2019年4月23日 更新

さとり世代の年齢と特徴や恋愛傾向!ゆとり世代との違いと仕事への影響

ゆとり世代の次と言われるのがさとり世代です。 さとり世代の現在の年齢や、仕事や恋愛、結婚の特徴を詳しく解説していきます。 また、あなたのさとり度は何%なのか診断したり、さとり世代の前のゆとり世代の特徴や、過去の世代についてもお話していこうと思います。

目次

Workplace Team Business Meeting - Free photo on Pixabay (219093)

ゆとり世代とは、自由に育った世代でもあります。
自分の個性を生かして、自分のやりたいようにやるという教育をされてきた世代です。

なので、仕事などで一つの事を皆でするという時は、自分だけ別の事を考えていたり、自分は何故参加しないといけないのかと考えてしまうのです。

協調性は乏しいかもしれませんが、一人でゆとり世代が何かしている事が個性的で独創的な事だったら仕事のヒントになる可能性だってあります。

なので、ゆとり世代の行動を観察して生かせる場を作ってあげると、ゆとり世代とよりよい関係が築けるかもしれません。

個性を大切にする

Woman Girl Freedom - Free photo on Pixabay (219112)

ゆとり世代は、個性を生かして学んでいくことを教えられた世代です。
つまりなんでも個性さえあれば、ノロ超えられると考えているのです。

なので、人目はあまり気にせずに自分のやりたいようにやりたいという願望を持った人が多いのです。
これを聞くと自分勝手な様にも聞こえますが、ちゃんと自分を持っている格好いい世代といってもいいと思います。

その部分を尊重してあげることで、ゆとり世代は生かされるので、一緒に働いている人は是非ゆとり世代の個性を尊重して良い関係を作っていきましょう。

自主性がない・指示待ちが多い

Business Desk Document - Free photo on Pixabay (219152)

ゆとり世代は一つの組織に入ってしまうと、自分が何をしていいのか分からなくなるのが特徴です。
周りを察することが苦手なんです。

なので、指示をくれないと立ち尽くしてしまったり、黙って待っていることが多いのです。
ゆとり世代とうまく働きたいと思うなら、きちんと今日は何をするのか、指示が途切れないようにすることをオススメします。

これまでの世代論の一覧表

Narrative History Dream - Free image on Pixabay (219174)

今までは、「さとり世代」「ゆとり世代」についてお話してきました。
しかし、世代はこれだけではありません。

過去に見習い学び、今までにいろんな世代が誕生しています。
今回は、過去の世代とその世代がどんな時代を過ごしてきたかをご紹介したいと思います。

1926~1934年産まれ【昭和一桁世代】

Baby Girl Sleep - Free photo on Pixabay (219192)

昭和一桁世代とは、まさに言葉の通りで昭和元年から昭和9年に生まれた人の事をいいます。
昭和一桁世代の人達は太平洋戦争を経験し、中には線上に行った人もいます。

そして、昭和一桁世代が大人になった後に今では考えられないですがベビーブームが起きました。
子供が増えた一方で、戦争を経験した過酷な世代といえます。

1935~1946年産まれ【焼け跡世代】

War Desert Guns - Free photo on Pixabay (219260)

焼け跡世代というのは、第二次世界大戦の時に生まれたか、もしくは第二次世界大戦の頃に小学生だった人のことをいいます。

この世代は、第二次世界大戦の過酷さを目の当たりにし、親や兄弟を失った人も多くいます。
空襲で焼け野原が広がったことから、この名がつきました。

今の私たちには想像できない、過酷で残酷な自在を過ごしてきた世代です。

1947~1949年産まれ【団塊世代】

Baby Child Cute - Free photo on Pixabay (219308)

団塊世代は、名前だけは聞いたことがある人も多いかもしれません。
この世代は、昭和一桁世代の人が産んだ子供の事をいいます。

第二次世界大戦後に生まれたことから、戦後世代と呼ばれることもあります。
また、戦後の貧しい暮らしを経験してきた世代であり、戦後から日本が立ち直っていく姿を焼き付けた世代でもあります。

