライな人が嫌いという方も多いのではないでしょうか。ドライな人は感情を表に出さないだけで、本当は優しい性格をしていることもあります。この記事ではドライな人の恋愛や仕事の特徴に加えて、自分がドライかどうかを診断できるチェック項目をご紹介しています。
中間子の性格や特徴と恋愛傾向!中間子と相性の良い相手と職業は?

中間子の性格や特徴と恋愛傾向!中間子と相性の良い相手と職業は?

中間子とは三人兄弟の真ん中の人のことを言います。中間子の人はどのような性格や特徴をしているのでしょうか。男性・女性の違いや相性の良い恋愛相手、中間子に向いている職業について解説していきますので、中間子の人自身も中間子の人が好きな人も参考にしてください。
ダメな上司の特徴12選!ダメ上司の口癖や付き合い方も

ダメな上司の特徴12選!ダメ上司の口癖や付き合い方も

社会人になって忙しい日々。自分の仕事を頑張っている中、上司からの一言「代わりは他にもいる」。あなたの回りには部下にダメな対応をしているダメ上司ははいませんか?今回はダメな上司の特徴や口癖、付き合い方など細かく紹介していきます。
【診断】こじらせ女子の特徴と恋愛傾向!こじらせ女子の落とし方は?

【診断】こじらせ女子の特徴と恋愛傾向!こじらせ女子の落とし方は?

もしかして私はこじらせ女子?なんだかいつも同じ繰り返しをしてこじらせてる?実は美人に多いといわれる、素直になれないかわいいこじらせ女子の落とし方と、こじらせ女子の恋愛や特徴を心理学的からも詳しく解説していきます。さらにこじらせ女子診断つき!

この記事のキーワード