1950~1964年産まれ【しらけ世代】

Girl Brunette Model - Free photo on Pixabay (219346)

しらけ世代を知るためには、まずは学生運動について知る必要があります。
学生運動とは、団塊世代が学生の時代に政府に学費の値上げや差別反対といった反論をする運動で逮捕者も出たほどの運動でした。

しらけ世代とは、学生運動がなくなりつつある時代に学生時代を過ごした人たちの事をいいます。
団塊世代の学生運動をしらけた目で見ていたということから、この名がつけられました。

人は熱くなってはいけない、もっと冷静に生きるべきだと心に決めた人が多かった世代です。

1965~1970年産まれ【バブル世代】

New Year'S Eve Fireworks Beacon - Free photo on Pixabay (219382)

1986~1991年に、日本は最大の景気の良さで、それをバブル景気と呼びます。
そのバブル景気の頃に就職が決まり働き始めた人の事を、バブル世代と呼びます。

この頃は、沢山のお金を使うことがまるで流行りのようだったのです。
しかし、景気が良いのも長くは続かず泡のようにはじけたことから「バブル」と名付けられました。

バブル世代の人は、バブル景気を今でも良い思い出として話をする人も多いです。

1970年~1983年産まれ【氷河期世代】

People Emotion Dramatic - Free photo on Pixabay (219402)

氷河期世代とは、バブル景気が終わり日本の景気が下がっていた頃に就職活動もしくは就職した人たちの事をいいます。
バブルがはじけた後に、日本は大きな就職難を迎えました。

大学を出ていたとしても、就職先が見つからないという若者が増えたのです。
この時代を就職氷河期と呼び、氷河期を過ごした人ということで氷河期世代と名付けられました。

6 / 7

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】内向的な性格と外向的との違い!内向的な人の仕事や恋愛傾向も

【診断】内向的な性格と外向的との違い!内向的な人の仕事や恋愛傾向も

内向的とは、どのような性格のことをいうのか知っていますか?また内向的な人は外交的な人よりも仕事などで「疲れる」といった特徴があるのはなぜでしょう。 ここでは、内向的な性格診断や内向的な人の恋愛の特徴を紹介したいと思います。
【診断】ドライな人の特徴と恋愛傾向!職場のドライな人とは仕事しやすい?

【診断】ドライな人の特徴と恋愛傾向!職場のドライな人とは仕事しやすい?

職場にいるドライな人が嫌いという方も多いのではないでしょうか。ドライな人は感情を表に出さないだけで、本当は優しい性格をしていることもあります。この記事ではドライな人の恋愛や仕事の特徴に加えて、自分がドライかどうかを診断できるチェック項目をご紹介しています。
中間子の性格や特徴と恋愛傾向!中間子と相性の良い相手と職業は?

中間子の性格や特徴と恋愛傾向!中間子と相性の良い相手と職業は?

中間子とは三人兄弟の真ん中の人のことを言います。中間子の人はどのような性格や特徴をしているのでしょうか。男性・女性の違いや相性の良い恋愛相手、中間子に向いている職業について解説していきますので、中間子の人自身も中間子の人が好きな人も参考にしてください。
ダメな上司の特徴12選!ダメ上司の口癖や付き合い方も

ダメな上司の特徴12選!ダメ上司の口癖や付き合い方も

社会人になって忙しい日々。自分の仕事を頑張っている中、上司からの一言「代わりは他にもいる」。あなたの回りには部下にダメな対応をしているダメ上司ははいませんか?今回はダメな上司の特徴や口癖、付き合い方など細かく紹介していきます。
【診断】こじらせ女子の特徴と恋愛傾向!こじらせ女子の落とし方は?

【診断】こじらせ女子の特徴と恋愛傾向!こじらせ女子の落とし方は?

もしかして私はこじらせ女子?なんだかいつも同じ繰り返しをしてこじらせてる?実は美人に多いといわれる、素直になれないかわいいこじらせ女子の落とし方と、こじらせ女子の恋愛や特徴を心理学的からも詳しく解説していきます。さらにこじらせ女子診断つき!

この記事のキーワード